2015・春hawaii

スイーツは別腹(笑 『kulu kulu』で日本のケーキを物色?!

DSCN9998-(2)
オリジナル・パンケーキハウス』で 動けなくなるほど
お腹いっぱいになったのに どうしてこうも
食べモノネタ ばっかりになるのだ??(笑

まっ、『ブルク』のパンは明日の朝ごはんだし
女子ってのは 別腹があるらしいので
次はスイーツのお店♪♪

ここ『クルクル』も気になってたんだよねぇ~~

ハワイで見かけるケーキってのは 見るからに “アメリカン”なカラフルなので

きっと、昔なら オカンに 「そんなん食べたら 体に悪いよ!」
って言われてしまいそうな お口の中も
カラフルになるようなクリームが使われてるのが多いんだけど

ここは 日本ケーキ屋さんなんですよね。

デコレーションもお味も 日本人に合ったケーキらしく、、、、

DSCN9997-(2)定番の【イチゴショート】や【スフレチーズケーキ】まで♪

DSCN9993-4日本っぽい【sakura】や【ohanami】なんてネーミングのも

DSCN9995-4ハワイらしい【パパイヤ&マンゴー】や【リリコイ】のケーキも

DSCN9996-4こんなプチサイズのタルトだなんて! パクッと全部食べちゃいそうだわ

しかぁ~~~~し!!!

この時は 見ぃ~~~るぅ~~~だぁ~~けっ!!

冬にはロイヤルハワイアンセンターにもOPENするみたいだし

ハワイでお誕生日やご褒美がもらえるようなときは ぜひぜひ 買いにこよぉ~と
(そんなことは きっと無いだろうけど・・・)

☆ kulikulu

ハワイ時間 2015.3.27

 307 total views,  3 views today

コメント

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. アバター
    By 気絶する女

    ハワイには珍しく繊細なケーキ達。身体に悪そうなケーキの方がハワイを感じるけど、食べるならやっぱりこういのが食べたいかも(笑)。
    美味しそうなモノ続きのアップで、さっきパンケーキを食べたってのを忘れてしまいそうです。やっぱり女には、別腹があるのかも(爆)。

  2. 気絶ちゃん、毎度!
    そうなんだよねー
    ケーキやアメちゃんのあの色は、ハワイを感じれるけど
    やっばり、思ってた通り?見た目のままの大味だしね。
    ハワイでケーキを食べる機会も少ないけど、特別な日があればぜひね♪
    別腹ねぇ~(笑)

コメント

*
*
* (公開されません)

Return Top