2013・冬hawaii

ハワイで買ったモノシリーズ 2013・その⑰ ドンキで薬?!

DSCN8691
12月のハワイって、日本との気温差や
日本でちょうど風邪が流行ってたりで
これまでも何度か 風邪薬にはお世話になりましたの。

子ども用の 甘っ~~~~い チェリー味のシロップ薬には

moanaも 甘すぎて飲めず(涙

それなら?! と、子ども用の錠剤の風邪薬?!

いやいや・・・子ども用でも 実際飲ますには なんだかキツそうで不安でしたが

その、子供用の錠剤の風邪薬が オトナの私にはちょうどイイ感じでしたの。

 

それから、なんとな~く調子の悪いときには お薬を買ってるんですが

新しいお店や 流行ってるレストランなんかは 全く冒険できないのに

なぜか??  お薬売場では 良さそうなお薬を買ってしまうのですよねぇ~

 

以前、よく飲んでた タブレットをお水に溶かして 風邪予防? みたいなのありましたよね??

それ以来かしら・・・・

で、この時 お買い上げしたのは ドンキのお薬売場でみたこれ。

DSCN0039

 

DSCN0041-2

こっちも

DSCN0042-2

こっちも

年齢は 12歳以上からね。

まぁ~お薬は 年齢ってより 体重(?)や成長具合だって聞いたことあったので

それくらいの重さ以上ってことかしら??

年齢が 何倍もあるのし 重さも充分あるので たっぷり飲むとか??(笑  ダメダメ!!

 

日本だと、大人用の風邪薬って だいたい15歳以上からなんだけど

やっぱり アメリカ~ンって 成長が早い? 年齢よりデカいのかしらね??

日本の薬屋さんに売ってる 風邪薬と どう違うのかは分かんないけど
なんとなぁ~~く、よぉ~~~~く効きそうな気がして、、、、
              (もちろん、薬局の方に相談して 買ってます。)

 

処方の説明に 【4時間おきに】ってのを 6時間や8時間にしてみたり

【1回に2タブレット】って書いてあるのを 1タブレットにしてみたりして?

これはまったく 個人的な思い込みなので 服用される方は
ご自分の判断でお願いしますね!!

 

いろいろ見てると【眠くならない】咳止めや 風邪薬もあって

ドンキのお薬売場で 長い時間 あれこれ悩んでしまいました。

 

私の探してたのは 『ビオフェルミン』のような整腸剤なんだけどね、、、、

お薬売場の方も あれこれ探してくれましたが

そういう整腸剤はサプリメント系になるのかしらね??

 

まっ、お薬を気軽に買えそうなのは いいんだけど

自己責任で 気を付けましょうね。

 

 514 total views,  13 views today

コメント

  • Comments ( 4 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 鹿児島のコンビニの店員の方は、観光客が来店される時などは、マスクを使用しています。
    いつも風邪が流行ると思うのですが、ひいていない人がマスクをする時代で、うつる人が
    悪いと言われます。
    日本の薬屋さんでのど飴を買いに行ったら、のど飴でなくても良いと言われました。
    体が疲れている時に、風邪をひきやすいので飴1個でも食べると違うようです。
    以前、グアムやハワイのイミグレで並んでいたら、新婚旅行のようですが男性の方が
    めちゃくちゃ怒ってました。どうやら奥さんが直前に風邪をひいたようです。
    もっと労わってあげて欲しいですね。

    • えのさん、毎度!
      最近は コンビニでもお薬をおいてたりしますよねぇ~
      マスクねぇ~~ ホント、風邪をひいた人じゃなく 全く予防のためにつけてますよね。
      ハワイじゃ マスク姿の人を見かけると 近寄ってこないらしいですよ。
      せっかくの旅行で 風邪をひいたりしたら ホント、落ち込みますわ。
      まぁ~ のんびり静養はできるでしょうが 貧乏性の私は 勿体ない気がして・・・
      私の友人も 今年の1月にハワイ入りしたとたん、インフルエンザになって
      ずっと寝込んでたらしいです。
      家族もまいりますよね(汗

  2. アバター
    By 気絶する女

    ハワイでお薬買った事がないです。よく分からないし、飲み慣れないってのが怖くて……いつも日本から持ち込みます。ハワイでお薬を冒険出来るなんて、ママ凄い‼︎レストラン冒険する以上に上級者だと思います。粉やシロップの薬が飲めない私、病院ではカプセルや錠剤をお願いする程の薬嫌い。ハワイでお薬冒険する事は出来ないなぁ(笑)。

    • 気絶ちゃん、毎度!
      でしょ~~~
      以前、ハワイのリボンレイの先生が 日本の子供用風薬のシロップを飲んでましたの。
      日本のほうが 味がいいらしいですよ(笑
      異国で薬を買うのは ホント、勇気がいりますよね!
      でも、なぜか・・・すっごく効きそうな気がしてねぇ~~
      moanaがもっと小さな頃は 旅行前に病院へ行って 薬を一式もらってたんですが
      大きくなると そんなこともすっかり忘れて・・・・
      でも、自分用には なかなかエエですよ、この薬も♪

LEAVE A REPLY TO えの CANCEL REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top