滞在11日目となると お財布のドルも少し淋しくなってきました。
お出かけ前に ちょこっと両替。
一昨年もこの時も ハワイへ出かける前よりは
円高になってたのですが・・・
最近の円高と比べると
5円以上 違いますね。
まぁ、そない差が出るほどの大金を両替するわけもなく。
でも、やっぱり1円でもなんだかお得な気持ちになって・・・
結局、お得価格の両替より 何倍も買い物するんだろうけどね(汗
ハワイ時間 2010.12.13
お出かけ前
561 total views, 3 views today
最近の円高を見慣れてしまって
昨年はこの金額でもお得と思っていたのに・・・
そうそう、大した金額を換える訳でもないのに
1円でもって思って喜んだり、がっくりしたり
結局カードで沢山買物をするのを止めればいいすけどね:emojiface_bee:
以前、自分に何かをと考えてカードで購入。決済の時に為替が変動するのを気にしていました。
最近は、安定しているのですが、買いたいものはサプリメントですね。円高なのに・・・・。
海外旅行の時に円高ってのは大歓迎だけど、普段は色々困ることも:emojiface_koma:
なんだかこの↑80円台ってのが懐かしいよ♪
ほ~んと、そんなにたいした金額を両替するわけじゃないのに、
あっちの両替はどう?
こっちの両替はいくら?って一喜一憂するのも、ゲームみたいで楽しいかったりするのよね。
そうそう、たいしたものを買うわけじゃないから
そんなにメリットは感じないけど、どうせなら円高の方がいいよね。
でも最近の円高をみてると、待てよって思っちゃう。
輸出関連が軒並み赤字を出してるこの状況が続くと
日本経済が急降下、そのため毎年ハワイに行くなんてことが
夢になる世の中にだけはなってほしくないなぁ~
いろんな問題はあると思うけど…
庶民にとっては やっぱり少しでも安いのは うれしかったりするのよね。
そろそろ次の分を 替えなくちゃなぁって思うけど。
PS:昨日初めて しり次と2人:emojirunner:してみたよ。
以外とタフなんで:emojiface_gesso:
坂道を走ったので本日少々筋肉痛のワタシ(週2回練習してる人)
全くどこも痛くないという しり次(長距離は 昨日が初めての人)
若さなんだろうか:emojiface_koma:
ハイチュウさん、毎度!
そうなんですよねぇ~
大金を両替するわけでもないのに
今か?今か?と 1円でもって思って替え時を見計らってしまってます。
結局 $価格も変動してるはずなんだけど・・・
お得感いっぱいになって 買い物の量は増えるばかり(涙
今年こそ、財布の紐をギュッと締めたいんだけどぉ・・・
えのさん、毎度!
円高だと言っても 私も買うものは 細々したものばかり
いつも重たい荷物も 調味料とか??
どうせなら もっとお得感のある 大物!!
なぁ~~んて 元々貧乏性だもん ビビッてしまいますわ(汗
tomoちん、毎度!
円高は嬉しいんだけど 算数が苦手なんで
1$=100円ってのが 計算しやすいんだけど
やっぱり お得なほうが嬉しいよなぁ~
そっそぉーーー!
先日も 梅田の駅で 何件も銀行回ったもん(爆!
何円の差でもたいしたことないのに
何銭でウロウロしてたもんなぁ、、、
結局 それ以上に買い物するのにねぇ~~~ハハッ!
lei-moanaさん、毎度!
ここで バァーーんと大物でも買えればいいんだけど・・・
根が貧乏性だし そんな大物?どんな大物?には手が出せませ~~ん(笑
そなんだよなぁ・・・庶民としては
円高で海外の買い物が安く済む~って喜んでるけど
大物を取引されてる 大物の方々にはイタいんだろなぁ
円高で日本経済まで考えられないけど、、、、
庶民にも 痛手がまわってくるんだよなぁ、、、、ワオ~~!
しりんちゃん、毎度!
まるで日本経済を気にしてるみたいに
毎日 円相場をチェックしたり??(笑
考えたら 近場に両替屋さんが無いから
ソコまで行く運賃でお得もなにもないんだけどねぇ~~
でも やっぱり嬉しい円高だよねぇー
アラ!! moanaとも言ってたのよ!
しり次ちゃんは きっと体力あるだろうから
練習しなくても大丈夫だってね~
普段から運動してるもんねえー
うちはヤバイなぁ、、、運動会の練習で 筋肉痛だもん(汗
運動会が終わったら 走るって言ってたけど・・・
きっと筋肉痛で走るどころじゃないかもね!!
ちょっと 焦らすわ♪
今朝の11時まで合宿所におりました・・・
なかなか居心地ヨロシ・・ですね:emojiface_glad:
で、ナニありがとうございます♪
感謝感激雨アラシでございます。。。。
そして明日の運動会!!おnewのビデオで
しっかり勇士を撮影して下さいね~
20人分のお弁当~~~~!!!!
ひゃぁ~~サザエさんの世界だ~~
毎度お気に~~~昨夜帰国しましたよ~~~^^
ハワイは2年ぶり~~かわってたわ・・・工事中ばかりだし・・・
あ・・・DFSの1階の奥の方の両替所・・・1ドル78円やったわ~~安いで~
行く時になると嬉しい気持ちもあるけど、いやいやアカンアカン
日本経済が大変なことになりつつあるので喜んではいけないと思うよう心がけてます。
でもホントこのまま円が買われたら大変だーー
負債は世界第二位だから日本の円は魅力的じゃないのにーー
そうそう
日本が超円高になるとハワイの物価が値上がりするような気がするんだよねー
kahalaさん、毎度!
合宿所♪ 快適ですよね。
私もすっかり 根が生えてましたもん。
また ご一緒に合宿したいものです・・・
ナニ、届きましたか!! ふふっ。。。何がどう限定かは
イマイチ分からんのだけど(笑
喜んでいただけて こちらこそ感謝です♪
ビデオカメラは最新なんですが・・・使うほうが 全く機械オンチだし
最近のこういった家電? 全くダメなんよねぇ~(涙
お弁当作りも ちょっとした祭りごとになってしまってるのよ。
それも 今年で最後だと思うと・・・ホッとする。
どきんはんさん、毎度
お帰りやすぅ~
11月にハワイでAPECがあるから工事中だとか?
ってことは 12月には キレイなワイキキなのかなぁ~♪♪
いろいろ見て回ったけど DFSの両替所はええレートよね。
最近は私もDFSばっかりだなぁ~
らにんちゃん、毎度!
そうなのよねぇ~
うちの会社は毎日 金融屋さんが集金に来るんだけど
今か?今かと相談もしてるけど、、、
コレばっかりは喜んでもいられないのが本当よね。
庶民の私には 円高で浮かれるしかないが
大金持ちの人は マネー遊びをしとるのか?! いつ円が落ちるかもドキドキよねぇ~
そっそ!! 円高だといっても お買い物だけの庶民用に
ドルで価格を調整されてるのよ!
大昔にハワイで買った灰皿の値札を見ると・・・
絶対 物価は値上がってる!!