スペシャルコーディネーターSADAさんの案内で
盛りだくさんのコースを楽しみます!
この時期 ノース・エフカイビーチでは
「パイプライン・マスターズ」が行われてます。
選ばれたプロのサーファーの方々の 本場波乗りってのが
見れるのですねぇ!!!
ほぼ、泳げなくて 海が苦手な私も これは見てみたい♪♪
しかしこの時期 見物客や応援で ノースの街は大渋滞するとか・・・
もちろん、駐車場なんて 絶対空いてないだろし、、、、
と・・・・エフカイビーチ近くなっても 車もス~~イスイ♪
スペシャルコーディネーターさんご用達 駐車場も運良くGet!!
ね、やっぱり・・・・
自然の海・波が相手だもん マスターズの予定は未定。
この日は もう終わってました(涙
波の調子もあるだろしねぇ~~
まっ、そんなこと言っても せっかくココまで来たんだ
絶対 波の乗りの練習してる人も居るはずだって!!
ってことで・・・・
脇道すり抜けて ビーチへ降りますよ~~~
「着いて来て下さいよっ」 「ワンコは大人しいですからぁ~」
うっひょ~~~~!!
それほど大きな波じゃなくても 間近で見る波乗りには
ほぼ泳げなくって 海が苦手な私だって ちょっと興奮!!
すっげぇーなぁ~~~
昔むかし 学生時代に ほぼ泳げなくって海が苦手なのに
毎週なぜか同行してた 「波乗り」ってのとは訳が違うよ!!
ビーチには人もまばらだったけど
大会本番には大歓声でもっともっと盛り上がってんだろなぁ・・・・
見てみたい・・・・・か?
渋滞も混雑もなければなぁ・・・・・
さて、ほぼ泳げなくって 海が苦手な私でも
耳にした衝撃ニュース、、、、
アンディさまの献花ゾーンに手を合わせて。
次に参ります!!
「はぁ~~い、ココではトイレ休憩も取っておきましたので
秘密のトイレに案内して 次に行きますよぉーーー」
ハワイ時間 2010.12.14
午後2時すぎ頃~
☆ おまけ ☆
これまた すっかり忘れそうだったんですが・・・
どうやら この日曜日が「大阪マラソン」らしいです。
応援に行ったほうがいいのだろうか?
どこに? 車は規制があるし・・・
電車でぇーーー?? ぎょぇっ!
ゼッケン番号を入力すると 走ってる姿が見れるらしいです。
『ランナーズ・アイ』 (大会当日朝9時からです)
私はこれで充分なんだけど・・・・
うぅぅぅ、、、ゼッケン番号?? 何番なんだろ・・・・
862 total views, 53 views today
そうだった・・日曜日ですよね。お天気が心配ですね~^やっぱり応援にいきましょう~~電車で・・歩いて・・・・・:emojiface_glad2:
秘密の:emojitoilet:が気になりますね~~ワイキキから東周りで行くとハレイワには1本道でいけるのでしょうか??
明日やね~。それにしても大阪城から梅田難波を超えて
ずーっと走りまくり:emojirunner::emojirunner:
頑張ってよ!ママそりゃ応援:emojispeaker::emojifire:行かんとあかんし・・。
お天気:emojicloudy::emojiflash:気になるね。
サーフィンの写真素敵ね~
良い感じで撮れてますね。
アンディ様ってどなた?
アンディ・ウィリアムズ??なわけない~
秘密のトイレってもしかして・・・
海の中とか?
パパさんに頑張ってとお伝えください。
こちらは週末雨模様ですが・・・
大阪はどうなのかしら?
オアフ島のノースにもアンディさまの献花ゾーンがあったのですね
サーフィンのことなど何も知らない私にも
嘘、と思ってしまった残念な出来事でした。
まあ、明後日が大阪マラソンなのですね
それは頑張って応援に行かなくては・・・ね:emojiface_delicious:
さすが!スペシャルコーディネーターさんやね♪
秘密のおチョイレまで知ってて頼りになりそうやわぁ:emojiheartsmall:
日本・ハワイともに海とは無縁の生活をしているけど、もしかしてサーファーの血が流れてるんじゃないか?って勘違いするぐらいサーフィンって聞くとわくわくするよ!
交通渋滞さえなければナマでど迫力のサーフィンをみてみたいなぁ~
アンディさまの訃報にはびっくりしたよ。
って、語れるほどアンディさまのことは知らないんだけどね。
なんかお亡くなり方がナニだったので、衝撃だったわ~
いよいよ日曜日だね。
パパは本気モードになってきた?
日曜日は雨なんだとか?
おうちで美味しい:emojiknife:を作って待ってるってのもアリなんじゃない?
gureitophoto
世界を回ったサーキットのファイナルだから世界中かマスコミサーフファンが集まるし、
大会じゃなくても、こんなかっこいい波乗りが間近で見れるなんて!コンディションがいいときってどんだけの迫力なのだろう…海嫌いだけど、ハワイでサーフィンしてる姿とか見ると、サーフィンしたくなったりもする♪でも、なかなかおっきくて重いお尻は上がりません(笑)
パパさん、いよいよですねぇ!!ホノマラ前の前哨戦!頑張って下さい!!何倍もの倍率の中、ゲットした権利だもん、楽しんで下さいね!せっかくだからママも!!
そうだよね~、mamaが行く時期には
パイプラインマスターズがあるんだよね。
うちが行く時期には、もう終わってます(涙)
一度でいいから、とーさんに見せてあげたいです。
むか~~しから、雑誌でくいいるように見てた大会だからね。
私も見たいけど…
やっぱり、mamaが応援に行ったら、ご主人の士気も
上がるんじゃない:emojifire:
どきんはんさん、毎度!
やっぱり日ごろの行いなんだろね~~
お天気は良くないみたいよ(ウッシッシ!
応援・・・?TVでは TVで見てたほうがエエですよ~
って、言うてたし、、、、
トイレ休憩は大切ですよね!
はい。おそらく 東回りでは迷わずハレイワまで行けますよ♪
1月、チャレンジですね?!
はわいこちゃん、毎度!
このコース、車で移動せぇ!って言われても
絶対走らん?走りたくないコースよね。
走りも 歩きもしない私は 考えただけでもギブアップ(汗
範囲が広すぎて どこで応援したらエエのでしょ?
難波あたりは絶対混んでそうで 見失うだろし・・・
雨ならなおさら!! どこにも行かずにTVで応援したいです♪
kahalaさん、毎度!
基本、海には行かないし 海に向かって
しかも サーフィン姿を写真に撮るのって 初めてやったような・・・
アンディ様は、、、
アンディ・アイアンでお調べ下さい。← 不親切ですね。
この大会でも優勝したことのあるプロサーファーです。
ココへ来る 1ヶ月ほど前
32歳という若さで しかも テング熱?でお亡くなりになりました。
うぷぷっ!!
海の中の秘密のトイレぇ~~~怖くて入れませんよ。
ありがとうございます。
頑張りが 空回りしてるようです。
いつもの事やけど・・・
ハイチュウさん、毎度!
カウアイ島での追悼も動画で見ましたよ。
私も海のことは苦手でしたが
カウアイ島の英雄でしたもんねぇ・・・残念でした。
とうとう明日のようです。
本人も まったく「いつも」の様子で
ホンマに行くんか?ってな感じですがねぇ~
tomoちん、毎度!
「おチョイレに・・・」
って 言うと 「任せとき♪」と心強い案内でしたのよ。
私も 海とは全く無縁で ほぼ泳げないんやも~ん
でもでも 確信したのは サーフィンは何時間でも見てられる!
ってこと。 あの波、この波 押し寄せるのが
ハラハラするのよねぇ~~
今年は行っちゃう??
混雑避けて 見に行っても ココなら 絶対 ええのが見れる♪
アンディ様、ホント残念よね。
ご本人が一番悔しいかもね。
やっぱり 芸人は舞台で死にたいように??
あっ、ちょっとちゃうか(笑
はぃ・・・・まぁ~~たく 本気モードやあらしまへん。
何の根拠もなく 撤収は免れるようなことほざいてるし(怒!
雨だと 絶対 行きたくないよねぇ・・・
帰ってきたら? そりゃ 私は打ち上げ気分やけど
本人 動けんと思うわ~
SADAさん、毎度!
こうして 案内してもらわないと
絶対 行ってなかったし 本場「サーフィン」ってのを
見れずに過ごしてたと思う!!
ホント、ありがとうございました♪
今年も、、、、? ぜひ、期待してます♪♪
気絶する女ちゃん、毎度!
動画やDVDで見ることはあっても
目の前でナマで見れるなんて すっごく興奮するの!!
やっぱり この場の雰囲気ってのもあって 迫力感じるよ♪
そっそ!
自分では出来ないから・・・ひょっとして??
子供にはぜひ 海好きでサーフィンしてほしいと願ったけど・・・
手遅れみたいね。
倍率、高かったようで・・・しかも、地元大阪の倍率は
何十倍も、、、、経済効果がないからね。
こんなことに運を使わんと もっとイイのに使ってほしかったけどっ!!
楽しめるかなぁ、、、、(汗
マウロアさん、毎度!
海はホント苦手で ほぼ泳げない私も
これは 興奮して何時間も見てられますね!
サーフィンしてらっしゃる方なら なおさら
もっと楽しめるかもねぇ~~
こんな私が見ても迫力に圧倒されそうだったし♪
ぜひ、見て欲しいんだけど・・・この時期 年末
なかなかねぇ~~
ん?? 私の応援が一番プレッシャーなんじゃないかな?
それに ええオチ、、、ブログネタを期待してしまってるし(笑
エキスポでいっぱい戦利品ゲッツしたみたいね~♪
今日のパパさん:emojirunner: どうだったかな?
足は大丈夫かしら… ホノマラに響かないといいけどなぁ。
今日は しり次と 10㌔:emojirunner:してきたよ:emojifinger_one:
まぁまぁ、気持ち分からないでもないけど、本人が一番つらかったんじゃないのかなぁ。
42・195キロ走りきるって結構過酷だよ。
練習不足ってのはよくないけど、仕事やらなんやらとあったんじゃないのかなぁ。
ごめんね。勝手な想像で。
では、ホノマラでリベンジだねぇ~
きっと完走できるよ!!!
応援してまっせぇ~
しりんちゃん、毎度!
トレードセンターの戦利品とはまた違ってたけど
貰えるモノは貰っちゃうさぁ~~♪♪
ん?? 昨日??
何の記録にも残らないらしいので「幻」です。
もちろん「走ったことある。」って言うても 記録にはございませんので
来年、もし、もし、もしもぉ~走れたとしても「初めて」ってことだろね(爆!
lei-moanaさん、毎度!
そうね。。。。ナメ過ぎてたのね。
んじゃ、出なきゃよかったのに・・・ 余裕ブッこいてるのが
バチ当たりましたね。
いえいえ・・・謝まらんといて下さいね♪
そう!練習不足が一番なのよねぇ~~
リベンジかぁ・・・・本人、落ち込んで走れるのでしょうか・・・?
まっ、寝たら忘れるタイプなんで(笑
それが 何もかもの始まりかもぉーーー!!