前日のホノマラ当日では すっかり寝不足になったので
この日は お昼ごろまで寝てやろう!と思ってたのですが・・・
イリマ長屋の定期的な警報器の点検日だったようで
大きなベルの音で起こされてしまいました。
それでも そこから起きて、出かける支度をするとなると
1時間以上かかりそうですし・・・・(化け物メイクですね。)
もうすっかりランチタイムです。
朝と夕食は ほぼ部屋メシですし ランチは冒険してみたいもの。
たくさんあるハワイ飯の中から いつも【いつも】のじゃぁ~
普段みてるハワイ情報もなぁ~~んの役にも立たないじゃない?
ってことで、毎回 1つくらいは 新しいお店の挑戦をしてみようと思ってるのです。
前日の『フォービストロ』は
私が決めた課題の【初めて】じゃなかったので
連日の【初めて】の冒険で 「ハワイで何食べた?」を帰国後
まるでハワイ通のように話たくなりそうでした(笑
この日の予定を考えて、その後の行先で効率よくいくとしたら・・・
行ってみたいお店は 『Ethel’s Grill 』か『PONGO’S KITCHE』のどちらか!
自分勝手に調べた情報だと 某TV番組で見た 『Ethel’s Grill 』は
「モチコチキン」や「アヒのタタキ」なんかが美味しそう♪
でもなぁ・・・美味しい「モチコチキン」ってのは 想像できそうな味だし?
(※ 普段は 食べたことない味に冒険はできませんが ここはあえて!!)
「アヒのタタキ」は 食べれない。
そうなるとぉ~~
『PONGO’S KITCHE』の「グァバチキン」が どんな味なのか知りたい!!
冒険はできないけど、グァバもチキンも大好きだし、きっと大丈夫。 (何の根拠もない!)
しかも、大人気商品で あっという間に売り切れるとか??
運が良ければ まだあるかも???
ってことで カリヒ地区の『PONGO’S KITCHE』にやってきた。
駐車場は、、、目の前の限られたスペースに路駐です。
次から次に ローカルな人たちで お店は満タンでした。
で、念願の 「グァバチキン」は・・・・売り切れ(涙
私にとっては 早起きでも
ここの一番人気の「グァバチキン」は午前中の早い時間にはなくなるそうです。
ってことでぇ~
moanaは 二番人気(?)の「グリルド・アヒ・ステーキ」(MINI)と
私は 「ビーフシチュー」(MINI)。
(ちなみに、ハンバーグステーキも売り切れでした。)
moanaババ は「NYステーキ」ですね。
いろんなプレートランチ屋さんに行くのですが
だいたい 【いつも】決まって 「チキンカツ」が多く、、、
私にとっては 「ビーフシチュー」ってなオーダーもかなりの冒険!!
せっかく 新規開拓で冒険しにきたのですから
ココは ご注文も冒険してみました。
さすが、ローカルな方が たくさんやってくるお店ですね
どれも すっごく美味しかったです。
≪MINI≫のメニューが多いのも すっごく助かりますしね。
しかぁ~~し!
大人気の「グァバチキン」が食べれなかったので
「グァバチキン」の想像が膨らむばかり!
モチコチキン系のように 揚げてあるのか?
グリル系みたく チキンを焼いてグァバにからめてあるのか?
それとも、チキンをグァバで煮込んだ 煮込み料理なのか?!
うぅ~~~~ん。。。。
次回には もっと早起きして 「グァバチキン」のリベンジですなっ!
ハワイ時間 2013.12.9
午後12時すぎ~
☆ PONGO’S KITCHEN ☆
414 Mokauea St. Honolulu, HI
TEL:(808)847-2291
OPEN:月〜金曜日 9AM~2PM
土曜日 10AM~2PM
520 total views, 3 views today
グァバチキン、めちゃくちゃ気になりますね!でも、他のモノも美味しそう♪雑くない感じのプレートランチでオシャレに見えるのは、私だけ⁈
次回は、早起きしてグァバチキンを!そんなに人気なら、もっと用意してくれればいいのにぃ。手がかかるから量産出来ないのか?益々、気になってきたぁ……。
気絶ちゃん、毎度!
気になるでしょぉ~~
カウンターの下に 写真があるのに グァバチキンのが見当たらないのよ~
ここね、ホント 住宅街の一角って感じで これといっ目印もなく・・・
でも、入りにくい鉄格子があるお店じゃないから ぜひ、行ってみて!!
グァバチキンは食べれなかったけど どれもハズレじゃなかったよ♪
以前、2人で2回目のハワイへ行った時のはなしです。
2回目なのでと安心していたのですが、相手の奴は時差ボケで滞在中5時間ずれていました。
夕ご飯が、ハワイ時間0時で朝起床が12時でした。日本時間にすると、夕飯が19時で朝おきるのが
7時です。
2日目から、明日なにすると聞かれたのですが、心の中でお昼に起きて何すると言われても何も
出来ないだろう!!と叫びました。
3日目に、こっそり朝早くご飯を食べて1人で出かけました。お昼に財布がない事に気付き、慌てて
ホテルに帰りました。落としたと思っていましたが、ホテルの部屋に忘れていました。
部屋に人影が無かったので、出かけたと思っていた矢先に買い物袋を持って帰ってきたので、
”何を買ってきたの?”と言ったら、洗濯をしてたと。心の中で”1日無駄にすごしたの?”と
翌日から、また2人で行動を共にしました。ワイキキにもお弁当屋さんが増えたと思いますね>
7月行ったら、冒険したいと思います。
えのさん、毎度!
気の合う仲間でも やはり旅となると難しいですよねぇ~
しかも、海外だなんて 行動も食べたいモノも違ったりすると・・・ね。
うちも母娘でさえ、合わないもん(笑
いまでは 時差も慣れてきましたが moanaが小さい頃は 時差ボケが3日続きましたのよ。
おかげで 友だちは誘えなくなったりね~
日本では 保育園に行ってたので 生活時間がしっかり決まってたのが ありがたいのか不幸なのか?
7月ですね! 楽しみですねぇ~~
ワイキキも変わってるようなので いろいろ発見してきてくださいね♪
どれもこれも美味しそうだね。
MINIサイズはありがたい。
ばばのお肉一切れいただきたい!
ikamちゃん、毎度!
うん! 美味しかったぁ~~
ばばのは、MINIがなかったので このサイズのみ。
でも、3人だとちょうど良かったかもね~