2013・冬hawaii

ディナーは『Goofy』で「いつも」の味を検証?!

DSCN8620
大阪でのオフ会や個人的飲み会でもとってもお世話になってる
『SURFSIDE KITCHEN』♪♪

最初はワガママも言ったけど しっかりリクエストに応えてくれるシェフが居て

ハワイ料理は 現地のシェフに直接問い合わせてくれたり

出来る限り 調味料も現地から送って頂いて

ほぼ、ハワイで食べるのと 変わらない味に仕上げてくれてるのです!!

でもでも・・・??

そっ。

ハワイに行って 現地のお料理を食べるまで

それが それ? の正解もわからず・・・

なので、検証のためにも? また 『サーフサイドキッチン』のシェフにもお伝えするために

『Goofy』へやってきました!!

検証後?? 昨年4月にUPした『サーフサイドキッチン』情報 ⇒ こちら

 

まずはぁ~  大好きな『マッシュルームのアヒージョ』

DSCN8631

『Goofy』の。
マッシュルームがてんこ盛りぃ~~♪

20150125-3

『SURFSIDE KITCHEN』の。
う~~ん。。。日本じゃマッシュルームもお高いしね。

メニューは こんな感じ。

DSCN8623

アワビのアヒージョもあるじょ。

次は、なんとか日本のコーンで再現してくれた『カフクコーンのフライドライス』

DSCN8638

『Goofy』の。
カフクコーンは甘くて美味しいんだよねぇ~
それがフライドライスにされると 香ばしくて 美味しさアップ!!

DSCN9342

『SURFSIDE KITCHEN』のは 毎回、バージョンアップされて
どんどん美味しくなるぅ~

エッグベネディクトね。

DSCN8643

『Goofy』の。
しゅんさんが 好きだってんで ≪カルア・ピッグ≫にしたら
見栄えが よろしくないけど・・・・

DSCN9469

『SURFSIDE KITCHEN』の。
こちらのソースの隠し味はハワイよりお取り寄せなんで 確実に再現されてるぅ~

フレンチトーストは

DSCN8633

≪ビッグアイランドハニー・フレンチトースト≫の 【MIX BERRY】ね。

DSCN8634

『Goofy』の。
うふふ~~♪♪  サーフサイドキッチンで食べるのと 同じ味ぃ~~♪♪

DSCN9136

『SURFSIDE KITCHEN』の。
やっぱり イチゴたちは日本のほうがボリューミーかもねぇ~

さらに

DSCN8644

≪グリルド・ヂンサト・ポークチョップ≫が美味しかったので

『SURFSIDE KITCHEN』のシェフに次回のリクエストでお願いしちゃったもんねぇ~
(画像がどこかえ行っちゃって 探せないのスンマヘン。 
パイナップルたっぷりの とっても美味しいポークチョップでした)

 

こちらのお料理は

ハワイの島々の材料を使ってあるんだよね~

DSCN8624

とっても美味しかったです。 『波花』もあるしね!

もちろん、『Goofy』もイイんだけど、、、、

そんなお料理を再現してくれて ハワイに行かなくても
ご近所『SURFSIDE KITCHEN』で味わえるってのは 感謝だねぇ~~

 

 

お店を出て ヒルトンに車を停めていたのでヒルトンに向かうと・・・

DSCN8650調度、花火が上がってた!!
(この時期は金曜日だけでなく 火曜日も花火を打ち上げてました)

なぁ~~んか トクした気分

ハワイ時間 2013.12.10
午後6時過ぎ~

 

 279 total views,  3 views today

コメント

  • Comments ( 8 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. すご~~~い!
    比較がとっても分かりやすかった☆
    ハワイはボリューミィ、ジャパンは盛り付け綺麗!
    うーん、どっちも食べに行きたくなっちゃう位美味しそう♪
    現地の味をリクエストして再現してくれるなんて貴重なお店だね。

    • 双子の母~ん、毎度!
      ふふふっ~~ ホント、偵察しに行ったような出来でしょ(笑
      それも、これも 大阪のシェフが再現してくれるからなのよ~
      ご近所で味わえる ハワイの味ってのも 贅沢でしょー?!
      大阪に来ることがあれば、ぜひ! ご案内するわよぉ♪

  2. いゃ~驚きました!
    いつも勉強させて頂いてます
    ホンマ感謝です ハゲが励みになりますw

    ほんと いつもありがとうございます٩( ‘ω’ )و

    • シェフ!! 毎度!
      こちらこそぉ~~~
      いつもいつも、ワガママにお応え下さり 感謝です!
      ホント、研究熱心で 心のこもったお料理に 満足させていただいてます。
      また 新しいお味のリクエストしますから、よろしくぅ~~♪♪

  3. 母方の伯父さんをハワイに連れって行った時も、中華でしたが1品がとても多かった事を
    思い出します。ヒルトンの敷地内でステーキを食べた時も食べきれないほどでしたね。
    このコメントを書きながら思ったのですが、ハワイの食べ物を食べていないと思いました。
    アメリカの食べ物を食べているんですね。日本は、各都道府県に郷土料理のお店がありますが。
    でも日本食が一番美味しいと思っています。

    • えのさん、毎度!
      そうなんですよねぇ~
      ハワイって 中華にしてもお肉にしても、サラダまで!!
      かなりのボリュームなんで いろいろ食べ比べができないんですよねぇ、、、
      うちも 結局、ハワイへいっても部屋メシだし なかなかハワイの味を堪能することはないですね。
      ハワイの郷土料理・・・・は、ポイとかラウラウ系かしら?
      それもちょっと苦手で(汗
      アメリカンな食べモノのほうが 親しみやすいのかなぁ~

  4. アバター
    By 気絶する女

    日本とハワイで食べ比べ楽しそう!
    大阪のお店、本当に美味しかったので、ハワイでも試してみたかったけど、行けませんでした(涙)。波花も楽しめるんですね。次こそは‼︎

    • 気絶ちゃん、毎度!
      ねっ!ねっ!見事にワガママさが出てるよねぇ~(笑
      あれから 大阪のお店も パワーアップしてるのよ。
      また コチラに来たときは行きましょうね♪
      もちろん、ハワイでも 食べ比べてよぉ~ん!

コメント

*
*
* (公開されません)

Return Top