今月が会員カードの更新月なんで
ハワイへ行く前に(行けるのか?)更新ついでに
日本で売ってるモノをわざわざ ハワイでムダに買って帰らないように
ってのもあって コストコ行こうかと思ってるんですが
毎回、定番のように買ってるものが なくなったら
買い足しに行くつもりで『それ』を買う目的で行ってんのに
どうもコストコ・マジックにかかってしまう。 (でしょ?)
毎回、毎回、あの大きなカートが「小さいんじゃないか?」
と、思うくらい 満タンに買ってしまってる。
実際、買って良くて その後定番になったのもあるけど
つい、安いかも? なんて買って帰って
よ~~く見ると (ココ、肝心!! グラム数やら 個数でマジックにかかってしまう!)
近所のスーパーや ドラッグストアのほうが安かったり、、、、
で、エエ本を見つけた♪♪
(エエと思うかどうかは 個人の感想なんであしからずっ!)
少しだけ 検証。。。。
いつも 行くたびに み~~んなが買ってる(ように見える)ので
つい、自分もカートに入れてしまう ディナーロール。
結構、美味しくて この本には アレンジレシピも少し載ってるので
こんな風に食べるのかぁ~ なんてタメにもなる。
でもでも、、、よ~~く見て!!
この本では 評価が【C】になってる!!
う~~~ん、、、私自身は
こういう評価にあまり左右されない性格なはずなんだけど・・・
ただ、み~~んなが買ってるから 買ってた。ってな商品だし
結局は 全部食べきれないでいたりしたから
きっともう買わないかもなぁ~~ (おもいっきり左右されてみた。)
じゃっ、やっぱり 評価【B】の バタークロワッサンにしよ~~っと♪
洗剤系も定番でお買い上げ商品なんだけど・・・
アメリカンな洗剤って ホントに落ちてるのか?ってな不安もあったけど
こうして検証してくれると ありがたいなぁ~
お肉のカタマリも気になってたんだよなぁ・・・
試食ではいつも行列で人気商品のプルコギはやっぱり評価【A】だ!
こちらの 保存方法も載ってたので これは買いだなぁー
味覚は人それぞれなんで 食べ物に関しては 評価は微妙??
好き嫌いの多い 私のワガママなお口だと評価もしにくいけど・・・
丸ごとチキンのローストより グリルのレッグのほうが高評価なのね。
コストコに行く時は 早めに行く日を決めといて
冷凍庫の整理をしておかないと 買い物しすぎると大変な事になる冷凍モノ。
やっぱり 『エビワンタン・スープ』は美味しいのよね。
ラザニアもたまに買う!! (冷凍庫がパンパン!!)
トイレットペーパーやキッチンペーパーは優れものだけど
やっぱり【A】評価だわ。
うちでもトイレットペーパーはコレを使ってんだけど
最近、1ロールずつ包装じゃなくなったんですよねぇ~
1ロールずつ包装だと ストックをこのまま積んでても可愛かったのになぁ。
まっ、巻きが長い? 多い? ので
日本製のホルダーだと最初、使いにくいってのはあるけどね。
じっくり見てると これまたコストコ・マジックにかかったかのように
すっかりお買い物した気分になれたので・・・・
きっと 次回 新婚家庭の下の妹を連れて行ったとしても
カート満タンは買わないと思う。。。。ぞっ!
おまけのページ
だからって ネットで買うより やっぱり実際見てしまうと
カートに入れちゃうんだろうけどねぇ~~~ハハハッ!
496 total views, 3 views today
私もいつもコストコマジックにかかります(涙)何でも買っちゃうと、どんだけ大きな冷凍庫が必要?ってな状況になっちゃうんだよなぁ…実家の冷凍庫に預けたりして(笑)それにしても、この本面白そう♪
わが家は、12月に更新だぁ。去年、更新しないまま渡ハしてて、あわててハワイで手続きしたんだった。って事は、また今年もハワイで手続きかぁ…
私も本屋さんで買いましたよん。
見応えありました :emojichoki:
評価に左右される人なんです (汗)
(^_^;)
ほ~~こんな本があるんですね~^知らなかったわ~~
本屋さんか~アマゾンしてみよっと
こんな本が出ているのですか~:emojiface_gesso:
もうそれだけで、十分にすごいなと思うものの
1度なった会員ですがその後更新もせずに期限切れ
バスと電車を乗り継いででは元が取れないと自覚しました。
車だったら絶対に山のように買い込んで、無駄使いをしそう
コストコ・マジックにかからずに済んでよかったとは負け惜しみです。:emojiface_bee:
何、何~!!
こんな本売ってるんだぁ~
さっそく買いにいこっと!!
我家も今月更新です。
きっとその時も嵩のあるディナーロール買うだろうなぁ~(笑)
この本おもしろいねぇ~♪
やっぱりA評価!ってニンマリするものから
え~C評価なの?って自分を疑い出したり。。。
家族のマイブームも変わるからね~
う・・・
コスコで、昨日正月用の焼酎買いました・・・
トイレットペーパーは、やっぱコスコやねww
コストコは日本でもハワイでもキケンゾーンだよね。
こんな本があるんだ。
ちょっと気になるかも。
この本欲しい~! 買いに行こ:emojibook:
でもでも、我が家のお気に入りがC判定やったら・・・凹むなぁ:emojisweat:
いや、それでも買うけどね:emojiface_delicious::emojifinger_one:
そんでもって、A判定のもので未知の物を買いあさってしまうんやわぁ~
いつもそんなに買わないと決めていくのに・・・・お決まりのように帰ってきてから冷凍庫&冷蔵庫と格闘するハメになる~:emojiface_koma:
我が家も毎回カートがパンパンに:emojiface_coldsweat2:
それなのに最近1ヶ月半の頻度:emojiface_koma:
半分は多分無くても困らないものでマジックにかかりっぱなしデス。
この本、評価うんぬんより人ってそれぞれホント味覚が違うんだわ~と変なところに妙に感心してしまいましたー:emojiface_bee:
こんな本があるんだね~。
コストコは最近は、お利口さんになって(?)
目的のものの所へ一直線に行って
買って、他の者は見ないように、帰ってきます・・・
そうしないと、出費も、冷凍庫も、大変なことに・・・:emojiface_koma:
でも、ひとつ気になった・・えびワンタン、おいしいの?
冷凍食品?
今度はそこへ直行だわ。
気絶ちゃん、毎度!
なぁーんでだろうねぇ~
やっぱりマジックにまんまとかかってしまう!!
うちの冷蔵庫もかなり大きめだけど パンパンだし
冷凍庫は別に1台あるんだけど それもパンパン!
大家族で分けるしかないよねぇ~
そっか! ハワイで更新ってのもエエなぁー
ハワイだと マジックにかかりにくそう?じゃない?
必要分しか買わない・・・ような気がするが・・・
場合によっちゃーキケンかもねぇ~
cocoonねぇさん、毎度!
これ、ガッツリ見ごたえありますよね。
久しぶりに じっくり見れた雑誌でした♪
ふっふ~~(笑
左右されましたかぁ~??
どきんはんさん、毎度!
コストコへ行くなら 参考にするには楽しい本ですよ。
簡単にマジックにかかるので
この本見て 気持ちを強く持っても
きっとまた別のマジックにかかって 大量買いかもしれんけどねぇー(笑
ハイチュウさん、毎度!
雑誌系は 貯まると捨てるのも勿体ないし
でも、貯まっていくばっかりなんで 買うのは控えてるんですが
これは 久しぶりに ガッツリ読めてタメになりましたよ。
そっかぁ~ バスと電車を乗り継いでなら
買い物の量も少なくしないといけないし
マジックにはかからないですね!
でもやっぱり 車がないと会員になっても勿体ないですねぇ~
lei-moanaさん、毎度!
買って!買ってぇ~!!
今月 更新に行くなら 行く前にじっくり読んでほしいわぁー
なんだか すっごくコストコの勉強になったし
マジックにはかからない「気」がするの(笑
逆に 買いたくなったモノもあったんで、、、、
評価に左右されたくないけど きっとマジック効果で左右されるよなぁ~~
双子の母さん、毎度!
知ってたぁ?? この本!
双子母さんのコストコ情報は いつも参考にさせてもらってんだけど
この本は本で また面白いのよ~~
そっそ、自分の評価とも比べてみて欲しいわ♪
きっと うちもマイブームで譲れない評価もあるもん!
こう(29)さん、毎度!
お帰りなさいませ~
あら、もうお正月用??
ここって 焼酎もレアなのがあるのよねぇ~
つい、近所の酒屋と値段比べてしまう。
いつも迷うのは「伊佐美」なのよねぇ(爆!!
アメリカの紙系って 信用してなかったけど
コストコのはエエよね!
ikamちゃん、毎度!
お帰りなさいませぇ~
キケン、キケン!!
ハワイじゃ 消費しきれないモノは買わないようにしてるが
日本じゃ いつか使う、いつか食べる、、、と思って
在庫気分でも買ってしまうんだよ。
そんな商品の使い方?やらも載ってるんで 楽しい本よ♪
あっき~さん、毎度!
買って、買ってぇ~~
でも、本を見ても マジックにさらに引っかかるってのもあるかもよ。
C判定で凹んで A判定のを買ってしまったり?
そうそう、結局 両方買ってしまうとかぁ~~??
基本、冒険できんのやけど こうして誰かが評価してると
つい、、、、未知の世界を試してしまう 流されやすいタイプかも!!
みんなもやっぱり 冷蔵庫&冷凍庫との格闘してんのね。
いっそ、コストコ入ってすぐ あの大きい冷蔵庫買う?
なんて考えることもあるもん(笑
キャサリンさん、毎度!
えぇ~~~1ヶ月半で カート満タン分??
そりゃ マジックにかかり過ぎぃぃぃーーーー!
私も もっと近くにあれば 毎回こんなに大量買いせず
近所のスーパー感覚で行けるかも?なんて思ってたのに
1ヶ月半でかぁ~~?
でも、実際行くと 季節モノやら 入替商品ってのがあって
買ってしまうかもね。
味覚はホント、みんな違うもんね。 私なんて好き嫌い多いから
基本、美味しいのとかって信用しないことが多いかもねぇ~~ハハッ!
マウロアさん、毎度!
すっごぉ~~い!
お利口さんになれるんだぁー
私はまだまだムリ。。。。
自分では強い意志を持って カートを移動させてても
気がつくと 満タン!!
だいたい 「ちょっとしたら?」ってな気分で最初から
予算を多めに持っていってるってのが 甘いのよね(汗
エビワンタン。。。そうらしいのよ(笑
私もみなさんのブログを見て 知ったの。
で、買ってみると 美味しいの♪
でも、、、、この大きさは冷凍庫満タンを覚悟ですよ!!
ぺ―パタオルこれなくなると超困るんよね・・。
それとジプロックのサンドゥイチ用(薄い方・・)
それからと・・バニラコーヒ味:emojicup:・・。
クラムチャウダー・・。
書き過ぎ?とにかくコストでの買い物いっぱい有るね:emojiarrow_curveup:
ディナーロールよりクロワッサンの方が断然美味しい!!
総菜のペンネ系も美味しいよ。
家は、歩いて10分なので、イオンスーパーの様に使っています。
だからカート満タンはないかも。
あ~トルティーヤチップ食べたくなって来た。
はわいこちゃん、毎度!
このペーパータオル、使いイイよね。
キッチンだけやなくて 筆拭きとかにもエエんよ。
雑巾代わりにも使えて丈夫だしね~
クラムチャウダーは うちも必ず買ってる♪
みなさんの「いつも買うモノ」ってのも
聞いてみたいわねぇ~ そうなると また買い物増えるけど(爆!!
Ikuちゃん、毎度!
よねっ!
私も基本、バタークロワッサンなのよ。
でも、前回 あまりにもみんなが持ってるんで
ちょっと浮気しちゃったのよ。
でも やっぱり クロワッサンよねー♪
う、う、羨ましい、、、、
歩いて10分なら私も 毎日近所のスーパーみたいに
通って 満タン買わないはず!!
憧れるわぁ~ コストコまで歩いて10分☆彡
あのトルティーヤチップ、食べだすと止まらないのよねぇー