2013・冬hawaii

遅めのディナーは『EL MARIACHI』のメキシカン☆ 

DSCN8788
PCCからの帰り、
しゅんさんがハワイで一番美味しいって思うメキシカンに行こう!!

ってことで カネオヘの『エル マリアッチ』に寄ることにしましたよぉ~~


忘れちゃいけないので 【いつも】のらしいオーダーメニューは・・・

DSCN8791

テーブルに着くと すぐ運ばれてくる

≪トルティーヤチップス≫と≪サルサソース≫

DSCN8792

このサルサソースが ホント、美味しいの!!
辞められない旨さなんだけど、食べすぎると 後のメインが食べられなくなるから注意ね!!

 

DSCN8797

赤いのが辛いので 【チリ・ローホー】(それほど辛くないけどね。)

DSCN8795

緑色のが ほんのり酸っぱい 【チリ・ベルデ】

具材を包む トルティーヤの種類を聞かれるので

小麦粉タイプの≪フラワー≫ か トウモロコシの粉の≪コーン≫か

お好みで チョイスして・・・

食べモノの好き嫌いが多い 私もmoanaも
こちらの メキシカン料理は どれも美味しいぃ~~~!

いつもは小食のmoanaも メキシカンは大好き♪

どちらかというと 赤い辛いのが好みらしいけど

フラワーのトルティーヤも全部 完食。

 

この時は、、、

DSCN8796

ブリトーも頼んだわね。

しゅんさんが いろいろ食べてみた 結果、

メニューに丸○ を付けたオーダーが 一番アタリなんだってぇ~~

 

いつもカネオヘのお店なんだけど、カポレイにもあるらしい。

でも、アイエアの『EL MARIACHI 2』が一番近そうなんで

同じお味か確認しに行かなくちゃねっ!!

 

ハワイ時間 2013.12.11
午後8時半すぎ~

『エル・マリアッチ』
45-1151 Kamehameha Hwy, Ste B, Kaneohe
営業時間 11:00~21:00

 325 total views,  3 views today

コメント

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 初めて行ったハワイでは、初日の夕食で何を食べるかで喧嘩でした。
    外にメニューが出ていたイタリアンのお店も料理の内容が解らないので拒否。
    以前、ハワイのワイキキでタコスを2人で食べたけど、
    感動するほどの美味しさではなかったです。
    3人で日本のショットバーへ行った時は、隣のオジサンと話が合って、話し込んで
    いる間に2人が高ーいお酒を飲んで、私のタコスも食べられて計2万円でした。
    帰る時に、そのオジサンが私たちの勘定を一緒に支払ってくれたから良かったです。
    3人のお金を合わしても2万円ありませんでしたから。よく考えてオーダーして欲しいです。

    • えのさん、毎度!
      初めてハワイだと、何を食べるか迷いますねぇ~
      全く想像のできない味だとか、聞きなれたメニューでも とんでもないモノが出てきたりとか?
      私は食べ物も冒険できないので 基本、部屋食ですが
      こうして、誘われて行ったことのナイとこに行くのも 楽しいですね!
      ふふふっ~~
      隣のオジサン? 私も昔はよくありましたよ(笑
      お勘定では どうしたらいいか困りますよねー
      楽しい時間はイイのですが、ドキドキしながら飲むのって 楽しさは半減しますよね。

コメント

*
*
* (公開されません)

Return Top