滞在16日目。
とうとうやって来てしまった 帰国日だよ(涙
ハワイに着いたときは ウキウキしてた気持ちが
たった16日でドヨォ~~~~ンと落ちてしまう帰国日。
この日が来なければいいのに! なんて思っても
やってきてしまうんだよなぁ・・・
朝食は冷蔵庫の掃除ついでに あるモノで済ませ
残った食材は いつものようにモーハオフィスへお届けに。
重量制限がなかった時は 飲み切れなかったビールも
持って帰ってたのに・・・・
この時のビールの消費量は 30缶入りケースを4箱で120缶
その他に コナビールの瓶モノも何度か補充してたので
さて・・・・? どれくらい飲めたのでしょうか??
残念ながら 飲み切れなかったビールが6本。。。。。
6本くらいなら飲めそうなんだけど
ビールはあくまでも 食前酒程度(&お水代わり?)でメインは焼酎なので
焼酎を飲みだすと ビールには手がでなくなり・・・
残ってしまう結果となりました(涙
そして 恒例の リサイクルに持ってく缶は、、、、、
(このためにゴミ袋も日本から持参。お部屋のお引越しの時も
荷物と一緒に空き缶もお引越しなのです。)
しかし、、、これまた残念なことに 諸事情により持っていけなくなったので
お部屋のお掃除の方へのメッセージと共に 置いていくハメに・・・スンマセン。
帰国日の朝って ホントは最終日のハワイを満喫しようと
早めに起きて ハワイの景色をしっかり目に焼き付けるために
お散歩したり ハワイの味を楽しんだりしたいんだけど
どうしても ダラダラと過ごしてしまう。。。。。
ダラダラしたからって 時間がゆっくり進んで
少しでも帰る時間が遅くなるわけでもないのに・・・・アホ?
ハワイ時間 2011・12・17
朝8時頃(早起きぃ~♪)
587 total views, 3 views today
出発するまでは、無事に行けるだろうか・・・・とか
あんまりはしゃいで、行けなくなるようなことが起こるんじゃないだろうか・・・とか、あほな心配して、はっきりウキウキにはなれないんだけど。。。飛行機が離陸した途端、そんな気持ちは、ふっとび:emojiface_glad2:こんな顔になれるんだけど・・・
帰る時は、やっぱりうちのこととか、お店のこととか・・・心配になり・・・ちょっとだけ、ホッとする自分もいます。
解り過ぎるくらいわかるよ・・。
帰りの前日はいつだって淋しい:emojiface_thinks:~・・。
ストかなんかで飛行機が動かなければ良いと思ったりしますね:emojiairplane:(笑)
私も1月はハワイに16日迄お邪魔します。:emojiarrow_curveup:ウレピー:emojichoki:
ママ達のこの日もついに来てしまったのですね。こっちまで悲しくなっちゃいます(涙)
この旅も結構飲みましたね!せっかくなのでリサイクルの成果が見たかったです。残念…今年は是非記録更新を期待してます(笑)
最終日はブルーになるよね~。
120缶か6缶!?:emojieye:
いや、充分なんじゃ・・・
滞在日数も違うけど・・・ウチはせいぜい1日に それも2人で1缶やで:emojisweat:
掃除の人もビックリちゃうか!!この量
いや~見事!!!
言葉が~続かない!!!
どんだけ飲むんかい。
って思ったけど、まぁ滞在16日だからね、moanaマ一家ならそんぐらいいくヵ。
今回は飲みきれなったコナブリューお持ち帰りしました。はい。
半月で120缶。
そりゃ、水だわ!
男だったら、痛風まっしぐらだよ(涙)
痛風が常備薬。。。
最終日って、だいたい早く起きてワイキキ散歩して、
満足だったハワイ滞在にダイヤモンドヘッドに拝んでくるよ。
また来たいって♪
120缶で6本残りなら、上出来ではありませんか
最後の朝にダラダラできるなんて、それだけで羨ましい
朝早いUAに乗るためにはただただ必死に荷物を詰めて
空港へ急げなので余韻も何もあったものではありません
寂しさを感じる暇さえもないのはいいのかもしれません
ママや私みたいに2週間以上ハワイに滞在できるのって、そこそこ長いほうなんだけど・・・それでもやり残したことはいっぱいあるし帰国日は淋しいよねぇ~
きっと、何日いても同じ気持ちなんだろうね。
しっかし、よく飲んだね!!
120缶:emojiface_gesso:素晴らしい
しかも食前酒程度とは・・・うふふご一緒:emojiloveletter:
なんですか、勝手にものすごい親近感で御座いまする:emojiface_settledown:
我が家の場合はハワイの冷蔵庫の中はワインと泡泡のビンだらけ~:emojiface_poker:
お部屋に運ぶのホント大変でっす:emojisweat:
けど買わなきゃ宴は始まりませんので、ね:emojiface_bee:
私は5泊が最高だから飲める酒量は限られます…今回はバーボンの他に珍しくビール3回も飲んじゃいました(笑)バドライトライムは初めてでしたがちょっと薄すぎるかなあ。
マウロアさん、毎度!
そうなんです・・・私も実際ハワイに到着するまで
マリッジブルー的、ハワイブルーにかかるんです。
ホノルル空港を降りて ハワイの地に足をつけて
初めて ワクワク感が♪
帰る時も 前日までは 帰りたくないと思っても
帰国日当日になって 現実を目の当たりにすると
お家の事とか 仕事の事を一気に思い出してしまって・・・
帰ってからのことを考えてしまうんですよねぇ~
はわいこちゃん、毎度!
昔むかしは 手数料を払っても帰りの便を変えたりできなかったので
も一度 ハワイから 往復分チケットを買ってでも
あと数日滞在したい!って思ったんだけどなぁー
実際 帰国日になると 腹をくくらんとアカンし
もし、トラブルがあって 飛行機が飛ばなくなったとしても
実際は アタフタして 延長したハワイを楽しめないかもねぇ~
あっ、1月♪ 決まりましたのね ヤッホォ!
気絶ちゃん、毎度!
実際のホノマラまではあと3週間を切ったのよねっ!
ボチボチ 昨年のも帰国させないと(笑
せっかく 空き缶も引越しさせたのにね。。。。
リサイクルのお値段が moanaの次回のお小遣いだし
今回はmoanaも小遣いが少ないってことかなぁ~?
どうせ せがまれるんだろうけどっ!
うさぎさん、毎度!
とうとう帰国日ともなると 焦ってもしかたないけど・・・
帰る支度をしてるのが 寂しくなるわね。
うちは その分、ジュース系はほとんど無いのよ(笑
滞在中コーラは2ケース。優しいお兄さんたちやmoanaが飲んじゃうけどね。
日本の価格にしたら 同じようなもんだと・・・言い訳??ププッ!
TOMOさん、毎度!
準備は進んでますかぁ?
あくまで 部屋飲み分ですよ(笑
外食、お呼ばれした食事の分は 別なんでね♪
また、飲みましょうね!!
らにんちゃん、毎度!
そっそ~実際 15日で飲んだってことだし
1日8缶だと思えば 普通??だよね~~ハハッ!
この時飲んだ コナビールのリリコイ味は美味しかったの。
お持ち帰りも考えたけど・・・重かった。
lei-moanaさん、毎度!
1日 8缶程度だってぇ~~
水代わりなんで あえて!ライト系にしてるし♪
炭酸飲料が ビールしか飲めないとなると アメリカンな食事には
ビールになっちゃうのよねぇ~~
痛風、気をつけないとね。家の親父は 痛風ビールつって
プリン体がなんじゃら?のビール飲んでるけど
そこまでしてもビールが飲みたい・・・・遺伝だね!!
帰国日の早朝散歩!! 憧れるんですよねぇ~~
ハイチュウさん、毎度!
やったぁーーー!! 上出来ですかっ♪
まっ、6本くらいなら お掃除の人に貰って頂いてもエエですしね!
関空のおJALは 中途半端な時間なんですよねぇー
空港に2時間前だとなると。。。
早朝散歩は早すぎるし だからって朝食を食べに行くってのもね。
買い物は最後の空港って決めてるし・・・
急かされて空港に行く方が エエかもしれませんね☆彡
tomoちん、毎度!
残した事だらけだよぉ~~
結局、初めての冒険をしたって いつもの定番もおさえておきたいし
冒険が増えると そこも定番になって 次の冒険があるわけだし、、、
そっそ!何日いたって 帰りは淋しくなるんだから
帰りの日は 次回の課題を考えるのが一番かもね♪
まっ!tomoちんに言われると・・・テレるわ☆
キャサリンさん、毎度!
ふふっ♪
何かと共通点が多いようで 親近感いっぱいですわ!!
滞在中の消費する荷物を運ぶのがホント、大変なんですよ~
なんとか 運べて冷蔵庫に入れて・・・
満タンになった冷蔵庫を見て、、、ニタッってのが嬉しいんだけどねっ。
ワインですかぁー! うちは焼酎派で 水割り。
なので ミネラルウォーターも満タンです。
あわもりさん、毎度!
うぅぅ~~5日なら かなり限られますねぇ~
部屋で飲んでるのが勿体ないので 外食もするだろうし・・・
私も本当は炭酸が苦手なので ビールより焼酎を飲んでるほうがイイんですがねぇ~
ジュースは飲みませんが バドライムはソーダ感覚で飲めるのかしら?
薄すぎると やはり水感覚かしらぁ~(笑