前回記事 ↓ ↓ と比べると・・・・
やっぱり日本の花火は 規模が違うよね(汗
昨年、生まれて初めての骨折&松葉杖で
出かけることもなく お家からの鑑賞となった
『PL花火芸術』 (あくまでも花火大会ではありませんのよ。)
家からでも充分に みごとな花火鑑賞が出来ると知り
今年も うちの前のローカに出て
飲みながら&食べながら の花火鑑賞。
今年は まるっきり平日ってのもあり
町中の車の渋滞も そんなに混んでなく
人混みもまばら、、、、
それでも 町の人口の 軽~く倍以上の人がやってくるってんだから・・・
うちのお家の場所が 主要鑑賞の最寄の駅から 300メートルほどなんだけど
ちょうど 花火の打上げ地点方向の反対側出口になるので
人の行き来も少なくも感じる。
きっと 主要側出口は アミューズメントパークのアトラクションの乗り場以上に
大変な事になってるはず、、、、(噂では 普通に歩くと15分のところ2時間以上かかるらしいよ。)
だいたい、普段 1時間に4本しかないド田舎の電車も
この日は 1時間に10本以上臨時便が出るってんだから
気楽に「おいでよぉ~」とは誘いにくいんだよなぁ~
いっこうにカメラの腕前もあがらないけど・・・・
レインボーカラーだな? 電柱が邪魔!!
今年の新作は「万華鏡」だって聞いたけど・・・どれだ?
そろそろ クライマックスかぁ・・・
今年の最後のスターマインは「白色」。
お腹の底ま響く音! 町中が 昼間みたいに明るくなった
一応、花火にはプログラム的な流れがあるみたい。
打上げ地点の近所まで行くと 音楽も流れてるらしいが
それでなくても やっぱり 花火ってワクワクしたなぁ~~
毎年、動画を撮ろうと思って忘れてる、、、(涙
町の人口の倍以上の人混みと
この日は帰れないってのを覚悟でなら
お誘いしてもいいんだけどなぁ、、、(笑
ポットラックで? ぜひ、お越し下さい♪♪ プププッ~~~
547 total views, 3 views today
あ~っ、これこれ~:emojispark::emojispark::emojispark:
めっちゃキレイに撮れてるぅ~
若かりし頃、音楽が聞こえるほど近くで見たことがあって、そりゃ~大迫力で最後まで友達の声なんか全然聞こえず:emojisweat:
帰りは2~3歩進むのにえらい時間がかかって地獄絵図やったわぁ~(笑)
そうそう、最後のスターマインで空が真っ赤(今年は白なのね:emojifinger_one:)になって終わりぃ~
やっぱ、大阪の夏はPLの花火やぁ~:emojiheartsmall:
あ~~~:emojiface_heart:今年もこの季節ですね
やはり日本の花火は迫力が違いますね
デジカメで花火が開いた瞬間がこれほど撮れるなんて
なかなかの腕前です。
私はとってもこんな風に撮ることが出来ません。:emojiface_tear:
↓
ジッピーズの裏、見には行かれなかったのですね
ウチなんて、2人してのこのこと見に行ってしまいました。
さすがに写真は撮れませんでしたが・・・
でもあれを見ても通い続けている、鈍感な
いえ、心臓に毛が生えているのかもしれません:emojiface_bee:
すご~い!!綺麗やわぁ~!!
最後のスターマイン、迫力あるねぇ~
一度見に行きたいと思ってるねんけど、帰れないよなぁ~って思うとね、なかなか行けない。
そうやん、来年はポットラックパーティーをして欲しいなぁ。
寝袋持参で行くよ:emojiface_glad:
毎年恒例のヤツですな。
ウチも8月1日に花火大会があったんやけど、家からギリで見えへんのよね:emojiface_thinks:
腹に響くほどの大きい音だけが虚しく聞こえるわ:emojiface_tear:
花火を見ると、某メーカーの日本の夏○○の夏~ってCMを思い出します(笑)夏ですねぇ…
ビール片手に花火鑑賞、夏の醍醐味ですよね!お家にいながら花火がこんなに綺麗に見れるなんて羨ましい♪人混みもムシムシも蚊も関係ないですもんね!
結婚してから、花火見にいってないなぁ…最近、すっかり出不精(焦)
あ・・・また骨折ネタ!笑
今年も招待されなかったPLの花火だね~
混んでるからここで写真を見るのが一番か・・!?
ポットラックいいじゃん!
じゃ、幹事は↑aloaloさん?
あ~あ あそこの店で働いてたのはもう15年以上も前
PL花火の時の記憶も薄れかかってきております
岐阜ではまた明日の土曜日に長良川で花火大会があります
でも明日は7時まで仕事やし見れんわぁ・・・・・:emojiface_koma:
去年も思ったけれど
お宅からこんな素晴らしい花火が見れるなんて
羨ましい限りです。
うちの周りも何ヵ所かの花火大会が見れるみたいだけど
我が家からは音だけ・・・:emojiface_tear:
マンションだから、階段かけ上がれば、見れるかもだけど・・・(うちは一階なの)
最後の花火、迫力満点だね!!
あっき~さん、毎度!
そ~~これこれぇ~(笑
えぇーー?! 画像を小さくしたからそれなりに見えるだけだよ。
やっぱり 花火の写真は難しいんだよなぁー
それに この迫力が伝わりにくいしね(涙
どうせなら 生で見ないとね~
でも、あの混雑を1度経験すると 2度と行きたくなくなるでしょー
はははっ! 地獄絵図ね。 確かに、、、
機会があれば そんな地獄絵図も高みの見物に来ておくれやす~
そっ、、、今年は「白」ね。
ハイチュウさん、毎度!
ねぇ~~ハワイで見る花火もイイんだけど
やっぱり迫力が違いすぎましたね。
いやいや、、、花火の量が多いんで カメラの写真も
数打ちゃ当たるってなもんですのよ(汗
酔っ払っても撮れるんだもん(笑
↓ ↓、、、、、ね。
怖くって 怖くって・・・・
目を瞑って店内まで行かないと!!ってなくらい
怖がりでした。 この写真も後々、、、、
で、何も写ってないか ヒヤヒヤもんです(タラァ~~
私は二度と行けないかも、、、、、
aloaloさん、毎度!
ホンマ、写真じゃなくて その目で見に来てほしいんやけど
あっき~の言う通り、、、地獄絵図(?)覚悟なのよ。
ご近所の電車は人が居なくなるまで運行してるらしい。
でも、それから地下鉄もJRも終電はとっくに終わってるらしい。
となると、、、
やっぱり泊まりでね。
来年も平日だし、、、再来年!!幹事さん!!
よろしくぅ~~(笑
うさぎさん、毎度!
もう見飽きたかと思うほどの恒例なのに、、、ね。
やっぱり 何か ウキウキすんのよねぇー
音だけかっ?! 勿体ないよなぁ~
花火は見たほうが楽しいもんなぁ、、、、
あっ、TVでやってたけど この花火 甲子園からも見えるらしいでぇ~
気絶ちゃん、毎度!
おぉ~~某メーカーの仕掛け花火のだよねぇ~
あんな仕掛けの花火はないんだよなぁ~
でも 大きい玉が多いんで 遠くまで見えるらしいよ。
最後のスターマインは 1kmだって言ってたし、、、?
そうそう~ 人混みとこの暑さを考えたら
浴衣を着て見に来てる人のやる気を感じるよ(笑
30年くらい前は私も近くまで観に行ってたなぁ・・・(遠い目)
今じゃ罰ゲームでも 考えられないよっ!!
若さは行動力もあるし 絶好のオシャレ日和なんだろねぇ~
ラニやん、毎度!
あら、、、、生きてたのね(爆!
溶けてなくてよかった♪
ふふっ~~ 骨折ネタは昨年のリベンジだも~~ん
この夏は 骨折ネタで昨年の分まで楽しむんやからぁー♪
あれ??招待してなかったっけ??
ププッ! だからぁ~~再来年だってば。
ちょうど週末だし ドンチャン騒ぎで お泊りしておくれ。
じゃっ、ポットラックでね!!
リクエストも聞いてくれるかなぁ。。。。♪
マク夫さん、毎度!
ひょえぇ~~ もうそんなになるかぁ・・・なるな!
今日のマクドは ホント、大変でしょ~~
車は通行止め範囲だったかしら?
でも、あのお店から 山手に登ってけば 穴場があるんだよなぁー
すっごい人、人、人だよね(汗
長良川も見たかったのよ~~ 2回もあるんだよね?
あら。。。。お仕事? キ○グに変身だもんね!ファイトォ~~
マウロアさん、毎度!
生まれる前からの行事なんで
地元の夏の風物詩くらいにしか思ってませんでしたが
確かに、この日の賑わいと言ったら・・・・
逆にお家からは出れないんですよ。
出たら最後、いつ戻って来れるか・・・?
目の前のコンビニもテキ屋状態だし(笑
隣の靴屋の駐車場は臨時駐車場にして商売してるし(爆!
町中がお祭り騒ぎなんですよねぇー
あっ、私も今年は 上の階まで行きませんでした(汗