2009・hawaii

ハワイで買ったモノシリーズ 2009・その①

Post-439

自分の中では 全く買い物してない気でいた
2009年ハワイ旅。
なので このシリーズも 数回で終わってしまいそう・・・・

かな?

いつもは ハワイへ着いたらすぐに
滞在中の食料品やらを買いに ドンキへ行くんですが

今回は 着いた次の日に 友達の結婚式があり
サプライズでの企画の準備があったりで
数日分の食材と 絶対必要なビールは
フードパントリーで 軽く済ませました。

数日後、改めて ガッツり ドンキへお買物に行ったのです。

毎回、moanaは学校を休ませてもらってるんで
ほんの少しばかり クラスのお友達に お土産を持って帰ります。

パーティーシティーで売ってる
1パックにいっぱい入ってるメモ帳やら
ABCなんかで売ってる ジャラジャラといっぱい付いた
キーホルダーやら・・・

しかし、クラス分のお土産で、食べ物じゃないほうが良くて。。。
となると なかなか探せないんですよねぇ~~
予算は 絶対1つ$1も出せません!!

そこで見つけたのが これ!!
今年のカレンダーです♪♪
毎月 ハワイの景色が見れて いい感じ(と、喜ぶのはハワイ好きだけだろうけど。)

ドンキでは めっちゃお手頃価格で売ってました!

私のお土産分と40冊!!

この売り場の 「Hawai’i」のシリーズを
ほぼ買い占めたのでした。
(他の各島のやマッチョなのとかセクシーのとかは残ってましたけど、、、)

後々 何度か ドンキに行ったのですが
このシリーズのカレンダーが補充されることはなく
ばば もお土産に欲しがってたのに、、、、
(他にも ドンキでコレを買おうと思った人たち ごめんなさい。)

別のトコで見たこれらのカレンダーは 何倍もお高かった!

ラッキー♪♪ なぁ~んて、思ってたんだけどぉ~~~

ふふふふふっ・・・・
おバカな 私は 40冊の重さも考えず
さらに、これを30冊以上 moanaが学校に持って行く
大変さも・・・ この時は なぁ~~んにも考えずに
1冊ずつ 入れる封筒までもらってしまったのです(涙
(40枚もの封筒は すっかり邪魔になり使いませんでしたけどね)

今年の お土産は 何にしよっかなぁ??

なにか 「こども用」で 「男女関係無く」配れて
「食べ物」じゃナイ 「1人分$1以下」で「重くない」
お土産ってどんなのがありますかぁ??

 324 total views,  3 views today

コメント

  • Comments ( 25 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 40冊:emojiface_gesso: す、す、すごすぎる~:emojisweat:
    ブローカーじゃん:emojiface_glad2::emojibomb:

    うちは学校休むトキは クラスに食べ物よ。
    フードランドで買った ハーシーズーチョコの個包装のにして 食べても食べなくても持ち帰れるようにって。
    たかがチョコ一個なのに ご丁寧に:emojitel:いただいたりしちゃって…物だと気を使わせちゃうかなって思って。

    食べ物じゃないとすれば、鉛筆ってどう?
    小さくて実用的だしィ リーズナブルよ。

  2. 追伸!
    動画見たよ~:emojichoki:
    ステキなウェディング&親子でプレゼントしたフラ サイコーだった。しり長と一緒に見て 「すごっ!フラ上手い:emojiface_heart:」って 感動したよ。
    まだ見ていないみなさん:emojifinger_one: ぜひ見てみま症:emojisweat:

  3. す・・すごすぎる・・・・帰りのスーツケースの重量が・・怖い。
    大丈夫でしたかね??
    一冊ずつ入る袋もあるんですね~~
    お土産用・・1こ1ドル以下の土産・・・食べ物以外・・・何があるだろう~~~だいたい食べ物が思いついてしまいますね。

  4. 難しいよね~
    $1以下で重くないもの!!!
    わたしも教えてほしいかも。

    わたしもこの手のカレンダー、買います
    9月にハワイ島に行くと必ず
    40冊以上買ったこともありますぜ!!(笑)

    今回、ドンキホーテにいけず、ロングスでカレンダー(まだ、買う気???って突っ込まないで)を見たんだけど、在庫が少なくて。

    あ、封筒も数年分余っておりますよ(^^ゞ

  5. 40冊!頑張ったね~!!
    私もよくやるよ~「これバッチリじゃん」って
    買ったお土産が、後で大変だった、、、っての。
    クラス全員分のお土産、悩むね~
    前に、雑誌でママたちのアイデアが載ってたけど、
    文具系やお菓子が多かったかな。
    8月だったら、ハワイの新学期前で
    ロングスなんかで文房具類が安いよね。

  6. レフアもやっったよ~。
    仕事してる時、女子社員のお土産はこれだ~:emojibulb:と
    お花のカレンダーを購入。
    会社に持っていくのが、重くって閉口しました:emojiface_coldsweat:
    以後、やめましたとさ。
    ばら撒き土産って、難しいよね~。
    まして、子供用はエコバッグと言うわけもいかないし。
    文房具はダメ?(メモ用紙やいールなど)

  7. ↑ 「シール」の間違いっす:emojiface_koma:

  8. 重いじゃん!って突っ込みながら読ませていただいてたら
    ちゃんと 気付いてらっしゃって!ぷぷぷぅ~!

    条件付きお土産が一番
    探すのに苦労するんだけど
    見つけた時の感動ったら
    ありゃしないよね♪

    下見に探しに行きたいよね~!

  9. カレンダー欲しい~
    お土産はロングス派ですわ。

  10. 僕らもこの時期のおみやげはカレンダーにしています。
    今回はどこでかったかなぁ? ロングス? ウォルマート?
    たしか89セントくらいだったような気がします。
    僕らはいつも15冊くらい買うのかな、40冊は重たいね・・・・・

  11. 我が家にも、まだ渡せていないカレンダーが積んでます。
    良く見ると去年のも余ってました・・・・
    考えて買わないとダメですね。

  12. 私もロングスでこのカレンダー買いますよ!
    でも多くて15冊かな。よく持って帰ってきましたね~。
    お土産悩みますよね、鉛筆とかボールペンとかしか思い浮かばない…

  13. 40冊~~~ス・ゴ・イ
    買い物シリーズ数回で終わりって、あの荷物の量で・・・
    と思ったら、1品の量が多いのですね
    moanaちゃん、30冊を無事に持っていくことが出来たのですか?

  14. 40ってこれまたどえらい買いもん・・・てか重過ぎるし・・・(笑)
    私前回、おちびちゃんとかに1$以下のお菓子いっぱい買って帰りましたが、3分の1はうちで頂きました:emojiface_poker:へへ

  15. 少年も、毎年悩んだ~
    小学校の時は、女子は大袋でうってるリップクリームとか消しゴム。男子はくだらない玩具。パールハイランズのプライスバスターズでふくろ買いしてたな~
    12月は、多めにお菓子買ったつもりだったけど・・・
    足んなくなって:emojiface_coldsweat2:親しいお友達は、追分だんごでお茶をにごしてみたり(笑)
    ウチの買い物なんて、ほとんどがお土産なんだけど(笑)

  16. え~クラス全員分のお土産:emojiface_koma:
    学校休むのも大変なんですね:emojisweat:
    学校に持ってったmoanaちゃんは逞しい:emoji!!:

  17. しりんちゃん、毎度!
    レジのお兄さんも数を数えながら 苦笑いよ!
    でも この時期はカレンダーがイイよねぇ~
    んーーチョコもイイんだけど、、、「虫歯にさせる気??!!」
    なぁ~んて 言って来そうな 親もいてるからさぁ(爆!
    そんな親のいてそうなうちの地域では 
    ご丁寧な連絡なんて 今までも1つもございませぇ~ん。
    鉛筆ねぇ、、、それ、エエね♪

    追伸・・・見んかったことにしてほしいんやけど、、、(汗

    どきんはんさん、毎度!
    もちろん、これはABCのコロコロに入れましたわ♪
    しかし、、、重いのよぉ~~
    貧乏人なんで タダなモノならと、、封筒まで・・・(泣
    食べ物なら 楽チンなんだけどなぁ~

  18. とらねこさん、毎度!
    この時期は カレンダーが一番エエですよね♪
    私も 貰ったら嬉しいもんなぁーー
    40冊でも えらいこっちゃだったのに それ以上??
    ん~~想像しただけで・・・カレンダー用にバッグが1つ要りますなぁ
    たぶん、見かけた中ではこれが一番お安かったと・・・
    すっかり年が明けてしまったから 今ならもっとお買い得?
    とかって ないのかなぁ~

    のぎさん、毎度!
    こんなに重くなければ 毎年カレンダーがナイスアイディアだと思ったのにぃ~
    それでなくても 重いものばっかりなのに、、、
    やはり 数が揃っても かさ張らない 文房具がイイですなぁ!
    雑誌で記事があるって事は ママさんたちはみんな悩んでるんだぁ~

  19. レフアさん、毎度!
    お花のもイイですよね!!
    なんだか カレンダーから イイ香ろがしそうだし♪
    めっちゃ重いでしょ~~~(涙
    エコバッグも40枚となると 結構かさばるよ、、、
    シールもいいよねぇ~ 友達と変えっことかしてるもんなぁ~

    chabinさん、毎度!
    買うときには 「イイもの見ぃ~~つけた♪」ってな気分で
    重さのことは ほとんど考えてなかったのよねぇ~
    この後の 調味料類の瓶やらの重さはしっかり考えてたんだけど・・・
    下見・・・いつ行きますぅぅぅ??(笑

  20. かじやんさん、毎度!
    おっ!カレンダーでしたか!!! 
    まだあったかと、、、、♪♪
    ロングスでも 買い込みまっせぇ~~(笑

    マク夫さん、毎度!
    何度も行ってると 毎回お土産も困りますよねぇ~
    その点、カレンダーは毎年変わるし♪♪
    セクシー系・・・・会社関係には これが喜ばれますね!
    「ガールズ」と「ウーマン」の違いが気になります。
    ドンキのはもう少しお買い得価格でしたよぉ~~

  21. セブンさん、毎度!
    ばら撒き用のお土産には カレンダーがいいので
    私も毎年買ってるんですが・・・数を間違うと
    かさ高いので 面倒ですよね~余っても・・・
    来年には回せないし??

    moarieさん、毎度!
    私も毎年 10冊も買わなかったんですよ!
    この重さは考えてなかったですぅぅぅ、、、
    しかも、スーツケースに入れたら重すぎだし かさ張るし(涙
    やっぱり 文房具がエエですかね♪♪

  22. ハイチュウさん、毎度!
    ホント、1つの数が多いので どこの業者さんかと思いますよねぇ~
    お店を開いても 在庫が残るくらい??
    ふふふっ。。。。
    もちろん、「重た~~~い!」とのこと。
    車で 送っていくハメになりました(涙

    かずさま、毎度!
    まず、ドンキの入り口あたりで見つけてしまったから、、、
    進むにつれ 目指してた調味料売り場があるでしょ?
    すっかり 最初の買い物のことなんて忘れてますねん(泣
    うちも・・・ばら撒き用にと買ったクッキーはmoanaのお腹へ入りました。

  23. 少年母さん、毎度!
    そうなんだよ!パールハイランズのプライスバスターズへ行くべきだったんだよね!
    あのリップクリームは moanaくらいの女子には喜ばれるよねぇ~
    男子は ホント、くだらない玩具かぁ(笑
    プライスバスターズやパーティーシティーに行くと
    moanaは自分の欲しい、それこそガラクタばっかり欲しがるし!
    う~ん!うちもお菓子類が 全く足りなかったよぉーーー

    気絶する女ちゃん、毎度!
    いやぁ、、、無けりゃナイでいいんだろうけど・・・
    2週間も欠席してるし moana本人が「お土産」買いたいんだと思うよ!
    ほとんどが私の買い物に付き合ってるし
    moanaもお友達にイロイロとお土産を貰ってくるしさぁ~
    自分も誰かにお土産ってのが したいお年頃??

  24. 遅ればせですがおめでとう!今年も可愛がって下さいね。:emojiface_settledown:
    そう言えばカレンダー(安いやつ)買うのン忘れてるわ。

  25. はわいこちゃん、毎度!
    おかえりなさいませぇ~~♪ 楽しんだぁ??
    また、お土産話 聞かせてよねぇ~~ 今年もよろしく!
    ふふふっ・・・また 計算してるでしょ~~~大量買いだけど
    安物ばっかりだからねぇ~~(笑
    小出しにするから 楽しみにしといてくださいねぇ♪

コメント

*
*
* (公開されません)

Return Top