初めてクリスマスシーズンにハワイに行ったのは
20年くらい前かな??
その時、初めて『外国のクリスマス』ってのを見た気がして
ハワイでは 暖かいけどクリスマスってなのにも驚いたけど
街中のデコレーションやイルミネーションにもビックリした。
まっ、その衝撃もあって
今でもイルミネーションを こよなく愛して
12月の滞在には何度もイルミネーションを見に行くんだが・・・・
そんな20年ほど前に
ハワイのイルミネーションを見て
なんだかワクワクしたので
お家に帰ってから ベランダにイルミネーションをしてみた。
今でこそ 日本でも豪華なイルミネーションを見かけるけど
その頃は 今ほど飾るのだってメジャーじゃなく
電球だって それほど売ってなかったのよ。
やっとのことで ベランダをキラキラさせてみたけど
なんといっても ド田舎。
ド田舎と言っても うちは主要駅には300メートルだし
うちの前は もっとド田舎~山奥に行く バスの幹線道路。
そんな目立つ場所のベランダがキラキラしてるんだもん
もっとド田舎に行こうとする人や ご近所の人まで
『なんだ あのベランダは?』『変な人が住んでるのか?』
なぁ~~んて 変わった人扱いだったし。。。。
(その数年後の ハロウィンも同じく。)
そのうちに街中でも 住宅でも
どんどんイルミネーションが浸透してきて
最近じゃ 普通の光景。
仕事場でも 「あそこのイルミネーションは凄い!」
ってな話題になったりもするし。
そろそろ イルミネーションも普通になってきたので
次は こんな『クリスマス号』をマネしたくなったのです!!
ってことで・・・
(小さい方の車ね。 大きい方は ダンナが恥ずかしいなんて言いやがる!!)
しかし、、、、やっぱり ド田舎。
田舎道を走ってると みんな凝視するし
ガソリンスタンドに行くと 「見るたびに気になってた。」って言われるし。
それどころか
「なんかのプレゼントかぁ~~?」 だってさっ(笑
ホントはリースを付けたかったんだけど
手頃な大きさと価格のがまだ見つけられなくて・・・・(田舎だし。)
街に出かけた時に 探すとして
クリスマスまでは これで 田舎道を走ってるもんねぇ~~~♪♪
あとは・・・・
ハワイでこのシーズンよく見かける
車の窓から トナカイの角が出てるやつ!!
あれ、欲しいぃ~~~~
どこに売ってんだろ?? 知ってる??
504 total views, 3 views today
日本でこんな車を見たら、感激しますよ
でも普通の方々はなんだこれ?でしょうか:emojiface_glad2:
ウチの方だって、名ばかりの東京なので
商店街のお店ならともかく、一般のお家はイルミネーションなんて
市の奥の方の高級住宅街では派手らしくて
見学者も大勢訪れるので、規制などもあるようですが
そんなこととは無縁のご近所です。
町中で、moanaママの車を見つけてみた~い:emojiface_delicious::emojifinger_one:
年々、派手にしていって~:emojispark::emojispark:
イルミネーションは日本でも珍しくなくなったけど、車にってのはまだまだやんね。
そりゃこの車を見かけたら、嬉しくて家に帰ってすぐに話をするわ!!
そのうちこの車を見かけたら幸せになれるなんて噂が流れるかもよ:emojiface_glad2:
うんうんトナカイの角がでてるのも、是非つけて欲しいわ!
これは・・・日本でつけてるのは、ディズニーホテルの送迎バスくらいちゃうか!!
車につけるのはまだまだやね。
moanaママちゃんは最先端を行きすぎて、世の中が追い付いてないねん!
って、最近 正月のしめ縄?みたいなんを車に付けてるものもみ~ひんなったな・・・
うちは、東京といえども山ですから~
都心へは数ヶ月おきにしか行かないし。
山の空気は旨いんだから~
でもって、こっちじゃクリスマス号にしたらいたずらされるかも。
キラキラモールも付けてみて~~
こりゃ~目立つね。
悪いことして走れなそうです。。。
別に悪いことしてないですよん:emojisweat:
コストコにでっかいリース売ってるけど、
アレなんぞ付けたら、もっと目立つんじゃないだろうかぁ~
moanaママさんいいね~:emojiface_glad2::emojifinger_one:
かわいぃ♪でも、日本じゃまだまだ勇気がいるなぁ(汗)お正月のお飾りと一緒だし!わが家も泳げない男の通勤車にやっちゃおうかな♪私の車は黄色いから、かなりおバカさんになちゃうから遠慮します(笑)
ハワイだと、ホント普通にかわいぃ車が走ってますよね!あのグッツたち、いったい何処に売ってるのでしょうか?わが家も欲しいです!
ハイチュウさん、毎度!
自分ではノリノリで運転してるんですが
やはり、、、普通の人が多いようで(笑
振り向いて驚かれてみたり、、、、
ダンナにいたっては この車を運転するのがイヤだと言い出すし。
イルミネーションも一時のことを思えば
落ち着いてきてますよね?!
最近は 決まったお宅で飾られてるので
私もたまに見に行ったりしますが
ハワイのを見てしまってると・・・・なかなか感動しませんの。
あっき~さん、毎度!
ふふっ・・・
見つけて!見つけてぇ~~
あの辺りは 結構ウロウロしてるしね(爆!!
aloaloさん、毎度!
車って 見かけへんよねぇ~
近所ではかなり勇気いる飾りなんやけど
そのうち これも普通になる日が来るのを待ってんのよ!
きゃぁ~~幸せより 不幸をお裾分けかもしれんのに!!ププッ!
ね、ね、!あのトナカイも気になるよねぇ~
探してみよ~~っと♪
うさぎさん、毎度!
ブブッ!!
確かにね、、、送迎車からでも流行ってくれればエエんやけど・・・
そのまま おバカな車で 数年有名になるのもねぇ~~トホホ。
最先端ならええんやけど この先も流行らんとかね(涙
ガソリンスタンドでは この次はしめ縄ですね!
なんて言われたから それは無い!ってきっぱり言うといたもん。
らにんちゃん、毎度!
うちも大阪と言えども ホンマ山奥よ。
空気も旨いけど 人はみなリアル田舎モンよ(爆!!
なので イタズラなんてしょちゅうだし・・・
逆に こうすれば 近寄りがたいかな?な~~んて思ったんだけど、、、
モールかぁ!!! それはちょっと恥ずかしい域になるかもね。
lei-moanaさん、毎度!
そうそう!
これにしたせいか 対向車の視線も気になる・・・
悪いことは出来んよ。。。。ププッ!
そう!あのどデカいリースねぇ~~
お値段はお財布に優しい価格だけど
あの大きさじゃ 玄関よりデカい!
ぜひ、ミニ号もクリスマス号にして下さい♪
気絶ちゃん、毎度!
そう! 勇気がいるみたいねぇ~(笑
付ける時は なーーんにも考えなかったけど
これ付けて走ってると 勇気がいることに気付いたよ。
みんなの視線が イタイも~~ん。
黄色かぁーーーじゃぁ、絶対 あのトナカイのがエエわ!!
お鼻の赤いのも付けて・・・・
絶対 可愛いはずなんだけどなぁ~
同じ町内だったら 一緒に並べとくのにね♪