2010・hawaii

飽きないのか?イルミネーション(笑

Post-817

ってことで やって来たのは「ホノルル・ハレ」。

この旅で どんだけイルミネーションを見に行ったんだ?!
ってなくらい 田舎モノなんで キラキラが好き。

この旅最後のキラキラです。

       

ここ数年、毎年こちらには見に来てますが・・・

       

こちらもアジアのあのパワーが感じられ、、、、独特な雰囲気。
今まで このお国のツリーは見たことなかったんだが・・・・

外に出たら、、、、

小さなお子様用の乗り物もありましたが
さすがに この時間は 動いてませんでしたけどね。

で、ハレの中に貼ってあったのを撮ったんですが・・・

          

これ、ナニ??
クリスマスまでに?
ナニせぇーっちゅうの??
おまじない的な??

    確か、この時もこの場で聞いたと思うんだが
                 すっかり忘れたんだよなぁ~

この旅最後の イルミネーションも目に焼き付けて!!

あぁ~~
このまま帰って寝ちゃうと 実質最後の日になっちゃうんだよなぁ・・・・

                            ハワイ時間2010.12.15
                              午後10時ごろ~

 

 

 306 total views,  3 views today

コメント

  • Comments ( 9 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. おまじない的な、なんか 説明を聞いた気もするけど
    わたしも忘れたぁ~
    ぷぷ
    Hawaiiのクリスマスを毎年堪能出来てて
    羨ましいぞ~~!!
    これでもか!!ってくらい 寒くないところで
    イルミネーション見たいがね!!!

  2. イルミネーションは何度見ても飽きませんよね~!
    こんなに綺麗で個性的ではなくても
    キラキラ光っているのを見ているだけでテンション上がります。
    かのお国のツリー、確かに見たことがありません
    ほ~やはり何か独特の雰囲気
    本国でも最近はツリーなんて飾るのでしょうか?

  3. 飽きないなぁ~キラキラは!

    特にアメリカ圏はセンスが良いもんね~
    日本だとパチンコ屋か!ってのも多い・・・:emojiface_coldsweat2:

    うーーんおまじないと云えば・・
    チチンプイプイなんだけど(関西のローカル番組でなく)

    これってなんだろうね~
    インディアンの歌かな・・
    「ワンリトル ツーリトル スリーリトル♪」的なぁ~

  4. キラキラ:emojispark:好きぃ~
    日ごろイルミネーションとは無縁の田舎に住んでると、キラキラしてるのを見るだけで体温が1℃上がるぐらい舞い上がるのよ♪

    『12days of Christmas』って確か
    12月25日から12日間毎日プレゼントを貰える~♪って歌じゃなかったっけ?
    う~ん。忘れた:emojiface_koma:

  5. ホノルルハレのイルミネーションはなかなか見ごたえありますよね!!天候は優れない12月の渡ハですが、クリスマスイルミネーションが楽しめるってのが、特権ですよね♪
    景気がだいぶまともになってきたとも言うから、今年は少しキラキラが増えるかな??

  6. あ~ この景色とももうすぐ再会じゃん!
    どんだけ見たんだ?って位見たのか~
    いいじゃんいいじゃん。ハワイなんだもん!
    私なんてサラッと前を通るだけ・・・
    何度か12月に行ってるんだけど、歩いたのって・・・ない!爆

    京都のイルミネーションは地味ぃ~だからな・・
    この前もそんなイベントがあったので観に行ったら
    道の横に灯路が置いてあった。。
    これって、春先にやる花灯路の使い回しや!
    ってか、暗いくらい・・・

  7. chabinちゃん、毎度!
    でしょ~~
    おまじないみたいだけど、、、、
    なんかの替え歌?みたいねっ♪
    そんなクリスマス堪能も今年でとりあえずは
    お預けかもねぇ~~
    そろそろmoanaも一緒に行ってくれなさそうだし、、、、
    暖かいトコでのクリスマス、今年は もっと堪能してくるわ!!

    ハイチュウさん、毎度!
    この旅でも何度行ったことか・・・
    写真で見ると 伝わりにくいし 違いが分かりづらいので
    控えめだけど、、、(爆!
    毎晩、出かけたら 帰りはイルミネーション!
    ってなくらい 見に行ったけどね!
    やっぱり ナマの目でみないと 解りにくいよね。。。
    あのお国も最近はクリスマスにイルミるのかしらねぇ?

  8. kahalaさん、毎度!
    飽きないよねぇ~
    ホンマ、毎日見てても飽きないし
    無意識だと スキップしてるかも?!(笑

    そうそう!
    センスがいいのよ~~
    飾り慣れてんだろね! 
    日本だと「どうじゃぁーー!」ってなのが多くって・・・・

    あっ。ちちんぷいぷい!!
    スミさん、辞めちゃったんだよ。(って、知らんね。)

    ほっほぉ~~おまじないや無くって
    やっぱり 歌ですね。
    エエ事ありそうな歌ですなっ!

    tomoちん、毎度!
    ふふっ・・・やっぱり 田舎モンには
    キラキラに惹き付けられるよね。
    普段 田んぼしか見ぃへんから こんなキラキラ!
    私も気持ちスキップしてるもん♪

    おぉぉーーー!
    さっすが tomoちん♪
    クリスマスまでに じゃなく
    クリスマスからの12日間なのね!
    へぇ~~楽しそうだよねぇー

  9. 気絶する女ちゃん、毎度!
    日によっては すっごく混んでたりするんだよね。
    トロリーのホリデーツアー?なんかと一緒になると
    なかなかハレの中までじっくり見れないんだよなぁ~
    もちろん、サンタさんとも写真を撮るのも すっごく並ぶんだけど
    この時は だれも並んでなくて ヒマそうなサンタさんが座ってたよ(爆!
    今年も楽しみだよねぇ♪

    ラニやん、毎度!
    そっ♪
    1年分書いてるけど こうして 今年の出発に近づいて・・・
    またすぐ この景色が見れるってのぉ~~
    あらぁ~~せっかく 南国のクリスマスだもん
    どんだけ見んだ?!ってくらい 楽しむのよ~
    12月の楽しみはコレなのにぃーー!

    京都も駅あたりなら キラキラなんじゃないの?
    まぁ、景観を重んじるし、、、?
    灯路ってなほうが 京都らしいよ!
    諸外国の観光のお方も多いし
    私たちとは 逆にぃ~~~ そんなクリスマスが
    「らしい」んじゃなぁ~い??

コメント

*
*
* (公開されません)

Return Top