無事、ハワイに到着し
すっかり慣れてしまった「動く歩道」での移動。
でもでも、、、、
これで動く歩道は3度目だけど 年々 伸びてないか?
「動く歩道」での移動が多くなってる?
そう、自分の足だけで歩く移動距離が減ってるぅ!!
と、ちょっと嬉しいけど
やっぱり WIKIWIKIバスに乗れるとすると
ハワイの空気を早く吸い込めるんだけどなぁ~~
目の前の ハワイの陽射しも
カラッとしたハワイの空気も
窓越しに お預け状態でイミグレまで徒歩だもん。。。
まぁ、思ったより早めに出れて
思いっきり ハワイの空気を吸い込んだら
レンタカーのピックアップバスに乗って
いつもの小屋へ、、、、
はい。
今回の前半の足としてコンパクトカーで予約して渡されたカギは
「JEEP・Patriot」です。
これは探しやすいカラーリング♪♪
白や赤より 探しやすいオ・レ・ン・ジ!!
と、思ったんですが、、、、
これって結構走ってるんですよね。
おそらく どれもレンタカー??
大きなショッピングセンターやアロハスタジアムなんかに停めると
遠くからでも分かりやすいと思ったけど
この車を探すつもりが 同じのがよく停まってたしね。
きっと日本ではコンパクトではないだろうけど
駐車場の幅と比べると こちらも停めやすそうだし
車高がちょこっと高い分 運転はしやすかった♪
ただ、、、、
トランク? が丸見えなんで
いつものようにお買い物のハシゴをすると
ちょっと不安だったのよねぇ~
ハワイ時間 2011.12.2
前半の足。
571 total views, 18 views today
今でもWIKIWIKIバスに乗ってハワイに来た~と感じられる
UAユーザーです。
しかし、UA側は改装もされず今でも古く暗く
とても同じ空港とは思えませ~ん:emojiface_tear:
オレンジの「JEEP・Patriot」はそんなに走っているのですか:emojiface_gesso:
よく見るのは赤のようなイメージがあるのですが
レンタカーでもその時の流行みたいなのがあるんでしょうね
トランク丸見えは確かに不安
特にオアフでは怖いですよね
まいど~~おおきに~~
ハワイ疲れもピークですわ。お仕事もあかん。できへんわってことだらけで・・問題児になっております
到着日が違うだけで同じおJALなのに違うのね~
今回は「動く歩道」も使わず、もちろんwikiwikiにも乗らず、ちょっこし歩いただけでイミグレに到着したのよ♪
あら。オレンジ?珍しいんじゃないの?って思ったけど、後ろにも同じような車が映ってるね。
これってコンパクトなんですかぁ~
アップグレードされてるような気がしますけど。。。
もしや気付いてなかったとか。
ハワイで一度でもいいからJeep乗って見たかったんですよね。
うらやまぢいなぁ~
そうそう、レンタカーってどれもだいたい同じ車種。
3台横並びなんてこともよくありますね。
確かに丸見えは心配です。
今回我家はみなさんの知恵を借りてゴザで隠してました。
歩く歩道、いまだに経験したことなくて…だから、相変わらず乗ってます♪あーハワイ来たって気分満喫する余裕は、今回無かったけど(笑)
この車でコンパクト??アップグレードだったのかホントにコンパクトなのか…ハワイのレンタカーってホントわからないですね。
Jeepを申し込んだんじゃないんだ~?
そしたら、↑みなさんが書いてる通りアップグレードだったのかな~?
タッパの高い車って運転しやすいよね。
特にハワイの夜は街灯が暗くて良く見えないし、いいな・・・
私も自分が停めたとこいっつも忘れちゃうんだけど、
遠ぉ~くから、「:emojispeaker: プッ」って鳴らして探すよな~
だって、普通のセダンの車だから目立たないもんね。
見えマルの車は不便だよね・・私も経験あるけど、怪しいとこに停める時は持ち歩いてたわ。めんどくせ~~
moanaちゃん お大事にねぇ
動く歩道伸びてるの~?
マジで~? 全然感じんかったわ
違いがわからん女だもんでさぁ~
ウィキウィキバスもタイミング次第では待たされたから
歩いてちょっとでも前に進める分 せっかちな
わたしは好きよ~♪
オレンジカー かっちょこいいがっっ♪
こんな でっかい 車、運転するなんて、かっちょこいいが!!
ぼくも今回はコンパクトだったけどこの車でしたよ
やっぱりアップグレードされてたんかもね
一人なのにもったいなかったなぁ・・・・・
この車、とっても運転しやすいよね。
私も2010年にレンタカーしたとき、この車だった。
色まで同じ(笑)
あまりにも良かったもんで、車買い替えちゃう?って思ったくらいだよ。
ハイチュウさん、毎度!
おぉ~~いいな~~
たまに見かけるWIKIWIKIバスを横目に見て
羨ましいぃぃ~~って眺めてますのよ!
すっかり工事が終わったのかと思ったら・・・
こちら側(?)だけなのね。。。
やはり ハワイア~ンなお仕事なのかしらねぇ~?
この車、私は初めてで珍しい~!
と思ったのですが スーパーなんかに行くと
結構見かけたんですよねぇー
そっか! 流行もありそうですね~
トランクは不安でしたよ~ せっかく沢山積めるのに
荷物を見えないようにするにも大変でした(汗
どきんはんさん、毎度!
あら・・・
お疲れがピーク? ハワイのお疲れってのは羨ましかったけど
楽しんで疲れてたら 怒られそうやけどっ(爆!
早く治してね♪
tomoちん、毎度!
えぇぇ~~マジ??
それはラッキーなポジションに到着できたのよぉー
私も以前あった!
飛行機から出て ちょこっと階段上がったら
もうイミグレやった・・・あれはラッキーな場所よね♪
おっ!ホンマや!
ココでは気づかんかったけど、、、
私のがオレンジ♪ってだけ確認したし・・・
珍しいと思ったのにぃ~~~
良く見かけたのよねぇー 流行?かもね。
lei-moanaさん、毎度!
う~~ん・・・
アップグレードではなさそうです。
いつもコンパクトで借りても 4人乗りってな車は
当たったことがないですし・・・そんなコンパクトなのも
最近は見たことないんですよねぇ~
Jeep、かっこエエですよね! 乗ってても良かったです♪
自分ではオレンジの車なんて絶対買わないだろうから
それだけでテンション上がって 他が見えなかったのかもねぇ~
ほっほ~~ゴザですか~
覚えときましょ♪
気絶する女ちゃん、毎度!
えぇ~~いまだに未経験??
ってことは 関西方面からが多いのか・・・?
この時間って 日本からの到着が多いのよね!
関東も名古屋もこの時間に近くって、、、
で、一番遠くなのかもね?!
きっとアップグレードはなく これがコンパクトなんだろね。
それでも荷物が沢山積めるのは嬉しいのよねぇ~
見えすぎってのは 考えてなかったけど(汗
ラニやん、毎度!
いやいや~~
車種は指定してないのよ。
まっ、現地である程度「ナニがいい?」って聞いてくれたりするけど
これは特に、、、指定してないはず!
そっそ~~~
私、ハワイでは夜の運転が嫌いなの。
そっかぁ~~街灯が暗くてよく見えないからかぁ~
何故か 好きになれんかったのよ!
ププッ!
あの「おっさんカー」?
あれはあれで 目立ちそうじゃない?
あっ!どなたか間違って別の車に乗りに行ってたけぇ~~(笑
ムリムリ~~
持ち歩きなんて 絶対ムリよ~~
今回は、、、SPコーディネーターのお知恵拝借でしたわ♪
chabinちゃん、毎度!
ありがと♪ 若さってのは回復も早いのね、、、
きっと伸びてると思ったんだけど・・・
途中で茶店を作って欲しい!って思うほどじゃなかったもん。
何機か増えてる?気がしたよっ!
もう何年もバスに乗ってないから
きっと次回乗る機会があっても 乗り遅れそうだな・・・
タイミングが大切よねっ。
オレンジ!!
ね、テンションあがるよね?
絶対 日本では乗らんもん。
これは そんなにデカくないと思うが、、、??
マク夫さん、毎度!
お帰りなさ~~い♪
おぉ~~それは日本で言う チェロキーですなっ!
これより 大きいのにコンパクト?ってことは
やっぱりこれは コンパクトの中でもコンパクトですよね~
一人だと。。。。もったいないです!(キッパリ!)
ikamちゃん、毎度!
でしょ~~
大きさも ちょうどイイ?
高さがあるから 見やすいし~~
やっぱりオレンジだったのね!
でも、、、日本でオレンジの車って結構勇気いるよ~
この車種の推しがオレンジなんだろか。。。。