ハワイな本

『ハワイの教科書』

DSCN0075-2久しぶりのハワイ本。

まぁ~たまに 雑誌系も買ったりしてるんだけど

どうしても貯まってしまって 処分に困るので(捨てれない!)

なるべく買わないようにしてるんだけど・・・・

大好きなハワイの歴史の本!

ってなほど、詳しくは書かれてないけど ≪年に1度のハワイ旅が120%楽しくなる≫?

か、どうかは ご自分の判断だとしてぇ~

テキストっぽい? し、買ってしまったのよ。  (ハワイの雑学王も目指してませんよ(笑)

DSCN0080-2しゅんさんの『ハワイタイムマシーン』を読んで衝撃的だった「シャカサイン」のことだとか

DSCN0076-2こんな事だとか・・・

DSCN0077-2食べモノ系情報も

DSCN0078-2知ってそうで 知らなかったようなことだとか・・・・

DSCN0079-2歴史っぽいのもちょこっとね。

 

なんといっても これで ≪552円+税≫ だもん。

ちらぁ~~っと読むにも、 ハワイ旅が普通だと思い違いしてるmoana用にも

リーズナブルで便利な本だわね。

 

 

☆ ひとり言 ☆

しかし・・・・円安。。。。(涙
セレブでも、大金を海外の銀行で運用してるわけでもないけど
庶民にも 痛い 何十円だよなぁ・・・
さらに ハワイは物価高!! ホテルも食事も値上がってるのに
算数が得意でない私にも解るほど 上、下 大きい差だわ。

 

 313 total views,  3 views today

コメント

  • Comments ( 10 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. アバター
    By 気絶する女

    こんな教科書なら、授業中寝ることも落書きすることも無い!きっと違う人生が歩めたと思います(笑)。 さっそく今日の仕事帰り、本屋さんに寄ってみよ‼︎
    円安どこまで行くの〜(涙)。4年前から40円も安くなってる………。せっかくサーチャージが安くなってきたのに、ハワイは、物価が右肩上がり。年に1回のハワイですら、憧れになりそうで(涙)。

    • 気絶ちゃん、毎度!
      だよねぇ~~ こんな教科書を待ってたわ!
      でも、お年頃のmoanaには 「教科書」ってだけで うんざりみたいよ(爆!
      毎回 両替した控えを残してるわけじゃないんだけど
      確かに、、、、うちにもある! 4年前ぇ~~
      たかが40円でも 値上げ幅も考えたら すっごく損した気分になるわよね・・・
      こうなったら やっぱり おひとり様ハワイを冒険するしかないかもぉ~~

  2. 最近は、ハワイで行きたい所が、あまりないので本とか買わなくなりました。
    以前は、機内で読む為に買ったりしてはいましたが。
    円安ばんばんざいです。
    私の計画は、円安の時は、貯めたドルを使い、円高の時は円をドルに換えて
    使う計画をしました。
    70円台、80円台に貯めた9000ドルが、円にすると100万超えてます。
    金利も1%超えて2%近いので数十ドル/年つくのも嬉しい限りです。

    • えのさん、毎度!
      どの雑誌を見ても それほど変わりないですしね。
      新しい情報だとしても・・・実際行ってみたら 残念なことが多く
      やはり 広告料? 宣伝料な情報だろなぁ~なんて 思ってしまうこともしばしば
      うぅ~~ん、そんな計画 羨ましい!!
      私も 微々たるお金がハワイの銀行にありますが それもとっても円安の時に入れたので
      あまりお得感もなく。。。。
      むかつくので 動かせないままなんです(涙

  3. おもしろそうなハワイの教科書♥
    雑学仕入れたらちょっと言いたくなる~
    でもすぐ忘れる・・・アハハ

    • 双子母~んさん、毎度!
      ふふっ♪
      さらっと読めて 雑学王よ(笑
      だれに言ぉ~か・・・? 誰も聞いてくれないけどねぇーーー!!

  4. こんなのがあるんやね!
    お手頃価格やし、サクッと読めて面白そう〜♪
    これなら読みながら寝てしまう事もなさそうやわ :emojiface_glad2:

    最近のハワイはホテルも高くなってるし円安は痛いよね。
    いつまで続くんやろなぁ・・・

    • aloaloさん、毎度!
      本屋さんで チラッとハワイ本を見て そのままレジに持ってってお会計したら
      ビックリする値段の時ないぃ~~??
      なんか、ハワイ本とかって高いのよねぇ
      その点、これはお買い得な気がしてね!

      ハワイの物価高には ビビるよね~
      今までの写真に撮った価格と比べても めっちゃ値上げしてるもん!
      せめて 100円くらいでおさまってほしいわね~ (計算しやすいってなおバカな頭的にね)

  5. 題名からして ググッと引き寄せられるね :emojiface_heart:
    コレなら飽きずに見られそうな気がするよ。

    円安&ドル高 :emojiarrow_curvedown: ホントに加速しちゃってるよねー :emojiface_koma:
    もちろんハワイには行きたいし、絶対に行くぞーって思っているけど 庶民には辛すぎるよね、、、

    • しりんたん、毎度!
      引いた? 引き寄せたぁ~~?? ハハッ!
      寄せられるでしょ~
      どんな教科書なのか じっくり選定もしてみたいくなるでしょ~
      なかなか 読みごたえもあったわよ♪

      たった 1年のうちに すっげぇ~ 円安が加速しすぎよねっ!!
      行きたいってな気持ちはあるけど、夢のハワイが 現実身をヒシヒシ感じちゃうで症。

コメント

*
*
* (公開されません)

Return Top