もう7年連続の宿泊です。
そう、私は食べ物だけじゃなく お宿も冒険できないのです。
『ILIMA』を定宿にする前のアコモも
何度か続いてましたし。。。。
まっ、その後ずっと『ILIMA』になったのには
何度か 理由は書かせて頂いてるので 割愛♪
7年前、ちょっとした理由で ダンナが初めてホノマラに参加するってな時。
いつもの調子で 間際までダラダラの~~んびりと
旅の手配をしていたら、なんと!
ホノマラ時期ってのは ホテルがどこも満室になるってことも知らず・・・
(最近はそうでもなく 結構空いてるみたいですよね。)
「なんとかしてくれぇ~~~」
と、泣きついて 自分がボーーッとしてたのにワガママ言って
なんとかしてもらったのは 『旅プラザ』に復活する前の
『モーモートラベル』時代の岡田Xくん。
「日本の方は めったに泊まってない アメリカンなホテルですけど、、、」
と、紹介してくれたのが『ILIMA HOTEL』でした。
そういえば 目の前にある アイランドコロニーは独身時代の定宿だったし
OHANA系(当時はアウトリガー系?)やアストン系のご近所のホテルは
何度か利用したこともあったし、裏のアパートには
お友だちも住んでいたのに『ILIMA HOTEL』ってのは
全く気付かなかったのです。
もちろん、フロントは全く日本語も通じませんが
最近は すっかり日本の方の宿泊も増えたようで
滞在中、何人もの日本人マラソナーの方とエレベーターでご一緒になりました。
とりあえず、フロント玄関前でオーーープンカーを停め、
どうみてもお恥ずかしい 後部座席山積みの荷物を降ろしかけてると
ちょうど、お仕事終わりのホテルスタッフの方が出てきて
「久しぶり~!!おかえり~~ 元気だった?」ってなお出迎えで
荷物を 車から降ろしていただけました!!
その後のチェックインでも「お部屋の準備はできとります♪」
ってな具合で、早々にお部屋に入れたのでした。
以前はお部屋に置いてくれてあった クッキーやチョコも最近は無くなって
毎日お届けの新聞もなくなったくらいだし そんな時代だし
仕方ないよなぁ~ って、なんの期待もしてませんでしたが!!
5年振り?くらいでしょうか?!
『ウェルカム・バスケット』が置いてあったのです!!!
(以前のバスケット ⇒ :emojion:)
moanaも喜んで 早速 バラしてみる・・・・
* Hawaiian Sunのリリコイパッションのジュース3缶
* マウイオニオンとオリジナルのポテチ
* ハワイアンな柄のボールペンセッツ!
* ハワイアンなドリンクボトル
* フォトアルバム
そりゃ高級なホテルのおもてなしに比べたら これだけの事なんだけど
高級ホテルにはほとんど縁のない私とmoanaにしてみれば
かなり嬉しいおもてなしで
着いて早々テンションが上がるのでした!
もちろん、ハイチュウさんオススメの『カウアイ・コーヒー』は
毎日、補充してくれてありましたよ♪
毎日2パック補充してくれてるので1パックはお持ち帰り用に
ばばとシェアして 頂いてきちゃいました♪
ハワイ時間2012.12.4
午後12時頃 チェックイン
498 total views, 3 views today
久しぶりって、スタッフさんが覚えててくれるって、嬉しいですね!!わが家に帰ってきた感が一気にマックスかも。
ウェルカムバスケットの中身、自分で買いそうなツボを押さえた内容♪ますます嬉しくなっちゃいますね。
日本の旅行会社がツアーに使わないホテルでも、良いホテルって沢山ありますよね。日本語が通じにくくても、気持ちよく&フレンドリーで経済的なホテルがいいな♪
すっかり常連さんですね
スタッフの方が覚えていて下さって「お帰り~!」と言われるのが
何よりのお出迎えでしょうか
イリマはコストパフォーマンスは良いけど
さっぱりした対応のホテルなのでは?と思っていたのですが
「ウェルカム・バスケット」が置かれているなんて
心遣いもある素敵なホテルなのですね
カウアイ・コーヒーが毎日補充して置かれるなんて
今はカウアイ島のホテルでも滅多にないことです。
なんだかすご~い:emojiface_heart:イリマのお宿です。:emojiface_glad2:
このバスケットの内容って、
かなりいいと思うよ!
これなら間違いなくテンション上がるね!
このようなサービスは、心温かく嬉しいですよね!
私のコンドミニアムもコーヒーなどのサービスありますが、
美味しくないですね。
まだ、フーパンのコナブレンドコーヒーの方が、美味しいです。
初めてイリマ・ホテルしりました。
まだまだ知らない事、沢山あります。
ひょ~
これ全部到着と同時に部屋に置いてあるんですかぁ~
かなりぐっときちゃいますね、このサービス。
これってママさんのとこだけってことじゃないんですよね。
お値段的にもリーズナブル。
おまけに駐車場も無料!
ちょっとちょと、よさげなイリマ長屋ですね。
いつか乗ってみたいオープンカー♪
はみ出た日数だけ借りるっての手なんだ!
いいこと教えて貰いましたぁ~
『ウェルカム・バスケット』~
わぉ! ステキなおもてなし:emojiface_settledown:
これは、かなりのリピーターへのサービスだよね。
なんてったって 「お帰り~」でお迎えだもん。
フロントのオネエサンも moanaママの名前言うと すぐにピン:emojibulb:とくるしね:emojifinger_one:
気絶ちゃん、毎度!
ホテルじたいも大きくないしね。
フロントのスタッフも少ないんで ホント、フレンドリーなのよ。
年々お部屋のアミニティーもショボくなってきてるし
全く 期待してなかったんで 余計にテンション上がったわよ!
そうそう! 日本のガイドブックには
名前が載ってないホテルもあるもんねぇ~
冒険できないけど 気になるのよねぇーハハッ!
ハイチュウさん、毎度!
年に1度なんで エエお客さんではないですけどね(汗
でも、気軽に声をかけてもらうと
こちらも安心するんですよねぇー
困ったことや 足りない食器なんかのワガママも言いやすくなるし??
バスケットはホント、久しぶりだったんです。
小さなチョコってのが多かったけど・・・
テーブルやチェストの上に さりげなく花が置いてくれてたり
考えたら 小さなホテルでも心遣いは最高ですね。
そう!なんと言っても カウアイコーヒーのポイントは高いんです。
ここで出会ってなかったら この美味しさも知らぬままでしたよ♪
ikamちゃん、毎度!
だよねぇ~~
開けるのがワクワクしたし
食べるのも飲むのも勿体なかったから
重たい缶ジュース以外は 持って帰ってきたわよ☆
えのさん、毎度!
全く期待もしてなかったので、テンションも上がりますよね!
コーヒーはいろんなアコモでオススメがあるみたいですが
イリマは以前から カウアイコーヒーなんです。
初めて飲んだときから すっかりハマりましたよ♪
私はアルコールかコーヒーしか飲まないんで
コーヒーの美味しくないのは 困るなぁ・・・
えのさんのアコモと比べたら 庶民的すぎますが
なんとなく落ち着くんですよねぇ~
lei-moanaさん、毎度!
全く期待してない アットホームなホテルなのに
ちょっとがんばってくれてるでしょ(笑
いや、、、うちトコだけじゃないと思うんですが
今までの経験からすると お部屋のタイプや宿泊数によって?
だと思うんですがねぇ~~
高級感はまったく期待できませんが
1つ1つ自分に合ったアコモを探すと
やっぱりこちらになるんですよね。
がははっ~~moanaちゃんは憧れませんか?オープンカー!
うちのは 道で見かけるたびに 乗りたい乗りたいと言うてましたの。
はみ出した日数だけね、ぜひ♪
しりんちゃん、毎度!
貧乏性なんでね。。。
これって飲んだらお金かかるんだろか・・??
なんてねっ(爆!!
いやいや、、、きっとお部屋のタイプと宿泊数なはず!
ここ数年、お引越ししてたからなぁ~
スタッフの方はみんなフレンドリーでしょ~
落ち着くんだよなぁ・・・
moanaママの情報を元に、うちもイリマは4回目でしたが一度もウエルカムバスケットもらってないわ。今年くらいはあるのかな?それとも普通のツインルームはアカンのかな?
お菓子は、もらえなくてもこのホテル最高に気に入ってます。(特に主人)12月は、イリマのちっちゃいプール、孫が大のお気に入りでした。水温もぬるめ、ちっちゃいから目を外すこともなく安全。金曜の朝は、ロビーでスタッフの合唱聞いて温かいものを感じました。ええホテルやわぁ。
tiさん、毎度!
tiさんも すっかり常連さんだよねっ☆
多分、、、、チョコやクッキーはもう無くなったのかもね・・・・
ウェルカムバスケットは きっと これまでの宿泊タイプを考えると
1ベッド以上の部屋で 10日以上の宿泊かも??
うちはここ数年、お部屋のお引越しをしてたから なかったんだけど
久しぶりの1部屋に留まった滞在だったのです。
そうそう!一応 プールは「温水」ってことらしいですよ♪
金曜日の合唱は何度も賞を頂いてるみたいで、ずっと聞いていたくなるんですよねぇ~