前回も出展させていただきました、隣町で開催される
「花フェスタ」に今回も参加させていただけることになり
昨日は 出展準備で行ってまいりました。
これといった趣味もなく
見かけからは想像もつかない手芸部?のような
どちらかと言うと 私からはかけ離れた習い事でしたが
毎月 大阪市内までのレッスンにも通って
ハワイに行ってもキャロル先生のお家に通い
気が付けば4年以上続いてるやないですか!
まっ、運動はしないし・・・手先だけでも動かさねば
ホント、ボケボケになってしまいそうだしね。
さて・・・・準備に取り掛かりましたが
前回ディスプレーに使った 小道具たちはどこへ??
リボンレイも作ったのはイイが 狭いお家に
飾っておくスペースも少なく・・・
それでも増えていくレイは 倉庫に詰め込まれ・・・
倉庫には リボンレイも材料も、さらに広めたステンシルの材料も
ガッサァ~~~~~!!
どこへ行ったか分からないよ~~~~~(涙
あるもの、買い足したもの含めて なんとか取り掛かろうとしたが・・・・
12月に買ってきた 白色の透かしっぽいハワイアンな生地。
この日のテーブルクロスにしようと思ったのに・・・・
足らん。。。。。短いやん(号泣
結局、前回と同じクロスを使うことになっってしまった。。。。
あぁ~~~あ、、、、中途半端な2ヤード。
もったいないなぁ~~~ 何かに変身させるかぁ???
しっかし、、、、2ヤードの白???
う~~~~ん。。。。 微妙。。。。
本日から日曜日まで開催しております。
『花フェスタ』ですので お花がテーマの絵画や写真、書物
生け花やアレンジメントフラワー等々、、、、
なんだか 今年は 「お茶会」も開催されてるようです。
ハワイアンな雰囲気は 全くないですがぁ~
ディスプレーのお手伝いに市民講座でレッスンを受けて頂いてる
生徒さんが 近所なんで と来てくれました♪
ようやく なんとかセッティングも終え、
その後、彼女のお店にちょっとご挨拶へ 行ってきました!!
・・・・と、続けてみたりしてぇ
482 total views, 3 views today