tomoちんから 冒険者とお褒めの言葉を頂いたので
調子に乗って ご紹介するのは
『LI HING POWDER』。
カタカナにすると・・・・?
【リヒム・パウダー】とか【リーヒン・パウダー】だとか
【リヒムイ・パウダー】なのか?
まっ、カタカナにすると難しいモノってことね。
冒険できない私が なぜこれを買ってくるようになったかってのは
以前の記事(と言っても 4年半も前のですが。。。)をみてもらうとして :emojion:
(面倒な訳じゃなく 同じこと何度も書いても?と思ったので(汗)
まず、その時にこんなド派手なカラーパウダーがかかった
パイナップルを試食できた!ってのも 大冒険だったんだけど
昔むかしの事なので きっと若さがそうさせたんだってことにしてぇ~
その後も何度も買って帰ってるんだけど
使い切ったこともなく・・・
だいたい、パイナップルやマンゴーに振りかける以外の使い道も分からず、、、、
袋の中で シケって 固まって・・・・?
で、前回 見つけたのが この小袋に分けられた
『LI HING POWDER』 たち!
じゃぁ~ これが パイナップルやマンゴー以外の使い道を知ったか?!
って言うと・・・・
全く 思いつきもせず 年に数回食べるパイナップルに
振りかけたり、、、かけなかったり、、、、ププッ!
でも、きっと 小分けにして入ってるので シケたり固まったりするのは
多少 年月がいると思うんだけど??
でも うちの消費加減じゃ 一生分あるかもねっ!!
何か 他に使い道ありますかぁ??
じゃぁ、次回会う時にtomoちんにお裾分けするちやぁ~!
もっと ロコ気分を高めておくれぇ~~~☆彡
617 total views, 3 views today
再び購入したと言うことはお気に入りなのですね
実はまだチャレンジしたことがないような・・・
味を想像しただけで口の中が酸っぱくなってしまいそうなのですが
そんな点がパイナップルやマンゴーに合うのでしょうか
小分けだとその都度封を開けて使えていいですね
何か新しい使い道のアイデアがあるといいですね
へぇ~、小袋入りなんてあるんだ!
袋が梅のおかきでも入ってそうな和な感じやね。
これ、下の娘が好きやわ。
最初は???なお味やったけど、だんだん病みつきになったらしい(笑)
大きな袋は使い切る自信がなくて、買った事がないけど、これなら買ってみてもいいかなって思えるね。
ちょっとこれ食べてみてって、人にもあげてたらすぐに無くなりそうやわ。
新しい使い道・・・
発見したら教えてね:emojiface_glad:
ソルティードッグの塩みたいに
グラスの回りにパウダーを付けてるのを
見たことがあるんだなぁ~
でも、中のお酒は何が合うんだろ?
よしっ!
イケメンマスターに聞いてみよ(^o^)/
こんなちっこい袋に入ってるのが売ってるんだね!
シケないからいいけど、大きいのも使い切らないから
小さいのも使いそうにない我家です。
どうもあの色が駄菓子屋の色見たいで好きじゃないのです。
ハイチュウさん、毎度!
何度か購入してるんですよねぇ~
でも使い切ったことがありません(汗
このパウダーじたいは 酸っぱいんだろうけど
パイナップルにかけると 酸っぱさはなくなり
甘みを感じるんですよねぇー
しかし、、、わざわざパウダーを買ってまでってのは
チャレンジしなくてもいいような・・・
リーヒンパウダーのかかったフルーツを買ってお試しってのがいいかもです。
aloaloさん、毎度!
小袋ってのが便利そうでしょ。
でも やっぱり使い道は限られてて減りませんの(涙
日本じゃ お茶漬けにも梅味があるんで
お茶漬けにトライしてみましたが なんとも、、、、
梅味なのに どこか洋風?
日本で味わう ほんのり梅の風味じゃないんですよねぇー
じゃっ、aloaloさんにも いくつか引き取ってもらおうぉ~と♪
これでお試ししてみて 次回の購入の参考にして下さい。
それでなくても大冒険のパウダーなのに
新しい使い道を発見できるのかしら・・・・?ププッ!
tomoちん、毎度!
ほっほぉ~~ん
なんとなく それも有りな気がするぅ~~♪
そうなると やっぱりフルーティーなカクテルかもねっ☆
じゃっ、イケメンマスターにも持っていこぉーホホホッ!
lei-moanaさん、毎度!
使い勝手は良さそうだけど
使い道がないんですよねぇ、、、
でも 懲りずに買ってしまったぁ(汗
そうそう、これはハワイの駄菓子屋さんみたなトコで
いろんなお菓子?にアレンジして売ってました!!
駄菓子屋さんに行ってみるかぁ、、、、