2009年 ハワイ旅、はじまり、はじまりぃ~!
この調子だと また1年がかりでのUPとなってしまいそうなので(笑
まずは 往きの機内食。
と、、、ここで気付いた!
そういえば、昨年の旅行記も「機内食」から始めたようだけど
なんとか 2008年の旅までに 間に合わせようと
駆け込みUPしたのはイイけど・・・
帰りの機内食まで たどり着いてなかったんだよね(爆
今回は たどり着けるだろうか・・・・?
さて、なぁ~~んの変わりも無い おジャルさまの食事。
堂島ロールは まだしも、、、サラダとオムライスは、、、、?
まぁ、こんなので期待してないけど
後から来た 成田組とセントレア組に聞くと 関空便は
スープストックもベーグルもなかったのよねぇ~
やっぱりお子ちゃまミールのほうが 魅力的だけど
これも 毎年 変わり映えしない。 でも、やっぱりmoanaと交換したわよ♪
トーマスのラムネは毎回だけど、コアラのマーチが付いてたよ!
もちろん、自前の『焼酎』も持参。
最近何かと話題の おジャルさま。
飲み物を頼んで 毎回勝手に頂いてた「あられ」。
今回は「おつまみ下さい。」って言わないとくれなかったんだからぁ~
トイレの歯ブラシはなくなって、、、
石鹸もなくなって、、、、
化粧水、乳液もなくなって、、、
おつまみもなくなるんだろうなぁ~~
あっ!スリッパや濡れティッシュはハワイに着いてからも役立つけどね♪
さぁ~~ 乗り込んだら 気分はお先にハワイに飛んでるわよぉーーー
ワクワクしながらの6時間でした。
ちなみに・・・
往きの moanaと私の スーツケースの重量。
2個でこの重さ。
おジャルのカウンターのお姉さんもクスッと笑われて・・・
「量ってこられました?」「お帰りの際は お気をつけ下さいね」
と言ってくださいました。
もちろん!!「体重計も入ってます!」と言うと
さらに 微笑んでましたよ~~ぎゃはははは~~~
日本時間 2009.12.4
午後9時ごろ~
715 total views, 13 views today
往きから、この重量ですか~?
それは、カウンターのお姉さんもご心配でしょう~。
お子ちゃまミールの年齢制限、撤廃して欲しいなあ。
おつまみってリクエストしたらもらえたんだ~
無くなってると思って持参した(笑)
今回は成田から乗ったけど、
結局ベーグルも食べんかったし…食事も、、、
個人的にはスープストック<堂島ロール:emojiface_delicious:
う~~ん
コゲメシ夫婦は二人で20kg位です。。。。
おじゃるのお子ちゃまランチケースいいよね♪→しり長が誕生日を過ぎてたので もらってない…:emojiface_koma:
moana家にはゴロゴロたーくさん溜まっているんで症:emojisweat:
おつまみって 言わないと出てこないのぉ?
小心者は もらえないわ・・・
1月とではメインの機内食が変わってる~
美味しさ?は変わらずですけど。。。:emojiface_koma:
関空のローソンで買った:emojionigiri:を持ち込んだのが一番美味しかったぁ~:emojiface_glad:
荷物は2個で46、6キロ:emojiface_gesso:
同じく「お帰りの際はお気をつけくださいね~」でお咎めなしでした:emojichoki:
ノースん時なんてくれへんだで~おつまみのおかわり~~~
おじゃるの方がまだまっしやわ~マジで!
私みたいなお客めちゃえぇと思うで~だって、おつまみと酒だけでOKやねんねもん(爆)めちゃエコやろ!って違うか~あはっ
でもね、次回はこちらか穴利用だかんね~どうなるかな~
名古屋便、わたしが乗った時はおつまみ一切なかったよ
でも、翌週の母達の時は出たって
なにこの違い!!
ビックリ!!
意外と行きの荷物は軽いんだね!!
ってことは~~ やっぱりハワイ調達品が非常に多いってことだよね!!ぷぷーっ
我が家も行きは同じぐらだったにぃ~
イベンツとかあると結構許してくれたりするよね.
私の時は自転車レースがあったから許してくれたのよ.
ミール、、、経営難でまた落ちるんやろか・・・
いまだに堂島ロールを食べたことないの~。先日デパ地下で「堂島ロール」を見つけて買おうとしたら、「モンシュシュではありません」だって~~。。いいな~機内で食べられるんだ~。
詰め放題だった昔が懐かしいね~~:emojihandbag:
なかった!なかった!
おつまみあられ・・・・
でも、私以上におばちゃんな少年がもらってくれたけど~
機内食いらないから・・・
アルコールはずっとタダにして~:emojiface_glad2:
ああぁ・・・やけどぉ・・・、私の乗った時のメニューに比べりゃ、
無茶マシになってますね・・・。(爆)
これって、おつまみは、こちらから言わないと貰えないって事?・・・。
私も、機内食要らないから、アルコール類(焼酎・・)入れて欲しい・・・。
機内食、軽食じゃなくて夜…だよね!?:emojiface_gesso:
堂島ロールで経費使いすぎなんじゃ????
おじゃるは会社更生法適用になったとか・・・機内食も更正してほしいね、これじゃぁ:emojiface_sad:
私はNW利用だったけど、2つ貰ったことある(プレッツェル時代)大雑把だから、間違えちゃったのかな?!:emojiface_teeth:
私も空港で食べるから、機内アルコールだけサービスして下さい~~~!!!って感じ!!!
「お帰りの際は~」で、帰りあの荷物・・・:emojiface_glad2:
レフアさん、毎度!
ちょっとした必要な食材とか調味料とか・・・
ホットプレートも入ってるしね(汗
絶対 お子ちゃまミールのほうが ボリュームもあるし
万人向けだよね~ これを頼めるのもあと1回かもね(泣
のぎさん、毎度!
ド厚かましさから 「あれ?!おつまみは?!」ってね。
前は ビールをおかわりしたら2袋とか頂けたのにね~
関空からの軽食は『あんぱん』よ!!
まだベーグルなら ホテルまで持っていけたのにぃ~
コゲメシさん、毎度!
居酒屋「おこげ」の時は やはり食材とかで多くないですかぁ?
お好み焼きセットやら ホットプレートなんかが重たかったはず!!
これでも少なくなったんだけどなぁ、、、(笑
しりんちゃん、毎度!
ランチケースね! いったい どれくらいあるんだろ・・・
以前は 往復で2個あったもんね?!
うちもあと1個かなぁ~
くくくっ、、、私も自称、小心者だけど~~~(爆!
tomokoさん、毎度!
機内食で タマゴ料理ってねぇ~
オムライスってのは フワフワじゃないと!!
カリッとペタッとっするのは分かってのチョイスなんだろか?
行きの荷物は 案外アバウトだったのよね!
かずさま、毎度!
そうなん?!ビールも有料よね?
だいぶ前にノースに乗った時は これでもかぁぁぁーーってほど
ガバッとナッツ?やらプレッツェル?をくれたのにねぇ~
お子ちゃまがいたら 日系のほうが 何かと安心で
うちもmoanaと同行しだしてからおジャルにしたの。
chabinちゃん、毎度!
うひょ~~ 言ったらおつまみ頂けたんじゃない??
まぁ・・・こちらから言うのも多少勇気がいったけどっ(笑
これでも重量気にして かなり荷物減らしたのよ
おかげで現地調達しに買い物行くと これまた調味料類を
いっぱい買ってしまうんだけどね~
らにんちゃん、毎度!
イベンツねぇ~ この時は ホノマラにはちょっと早いしね~
マラソン行く人は ほとんど荷物持たないし?
だいたい 考えたら分かりそうだよね!
何でココでペッタペタのオムレツ?
まゆりんさん、毎度!
モンシュシュじゃない 堂島ロール??
「○○風」のようなものね。
ん~~でも これはおつまみにはならんのよね~
デカいスーツケースが 重量制限で かさ張るだけのようだわ。
少年母さん、毎度!
でしょ~。 言わないと!!
さっすが頼もしい少年だわ♪
いつもなら ホテル滞在中の分も ちょいと頂いてこれたのにね~
そのうち日系もアルコールが有料になるんだろか・・・?
ビールは100mlに分けれんしなぁ~(笑
たかやんさん、毎度!
機内食は当たりはないけど 「マシ」な時もあるんだろな~
これよりひどいとなると、、、
機内食いらんから 食事代引いて欲しいと思ってしまう(爆
そしたら、その分 荷物の重量も もう少し増やせるとかぁ~~?
絶対!絶対! 焼酎ほしいよねぇ~~
Mieさん、毎度!
私も同感! 堂島ロールが売りなの?って思ってしまう。
このリンゴにしても、、、動物園の餌じゃないんだからぁ~
これなら 無くてもいいよね~
そうそう!!プレッツェルだったよ!!
CAさんがガバッ~と適当に持って来てくれたことあったよ♪
基本、空港で夕食すませてるもんね~軽く美味しいものを出してほしいよ!
お帰りの際は~~で しっかり量ったわよ♪