moana

恒例・夏休みの宿題 2010!

Post-552

今年も 親としては長かった?夏休みが終わろうとしています。

家族で海水浴は まだ行けてないけど
関東へ行ったり ジィと初めてシュノーケリングをしたりと
楽しい思い出が いっぱいやったかなぁ??

相変わらず 宿題プリントは 早々と夏休み前に仕上げてましたが

今年も例年通り  ( 昨年のはこちら )
「2日分の絵日記」と「工作」と「絵」最終まで残ってました。。。

スケジュール的に 海やら関東が夏休み後半ってのもあったし
工作の粘土が足りなくなったりで(涙

でも、少しは学習能力?があったのか
「毎日一行日記」は 前もって スケジュールを埋めてたようです(笑
(ぷぷぷっ! ずる賢いんちゃうか?)

まずは今年も リベンジ 『貯金箱』です。

もちろん、いちばん張り切ってくれたのは ジィでして・・・

昨年のも良かったんですが 課題の説明を読んでなかったのか
25cmの規定を 大きくオーバーしてたんですねぇ~

今年は なんとか25cmで治めて・・・・

どうしても作りたかった クレイのスイーツ達。

なんとも この際 「センス」は置いといて・・・
ドンチャン騒ぎのように はっつけてみました。

ん~~~ちっとも実用性がなく 小銭を入れると
重すぎて 持てない? 木がブッ潰れてしまいそうだわ!

次に 「絵」にも取り掛かります。

今年は 初めて シュノーケリングをしたので
海の中を 描いてみましたが・・・

写真にも撮ってないし・・・
まずは 近所の居酒屋へGO!!

ってことで 飲みついで?
いえいえ、子供の夏休みの宿題のための
居酒屋のイケスの写真がTOPの写真♪

なんとも 暗い、、、、

     

確かに 日本の海中は暗いし お魚たちも ハワイのように
カラフルなのは いてないんですよね、、、、

完成!!      

今年の宿題提出日 8月27日には間に合わなかったので
明日、始業式に持っていくようです。

さて、、、お気づきでしょうか??

大っキライな「読書感想文」。

今年は 最初から 諦めてたようです。。。。(号泣

夏休みも終わるし ボチボチ 昨年ハワイ旅を続けていかないとね。

 307 total views,  3 views today

コメント

  • Comments ( 17 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. え~
    moana嬢ったらお上手。。
    マジ、私がチッさい頃の作品に比べたら・・
    あ、作品なんて言えたもんじゃないしね。

    ケーキな貯金箱一杯に入れたらハワイに何回か行けそうじゃない?
    壊れた頃が貯まり頃?

    絵の黒い○ぶにゅ~っとしたのが何かな?って思ったら
    シュノーケルだったのね。
    忠実に再現してるね。
    真面目なmoana嬢・・・
    今度会ったら褒めないと!これはがんばったね~

    感想文は・・・出さなくても大丈夫なん?

  2. 前に:emojitv:で、夏休みの宿題を7月中にほぼ終わらせてる
    子が増えてるって言ってたよ。
    旅行やら、塾やらで、友達と遊べる日が少ないから
    それに合わせる為とか・・・。
    休み中に、こんなに宿題出るのは日本だけ?

  3. 出たっ!
    家族の大作
    みんなで頑張ったのね
    乾杯!

  4. うわっ!マカロン?すごく可愛いわ~
    私こう云うの大好きなのでお近くだったら
    やらせて頂きたい所でしたわ~

    あー!発想がすごい!!
    黒い枠は自分から見たって事ね~海の中を!

    実は私は読書感想文が得意なんです~
    最後の後書きとか読んで書いたりしてました・・・フフ

  5. この貯金箱、すごくいいではないですか
    moanaちゃん、センスあると思いますよ
    「読書感想文」・・・ギャ~~~思い出したくもない:emojiface_coldsweat2:
    moanaちゃんが最初から諦めた気持ちすご~く分ります。

  6. ケーキの貯金箱って作ってる時も楽しそう~♪
    う~~ん何だか作品に真剣に取り組んでるmoanaちゃんが芸術家に見えてきた!
    水中眼鏡で見た海の中、とってもリアルで良いやん:emojibulb:

  7. 去年の作品懐かしいです。
    よーく覚えてました。
    ウチのmoanaより絵が上手なのでコメ入れようかと悩んでました。
    結局入れなかったけどこうやって今年入れてるから一歩前進。
    今年はハワイっぽい作品じゃないのですね。
    ウチのmoanaは殆ど親の力作といっても過言でない状態を
    昨日もって行きました。

    ハワイの砂とヒルトンでもらった貝のレイを壊して作った写真立て。
    ウチもそろそろハワイ卒業しようかなぁ。

  8. アバター
    By はわいこちゃん

    ゴージャスな貯金箱お金いっぱい溜まりますね:emojiarrow_curveup:。
    たまったらハワイコちゃんもハワイに連れて:emojiairplane:行ってや~。

  9. こんにちは~~:emojibye:夏休みの宿題・・・・う~~んはっきりとは覚えてないけど・・・読書感想文と工作は毎回最終日まで残ってましたね~~。本を読むのが苦手で・・・・どうしてたかな??あ・・最後の方のあらすじとか読んで書いてたかも:emojiface_glad2:工作・・これはどうしたかわからんな~~~

  10. 夏休みの宿題お疲れ様でした:emoji!:
    貯金箱、メチャクチャ可愛いし美味しそう:emojibulb:
    このどん詰まりにきて、こんなに凝ったものをつくるなんて、moanaちゃんに拍手:emojispark:
    昔、弟の読書感想文を一枚千円で書くアルバイトしたのを思い出します。年の差があるので、自分が書いたものをリメイクして荒稼ぎしたりして:emojisweat:

  11. ラニ子やん、毎度!
    あら。。。お褒め頂いて♪ あんがと。
    私もさぁ~チッさい頃の工作なんて・・・
    作った記憶がございません。
    なんや、おジィと相談して作ってたから
    もちろん、貯まる前に 簡単に取り出せるようになっとるわ(爆!
    シュノーケルなんて・・・私もしたことございませんので
    意味不明だったんだけどね! 居酒屋の水槽が一番参考になったわ!
    感想文は どっちでもエエみたいよ。最近は「ゆとり」が多くて(涙

    レフアさん、毎度!
    体調は大丈夫ですか? 早く涼しくなってほしいもんだぁー
    そうなのよ!! プリントやらドリル物は7月中に終わらせてね。
    でも、私達の頃に比べると プリント類の宿題は少ないのよ~
    これも 「ゆとり」? いや、、、塾やらの為なのね!
    『絵』はまだ 夏休みの思い出としてあってもいいが
    何故に毎年 貯金箱なんだろか・・・?

  12. コゲメシさん、毎度!
    ぐふっ!
    貯金箱の取り出しに「ちょうつがい」を使う
    小学生女子はなかなか居ないよねぇ・・・(涙
    moanaというより おジィの力作?だったりね。。。
    毎年 楽しみにしてるのも もちろん、おジィ♪

    kahalaさん、毎度!
    私の子供の頃は「マカロン」なんて食べ物もなかったし(涙
    スイーツといっても こんなにカラフルじゃなかったですよねぇ?
    しかも、、、、見て可愛いけど 食べ物としては・・・?ねぇ。
    でも 小さいギャルたちにマカロンは欠かせないスイーツなのよね!
    あら?! 読書感想文が得意だなんてぇーーー
    うちのまわりには居ないわ、、、私も 感想のつもりが
    しっかり あらずじで原稿用紙が埋まってましたもん。

  13. ハイチュウさん、毎度!
    おっほほほーーー♪ そんなに褒めていただいて・・・
    きっと調子に乗って また粘土を始めそうですよ!
    私も 読書感想文はまったく苦手!
    でも、いくつか課題の うち好きなのを選んでいいようなので
    「絵」と「貯金箱」にしたらしいです♪
    って・・・ホンマかぁ??? 今頃 不安、、、、

    papayaさん、毎度!
    すっげぇ~飽き性なんだけど 何かに取り組みだすと
    一人で部屋にこもって。。。黙々と作業してはるんですよ。
    いや・・・芸術家ってより ままごとの延長よ!
    出来たら きれいなハワイの海の中を見せてあげたいと思うよねぇ~
    私が海に入れたらね(爆!!

  14. lei-moanaさん、毎度!
    おぉ~~と! 昨年のも見ていただいてましたかぁ?!
    ありがとでやんす♪
    一人っ子のせいでしょうか? 絵を描くのが好きなんですよねぇー
    学校から帰っても 一人で絵を描いてる時があるんです。
    友達と外で遊んでは?って思うんですが。。。。
    自分の世界に入り込む日が必要ならしい(生意気ぃぃぃ!!)
    親としては やはりハワイ物を作って欲しい気持ちもありますが
    最近は 絵もハワイ系はあんまり描かんくなったなぁ~
    moanaちゃんの作品も見せてくださいね♪

    はわいこちゃん、毎度!
    アカンねんって! 貯金箱って 子供の頃はやっぱり
    「いつでも取り出せる」のが 良かったやろ~?
    もちろん、これも貯まる前にじゃんじゃん出せる!

  15. かなり遅くなってしまいましたが、舞浜では楽しい時間をありがとうございました~。
    :emojidog:のお話やリボンレイのお話もっと聞きたかったです。またいつか~♪
    moanaちゃんの貯金箱美味しそう~:emojicake:
    デコスイーツ作りだけでも楽しそうだし~。
    昨日から学校が始まりましたが、うちの中学生の娘は今日現在で宿題が終わってません:emojiface_angry:
    なんて計画性のない奴なんでしょう…。
    明日までにニュースの記事をあと15日分もやらないと。
    徹夜してでもやれ~:emojipunch:

  16. どきんはんさん、毎度!
    私もぉ~~ 読書感想文なんて あらずじで埋めて
    宿題ドリルは 始業式に友達に見せてもらって
    工作なんて 何を作ったのかも覚えてない、、、、
    でも、これって・・・提出して戻ってきたら?
    実用性が乏しいので きっと邪魔になるんよね・・・(涙

    気絶する女ちゃん、毎度!
    長いと思っても あっという間の夏休みなんよねぇ~
    プリント類の宿題が終わったら すっかり安心してしまって・・・
    土壇場で バッタバッタ!!
    もう何年も夏休みを経験してんだから 早めに作っとけばいいのに~
    なぁ~んて 親は勝手に思ってしまう。。。
    おぉぉーー読書感想文が得意なのね!
    んじゃぁ、、、、来年は 1050円でお願いしちゃおうかしら♪

  17. あろあろさん、こんちは。毎度!
    こちらこそ~~~♪ こう見えても すっげぇ人見知り?なんで
    飲んで 飲んで 緊張をほぐし過ぎたみたいで・・・(涙
    私ももっと ちゃんとお話ししたかったですよ~
    私に似ず? こんな細々したことが好きなんですよ!
    私の子供の頃は ライダーごっこで変身してましたからぁ(笑
    あららぁ~~~15日分も、、、(涙
    実は うちも先ほど 泣きべそで電話がありました・・・
    まだ終わってない 宿題があるようです(号泣!!

コメント

*
*
* (公開されません)

Return Top