2010・hawaii

おそらく最後のキッズミール

Post-632気分がすっかり落ち気味になったアナウンスのあと
ドリンクのサービスより先に キッズミールは配られます。

その後、ドリンクサービスと一緒に普通の機内食が配られるんだけど

気分がすっかり落ち気味になったアナウンスで
薄々気が付いてたけど・・・・

CAさんが少ない、、、、
ってことは 配られてくるのも遅い。。。。
ってことで? 待ちくたびれて ビールは2本頂きました(爆!

どちらかというと
moanaがキッズミールを食べたいわけじゃなく
好き嫌いの多い私が 出来れば「酒の肴」になるようなのが好きで
いつもリクエストしてました。

開けてビックリ!

メインのお皿が私のと一緒じゃないの!!

えぇぇ~~~~ビールにご飯かぁ、、、、
(こんなことにも 先ほどのアナウンスが言い訳だったのね!と思うじゃない。)
基本、夜は「米」を食べないのよねぇ・・・
(液体の 芋、麦、大麦 を主食としてます。)

なんだか プラスティックケースのほうも ショボくみえるじゃない。。。

ってことで、以前のブログからリンクを貼ろうかと思いましたが
そんなこと面倒なんで ココに並べてみましょう♪

こちらが2008年のキッズミール。

メインのお皿は 寝る前に食べるものとしてはヘビーだけど
充分 酒の肴になるでしょ。

こちらが一昨年2009年の。

エビはフライじゃなくなって申し訳なさそうに茹でられたのが2つ。
唐揚げもミックスベジタブルに変身して
サラダはすっかりなくなって・・・
サンドイッチはロールパンサンドに変身。
カップケーキがコアラのマーチになったし・・・・

年々ショボくなってる感じはしたけどね。
キッズミールを別に作るってことも経費削減じゃしかたないのよね。

以前は 行きも帰りもこのプラスティックバッグに入ってたし
そのうち これもなくなるんだろなぁ~

私はこれを滞在中のレシート入れにしております。
帰ってからは 何でも小さいものが好きな
女の子の小物入れになっとりましたが

あと数ヶ月、moanaの12歳の誕生日まで
例えばハワイ旅行が当たるとか(笑
例えば 宝くじが当たるとか(大笑
が無い限り これで最後の キッズミールだったんだよなぁ~~~

初めてキッズミールを頼んだ2歳から変わらないのは
「トーマス」のラムネってのも 不思議なんだが・・・

日本時間2010.12.03
午後10時すぎ~

 442 total views,  3 views today

コメント

  • Comments ( 18 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. こうやって並べると変化がよく分りますね
    おじゃる側にとっては小さな変化のつもりかもしれませんが
    毎年利用してあてにしている側にとっては気になりますよね
    パックは、間違いなくなくなりそう:emojiface_sad:
    噂に聞く限りでは内部で改善点は沢山ありそうですが
    まずは矛先が利用者に向かっているように思うのは
    気のせいでしょうか?

  2. おぉ~明らかに寂しくなってますね…別に機内食に期待はないけど、でもやっぱり旅の始まりのワクワク感を演出するには、ビールと機内食は大切ですよね。諸々の大人の事情で仕方ないと言えば仕方ない?でもちょっと寂しいですね…

  3. お~~キッズミール・・ってこんなんなんですね。おもちゃとかはないの??
    でもやっぱりなんかさびしい内容だわ・・・これ・・

  4. おぉ~ キッズミールも頼めなくなるんだ。。。
    今年の誕生日が来たら子ども料金半額で申し込めなくなるーって
    昨日気が付いたところです:emojiface_gesso:

  5. ウチのmoanaは去年からキッズミールやめちゃいました。
    どうせあまり食べないので、なら大人食で残りはおいらの胃袋。
    JALは最近使ってなかったのですが、リゾッチャのプラスチック
    バックだけはとってあります。
    同じくレシート入れに使ってました。
    確かにしょぼくなってますが、しょぼいくらいなら機内食を廃止
    して料金安くしてもらいたい我家です。

  6. アバター
    By はわいこちゃん

    昨年と違ってた・・:emojiface_gesso:
    次回はどんな風にショボィ感じに成るのやら。
    しっかりして下されジャ○様。鶴のマークが泣きますよ。

  7. おーーキッズミール初めて見た!
    でも結構ボリューミーで私これでもいいなぁ~
    本当に昨今の機内食は「イラネ」って
    云いたくなるくらいショボイですよね~
    いっそのこと無くなっても良いと思うんだけど~
    そしたら諦めて持ち込みするし・・・
    私なんかへんな貧乏根性で食べなきゃソンみたいな・・・
    そしてそして関西路線はCAさんが外国人じゃないの?
    成田線は半分くらいが近燐のお国の方よん。

    あっラムネ大好き~:emojiheartsmall:

    フフフ・・・夜ごはんは液体??

  8. ぷぷーっっ 主食がビールだと思ってたら違ったんだぁ
    だって 2本も置いてあるし。でも、ちょっと 安心したよ
    おつまみ系のところに思いっきり飯が入っとるし
    大雑把になったんだね~~
    アナウンスに追い打ちをかけるように
    こんな結末、、酒喰らうしかないじゃーん!!

  9. ハイチュウさん、毎度!
    子供はこういうのって 開けるのワクワクしるんですよね~
    もちろん、肴目当ての私もですがぁ!
    開けてビックリ、、、あれ? 昨年と違う・・・ってか
    新しくなってならまだしも 少なく貧相に見えるのがねぇ~
    そりゃ、内部でも改善はしてるんでしょうが
    目に見えてショボくなってるのは利用者としては
    ガッカリから始まる旅になるんだもんなぁ~(涙

    気絶する女ちゃん、毎度!
    そうそう! 最初から期待はしてないし
    もちろん、夕食は済ませてるんで コレぐらいでイイっちゃぁー
    エエんですけどねぇ~
    私はビールと食後のコーヒーがあればいいんですけど
    そういえば、、、紅茶もなくなってましたわ!!

  10. どきんはんさん、毎度!
    今年のだけ見れば 充分お子様ランチっぽいでしょ?!
    今までが豪華すぎたのかなぁ・・・
    確かに子供が食べる量にしては多いのよね。
    おもちゃ、、、、これもすっかり粗品以下です。

    双子の母さん、毎度!
    そうなのよ~~~これは貴重なキッズミールだったのよ(笑
    子供の成長は嬉しいけど 出費が嵩むわよねぇーー
    しかも、二人分同時だもんねぇ、、、さて、ドコを切り詰めましょうか?
    ウチの場合、これまた しわ寄せは・・・ダンナだわな(笑

  11. lei-moanaさん、毎度!
    あら、すでに卒業なさってるのね?!
    きっとキッズミールのほうが量が多くないですか?
    まぁ、味はお子ちゃま向けですがねぇー
    このバッグ、すっごく邪魔なんだけど(持ち手が持ちにくい?)
    何故か捨てずに置いてあるのよねぇ~
    なんだか 着せ替え人形やら消しゴムを入れてるわよ!
    どうせ夜便で夕食は済ませてるんだから 貧乏性的に期待する機内食は
    無しでもいいよねぇ~~

    はわいこちゃん、毎度!
    でしょ~~普通の機内食もショボいよね?!
    寝る前に「堂島ロール」? ってか、それで経費が掛かってて
    他の食材がショボすぎるのよねぇ、、、、
    そういや、鶴なのよね・・・・翼も閉じてんじゃない。

  12. kahalaさん、毎度!
    ぎょぎょ!! 初めてぇぇーーーー?
    大人より 品数も多いでしょ? 考えたらメインが2つもあるんだもん。
    ご飯にパンよ!! そりゃ お腹いっぱいになるわよ~
    なんでメインが2つなんだ? やっぱり1つはおかず(肴)にして欲しいよねぇ
    そうだ!そうだ! 『空弁』を買うよねぇ~~
    そのほうが 好きなもの食べれるし♪
    なんだか ワクワク旅の始まりぃ~~って感じで楽しいよね。
    日系ってなだけで moanaが小さい時は安心だ!って思ったけど
    考えたら 日本人なんて1人くらいしか居ないのよ。。。。
    あら、このラムネ?毎回食べずにそのままよー
    これじゃ 液体のツマミにもなんねぇーしっ

    chabinちゃん、毎度!
    でしょ~でしょ~~
    こっちは すっかり酒の肴を期待してんのに!
    メシにパンよ! さらに 私の分って・・・
    関空で夕食も済ませて(もちろん焼酎ね♪)
    引き続き 飲みを楽しもうと思ってんのにぃー
    旅の始まりがガッカリの連続さぁ
    CAの方も少なくって バタバタしてるしさぁ~
    なんだかビールのお代わりも頼みにくいのよ・・・
    って!それが戦法だったりしてぇーーー

  13. やっぱ、関空のコンビニで、乾き物買って
    搭乗した方が・・・ww

  14. 私は、1時間早く空港へ行き、ラウンジでビールと寿司、
    ケーキとコーヒー(牛乳を飲んだ時は、ハワイへ着くころお腹がゴロゴロと・・・後は、パニック!!)
    一口チーズとビスケットを持って、搭乗しています。
    機内食は、サラダ、ケーキとコーヒーだけです。美味しくないので。
    3年前、トム・クルーズ似たクルーが私の横に。
    不味い機内食を、ばくばく食べていました。
    幻滅でしたが、アメリカ人の味付けなので仕方ないかと思いました。
    目的は、ハワイですが、機内食の美味しいエア・ラインでないとお客さんも離れて行くと思いますね。

  15. こう(29)さん、毎度!
    乾きモノ、いるよねぇ~~
    ご飯じゃ アテにならんもん!
    次回からは焼酎に加え、アテも持参かぁ・・・
    ホンマ、機内食やめて 安くして欲しいわなぁ

    えのさん、こんにちはぁ~~~♪
    1時間かぁ、、、関空便は私の仕事終わりに出てきたら
    ちょうどイイ時間なのよねぇ、、、
    いつも早めにと思ってるんですが モタモタしてますわ。
    チーズはいいですなぁ~~お腹も満たしてくれるし
    酒の肴にも充分だし♪
    ほほっ~~~トム・クルーズに『似た』ですね!(笑
    このご飯も日本人に合うようには思いませんでしたもんねぇー
    そう!!旅の思い出の始まりは機内食からですもんねぇ~ 
    そこ、重要ですよね。

  16. お、キッズミール。
    うちも今回の台湾便が最後になっちゃうかな~・・・
    そのときのUAも、キッズミールのほうがちょっと手が込んでたんだよね~(フツーのミールは・・・なんとも簡素でして・・・)

    それに、モンシュシュがいいね~、私なんて~いまだに食べた事がなくってね~(涙)
    先日、ダンナが関西方面に出張に行ったので 買ってきて~って言ったけど・・・(号泣・笑)

  17. そうか・・・キッズミールの内容も
    落ちているのかしら?
    どんどんいろいろなものが、省略されてますよね・・・

    編集長のブログにコメントありがとうございました。
    やっと登場が帰る前の日になっちゃいました:emojisweat:

  18. まゆりんさん、毎度!
    子供の成長は嬉しいけど、お子様ランチ系が頼めなくなるのが淋しいよね。
    大人料金になっちゃうってのが お財布もキツイしねぇ、、、
    まぁ うちなんて 態度は立派なおばちゃんになってきてるけどねぇー
    堂島ロール~~! しかし、この時間にってのは何か腑に落ちんとこあるよ。 もう寝ようと思ってんのに、家なら絶対食べないし!
    今でも並んでんのかなぁ~?
    たまに、サテライト店が出てるんで そこが狙い目なんだけどね。
    次回 出張の時は ぜひ!!

    マウロアさん、毎度!
    おかえりなさぁ~~い!!
    写真もいっぱい撮られたようで♪
    すっごく楽しみにしてますね。
    目に見えて省略されていってるのが分かるのは
    なんかこの先の期待が半減しますよねぇ。
    企業努力なんだろか・・・?中途半端にサービス低下と間違いそうです。

コメント

*
*
* (公開されません)

Return Top