2011・hawaii

ハワイで買ったモノシリーズ 2011・その⑥

Post-954こちらは今日、梅雨入りしたらしいです。
雨ってのも 出かけるのが面倒になるけど
このジメーーーッとした湿気がイヤなんよねぇ。。。。

moanaが小学校に行く前は だいたい
この時期にハワイ入りしてたのになぁ~
カラッとしたハワイの気候が恋しいですよね。

さて、買ったモノシリーズ。

ハワイでは ほぼ水のようにビールを飲み、
その他 飲むモノといえば 朝はコーヒー、夜は焼酎。
(外食に行くと アイランドティーのようなのも飲みます。)

あと、ノドが渇けば ミネラルウォーターを飲んでますが
たま~に コーヒーでもビールでもなく
味の付いたモノが飲みたくなると 決まって飲むのが
「ピンクレモネード」です!

せっかくのハワイだし パイナポーのジュースも
マンゴーのジュースも HAWAIIAN SUNのグァバネクターも
moanaが飲むだろうと 冷蔵庫には入れてますが

私が味の付いた飲み物を飲みたくなる時は
果汁たっぷりなネクター系のより
サラッと「ピンクレモネード」な気分の時が多いのです。

考えると、パイナポーやマンゴーみたいな
トロピカルなジュースは 日本でもよく見かけるし
日本ではなかなか見かけないし 見かけてもハワイで感じる味と違う
この「ピンクレモネード」のほうが 私にはハワイの味なのかもねぇ~

ワイケレのKマートでも ドデカいガロンサイズの
「ピンクレモネード」を買って 冷蔵庫に入れておきました。

出来るなら(一昔前なら)このガロンサイズで買って
日本に持って帰りたかったんですが 今では完全に重量オーバー(涙

ってことで 見つけたのが このパウチパックのです♪

これでも結構な重量でしたが 箱入りなんで
パッキンはしやすいし? 調子に乗って 「レモネード」も
1箱 追加してしまいました。

ガロンサイズだと アメリカ~ンな冷蔵庫にはすっぽり納まりますが
お家の冷蔵庫だと このサイズがピッタリです♪

で、日本では・・・

ハワイと違う所は ビールをほぼ水のように四六時中飲めないし(笑
朝はコーヒー、仕事終わりにビールを飲んで そのまま
深夜まで焼酎を飲んでる、、、、とするとぉ~

「ピンクレモネード」を飲んでるヒマがない!!

ってことで 1口味見をしただけで すべてmoanaに飲まれてしまった、、、、

くっそぉ~~~~!!!

で、先日 スーパーで500mlパックの「ピンクレモネード」を見つけた。
(写真に撮るのを忘れてた。)

でも このハワイを感じる味とは違った。。。。。

moanaも
「これはハワイのピンクレモネードと違うぅ!」って言ってた。

ってことで やっぱり 次回からもこの「ピンクレモネード」は
買って帰ろう~~っと♪♪

 320 total views,  3 views today

コメント

  • Comments ( 7 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. あぁ~この手のタイプは重いよね~
    ん~でも欲しいなぁ~
    どこで買ったの?

  2. ふ~~ん、
    多分、重量の関係で、却下になるかもだけど・・・
    一応メモしちゃった:emojiface_delicious:

  3. ピンクレモネードと普通のレモネードの違いって
    ピンクグレープフルーツと封つうのグレープフルーツ(文字数多過ぎ)の違い?
    美味しそうだよね~
    でも、甘酸っぱい印象か?これ書いててツバが出てくる・・・
    レモンを連想するアレね。。笑

    最近ダンナが近所の酒屋でグアバネクター買ってきてくれるから飲んでるけど、他の種類って初めて飲んだんだけど
    結構さっぱりしてて美味しかったわ。

    粉ジュースだもんね。やっぱり重いのか・・・

  4. ikamちゃん、毎度!
    確かに、、、重いんだよね(汗
    ガロンよりは持ち運び便利だけど・・・・
    Kマートとセーフウェイでで買ったはず!
    お試しに 一度、滞在中に飲んでみてぇ~ きっと買って帰りたくなるし(笑

    マウロアさん、毎度!
    スーツケースだとなんだか隙間ができずに逆にパッキンがしにくいんだけど
    ABCのコロコロに入れたら 安定して持ちやすかったよ♪
    1つずつの容量も 普段味のあるドリンクを飲まない私には
    ちょうどイイサイズだったんです♪

  5. ラニやん、毎度!
    そうなんだよ! 
    ピンクレモネードだから レモンと思ってたら
    グレープフルーツなんだよなぁ~
    二日酔いの朝には ちょうどイイ感じんだけど・・・・

    たまぁーーにグァバネクターも飲みたくなるんだよなぁ~
    でも、1缶だと どうしても多い、、、、
    その分、ビールにお腹は空けておきたいし(笑

    あっ!これ「粉」じゃないべ。
    粉もいいけど 面倒だもん、、、、これはパウチに入った液体だよ。
    また今度 お土産に買ってみるさぁ~

  6. 日本でピンクレモネードは高いんだよねぇ~~
    Hawaiiで飲むのと同じものなのに
    なに?この価格!!って言いながら飲むもんだから
    一気に飲めんくて味わえん

    昔 オセロがHawaiiへ行ったテレビで
    ピンクレモネード飲んでて すんげ~美味しそうで
    あの時からわたしも Hawaii=ピンクレモネードだぜ☆

    いくらパウチに入ってても
    重量は・・・・重さは変わらんだろうに!!ぷぷーっ

  7. chabinちゃん、毎度!
    そうなの! しかも ハワイア~ンなレストランで注文すると
    トロピカルなお花を添えてくれてたり・・・
    ピンクレモネードは庶民の飲み物だと思ってるのにねぇー
    そんなハイセンスにならんでほしいわっ!

    おっおっ!
    hawaii=ピンクレモネード仲間だねぇー
    私、ビール以外の炭酸が飲めないからさぁ
    ドリンクを自分で入れるシステムのファストフードだと
    セットのドリンクは これしか飲むのがないんだよねぇ~

    プププッ! パウチのほうがエコっぽいし? 軽そうで いっぱい持てそうじゃない?
    あっ!! ここでもアホしてた?? きゃぁっ♪

Return Top