2013・冬hawaii

イリマのロビーでコーラス隊♪♪

DSCN8918moanaばばを空港まで送り届けて
とりあえず、イリマホテルに戻って来ましたら・・・・

そう!

金曜日は朝11時ごろから イリマのフロントで

スタッフの方たちによる 合唱があるのですねぇ~~

イリマのロビーは こじんまりしていて・・・

スタッフの方とも 毎日顔を合わせるので すっごくフレンドリーで・・・

いつも 「おかえり!」 って声をかけてくれるので

毎回、ホント お家に帰って来たような気分なのですが、、、、

この日 (金曜日のコーラスの日)の この時間

ちょっとココを通るのが 気まずかったのですよ。

 

チャックインの時も なんだか悪そうだし・・・・

出かける用のある時でも 素通りはしにくくて・・・・

しかぁ~~し!

この時は moanaばばのチェックアウトも済んでたし

コレといって 用があるわけでもなくぅ~~

じっくり たっぷり コーラスを楽しませていただきましたっ!

DSCN8922歌詞カード(ファイル)を配っていただきましたよ☆ミ

 

DSCN8930『Hawai’i Aloha』もね。

 

こういう時間も 贅沢な過ごし方よねぇ~~
(と、自分に言い聞かせる、、、、もうお買いモノしても荷物は入らないしね!)

ハワイ時間 2013.12.13
午前11時ごろ~

 304 total views,  3 views today

コメント

  • Comments ( 4 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. アバター
    By 気絶する女

    ホテルのロビーでコーラスに耳を傾ける時間って、贅沢ですね!日中は、ついつい外にてお出かけしがち………。こんなアットホームなおもてなしされたら、嬉しいですよね。ママがハワイに帰るっ長屋帰ってしまう気持ち分かります。

    • 気絶ちゃん、毎度!
      ハワイにいてると どうも曜日感覚がなくなってしまいますよね?
      長屋では ほかの曜日もいろいろやってるんですが、この金曜日のコーラスってのも
      すっかり忘れてるのよねぇ~
      フロントが小さいので 出ていくにも気まずいし、、、何の予定もなくて 楽しめましたわ♪

  2. ワイキキ通りのホテルだと、コーラスやフラを、踊っていたりするのをみかけますね。
    大きいホテルだと何もないので、楽しみも半減です。でも、足をとめて、見入ってしまう
    ので、出かけられなくなりますね。
    ハワイでも、千葉駅でペルーの方が、サイモンとガーファンクルのコンドルは飛んで行く
    かな?何度も聞いてしまいました。

    • えのさん、毎度!
      そうそう! 豪華なホテルでのコーラスやフラってのはすっかり観賞用ですよね。
      こちらは 全く宿泊客だけの楽しみ?ってか、スタッフの皆さんが楽しんでるんですよねぇ~
      カラカウア通りのパフォーマンスもいいですが
      イリマのコーラスや宿泊ゲスト向けの催しは おもてなし感を感じれますのよ!

コメント

*
*
* (公開されません)

Return Top