2013・冬hawaii

『ノードストローム・ラック』のお買い物かごの進化に驚き?! 2013~2015 

DSCN8814
滞在9日目。無事、moanaばばに持って帰ってもらう荷物のパッキンも済んで

私とmoanaの荷物の空き具合が分かったことだし?

んじゃぁ~ 新しくなった ワード地区にお出かけすることに。

まずはぁ~

以前の場所でも かなりお役に立ってた

『NORDSTROM RACK』へ!

駐車場がどこかわからず お隣の平面に停めたけど

DSCN8810

『Pier 1 Impoets』と『ノードストローム・ラック』の間から駐車場に入っていけたようですね。

と、覚え書きのように 写真を撮っておいたのですが
今回(2015春)も、全然違う 駐車場に停めてしまいましたがね(汗

まぁ~~~ぁ! ここは 私のデカ足の【靴】目当てなので

さっさと 2階奥の靴売り場へ!!

なんですが・・・・

そんなに すんなりと奥まで行けるわけもなく・・・・

あちこちにかかってる お洋服が気になるmoana。

そんなことより、みんなが持ち歩いてる ショッピングカートが気になるぅ~~~

DSCN8819

アメリカ~ンなお店では こうして引きずる? タイプのが流行ってるのねぇ~

と、思ったのが 2013年・冬。

そして・・・

今回、2015年・春に同じく『NORDSTROM RACK』へ行ったら、、、、

DSCN9868-(3)

ショッピングカートが進化してたぁ~~~~

すっごく 便利になってるの分かります??

DSCN9870-(3)

下のカゴには靴が入れれて、手元のカゴには小物
、でぇ~ 画期的(だと、私は思ったの!)なのは
洋服がバーにかけれるのぉ~~~!!!

すっごい!すっごい!!

以前のだと、どうしても靴も洋服もごっちゃに入れたりすると

新しい靴だとしても どうしても汚れてたりしたのもあったので

これだと、別々にカートに納めれるじゃぁ~ない!!

こんなことで 感動するのよねぇ・・・・オモロ!

 

で、ある程度? (ご想像にお任せしちゃう♪) お気に入りのデカ靴を買ってぇ~

お隣の『T・J・maxx』に・・・

 

でも、【初めてのトコ】ってなだけで 人見知り的、店見知り状態となり

何も買わず・・・

んじゃぁ~ ランチに行こうとエレベーターに乗ったんだけどでは 大爆笑!!

DSCN8815

moana 「デカッ!!!  住めるやん(笑  moanaの部屋よりデカいんちゃう?」

きっと、あれだけのお店の あれだけの商品を入れるには
これくらいの大きさが必要なんだろね、、、、

これなら 何人乗っても 『ビービービーッ!』って鳴る心配がないよね(爆!!

 

んじゃ、とりあえず ランチに行こう♪♪

 

ハワイ時間 2013.12.12
午前11時すぎ~

 

 

 

 269 total views,  3 views today

コメント

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 以前、一緒に行った奴の友達から、コンバースの靴を買って来て欲しいと言われ買いに行きました。
    その時に携帯電話もレンタルしたのですが、携帯で10以上電話で靴選びをしていました。
    私の心の中では、早く切れ!!と叫んでいましたが、話が済んだ後に言った言葉は、「今の通話料は
    君が支払うんだよ!」と。日本に帰って請求額見たら、7、8千円でした。(くつかえるじゃん)
    気になっているのが、拳銃がガラスケースに入って売っていました。
    本物?、モデルガン?、エアガン?ちょっと欲しいなと今でも思っています。

    • えのさん、毎度!
      頼まれモノを探すので 時間をとったり、電話代がかかったりするのは残念ですよねぇ~
      ピンポイントで指定してくれたり、私も買ってみたかったモノだったりすると
      うれしいんだけどねぇ~
      靴も好みがあるしね、、、ここは いつ行っても 夏のサンダルから 冬のブーツまであるし
      なんといってもレディースのサイズだって28センチなんてザラにあるので
      私の足が 小足?なんじゃないかと 勘違いできますのよ♪

コメント

*
*
* (公開されません)

Return Top