昨夜、宵戎 に行ってきました。
「商売繁盛で 笹もってこい♪」のテープの声が
耳鳴りのように響いて・・・
気が付けば、moanaはず~~と口ずさんでます。
週末なら、今宮戎 まで行ったけど・・・
平日だし、、、ってことで、近場でおまいり。
家から歩いても3分くらいの神社。
といっても、小さい鳥居があるくらいで、、、さすが、地元!
見ての通り、閑散としていて・・・
地元商店街の会の人と、福娘?の格好をした
商店街の娘さんらしき人たちの人数のほうが
どう見ても多い!
くじ引きもしたけど・・・商店街からの出資品ばかりで~~
当たったのは、サランラップ・パイプマン・雪平なべ。
1等は昔、グァム旅行だったのに、今は 現金5万円。
なんとも微妙・・・・当たってくれれば嬉しいけど
ココで当たったって言う人 聞いたことがない。
なんで、えべっさんに学業の??昨年までこんなのなかった。
絵馬とか、合格祈願の札とかも売ってるし!便乗もエエとこやな~
moanaは夜店感覚だから、、、今日も明日も行こう!
って言うんやろな~~
で、「なんで 笹持って行かんなアカンの??」と・・・
なんでかな~~
565 total views, 58 views today
それで~ 笹はもって行ったの?
「商売繁盛で笹もってこい!」の掛け声は ニュースで聞いたことがある。けど この辺にはないな…
で 笹をもってかないと ダメなんすか?
その昔、今宮戎神社の福娘コンテストに出た事があります。
結果、見事落選。当たり前やで~:emojiarrow_curvedown:
会社に入って、同じ年に福娘コンテストを受け、見事福娘になった子が同期になったけど、それはそれは綺麗の人でした。
moanaちゃんも大きくなったらコンテストに出てみて。きっと福娘に選ばれるよ。べっぴんさんやもん:emojiface_settledown:
学業のはきっと合格祈願でしょうね。
私、お参りより屋台の食い気かも(^^ゞ
「商売繁盛で 笹もってこい♪」は聞いた事がないわ。
本当に笹持って行ったらどんな顔されるんだろ?
偉い事、今日気づきましてんよ~
うち、初詣行ってないし、お守りまだ去年のやし・・・
はよ行かなあかんし・・・どないしよう~って焦ってたよ(笑)
また改めて行ってちゃんとお参りしてお守りと御神籤してくるわ:emojiface_delicious:
どーして商売繁盛に笹なの?
私も夜店に行きたいなぁ~:emojiface_thinks:
moanaちゃんが木槌で叩いてるのは何ですか~?
屋台って特に買う物なくても見て歩いてるだけで楽しい!
えべっさんの福が日本中に届いて、
社会が明るくなるといいな。:emojiface_glad:
コメントありがとうございます。。。。。
私も、わけがわからず 色々調べたんですが・・・えべっさん(戎参り)はこちらしかないのかな??
商売の神様(えびす様)とされていますので、商人の町、大阪ならではかも知れません。今宮戎は9日から本日の残り福まで、オールナイトでやってます。
笹は福笹と呼ばれていて、お参りに行くと タダでもらえます。
その笹に、縁起物の小判や米俵、打出の小槌 等々を買って、付けていくんです。
たぶん、その笹の準備は出来てるんか~~?って言う意味の掛け声やと思います。
その笹を持って、えびす様にお参りして、縁起物に福を入れてもらうんでしょうね~~
と・・・まぁこんなもんでしょうか??
世界でも珍しい奇祭と書いてあったので、、、
しりとり母さま、毎度!
↑ 補足したんですが・・・わかります??
でも 私は 笹を貰いませんでしたけど・・・私が商売しているわけじゃぁないから、いいかなぁ~と思って。。。
まいど!おおきに。さん、毎度!
え~~コンテストに出たんですか~~!!すごい!
地元のえべっさんは どうも 出来レースのようで、、、商店街の会長さんの・・・とかがあるようです。
今宮戎の福娘か~~moanaに言うてみますわ♪
LANI~んさん、毎度!
お体、大丈夫ですか?お気をつけてくださいね♪
合格祈願が やたら多くて、そちらがメインか?と思うほどでしたの。食気がいっぱい出るので、夕食後に行きましたよ~~
まゆさん、毎度!
えっ!聞いたことないんですか~~やはり、全国区じゃないのね・・・↑補足しました。わかります??
笹よりも、飾りが、、、、お金掛かるんですよ~~
かずさま、毎度!
うちも、初詣に行ってないのに日曜日気が付いて!即、行ってきましたよ~~年々、どっちでもいいか?と思うけど・・・なんか、やっぱりね~~
早く行って!おみくじ引かんな~~
ikamさん、毎度!
補足しました↑・・・けど、これも説明が難しいんですけど・・・
実際は笹ではなく、竹なんですよね~~竹にはいつも青々と茂る笹が付いていて、それが「いのち」生み出し続けて・・その姿が神道とされて、、、その神が商売と繋がるのかな??
と、まぁ難しいですね。
双子の母さん、毎度!
これは・・・・えびす様は 人の願いを聞き取りにくいお方らしく・・・
お願い事をする前に、こんな「たたき板」をたたいて、聞いてくださ~~い!って感じで叩いてから願うんです。
み~~んなが、景気良くなるといいのにね~~
年明けのご挨拶が遅くなりましたが今年もよろしくお願いします!!
屋台=おでんと缶ビールという発想です(笑)
ジャボンさん、毎度!
こちらこそ~~よろしくどぇす!
その通り!夜店といえば屋台ですよね~ここにももちろん飲み食いできるトコがあって・・・横目に見て帰ってきましたが、今宮戎の屋台で飲んだりしたら、缶ビール1本1000円ほど取られるで~~テキヤ料金は高いので・・・帰ってゆっくり飲みました♪