4日目のお買い物は もちろん
初『エッグスン』のパンケーキの粉。
食べたことも無かったのに?
買って帰って大丈夫なのか?
でもでも、、、やっぱり欲しい
ってことで、お土産も含めて これだけでした。
そして・・・
ほぼ毎日 モーハオフィスに通って そこらへんの本を
立ち読み気分で 読みあさってると、、、、見つけたのです!
ありがたい♪ 焼き方のコツやらが載ってます。
冒険心のない私には おそらくナイだろうトッピングも 参考になります!
これで美味しい パンケーキが お家でも再現できるんだろうね~
しかし。。。。
まだ、作ってないのです。
やはり、ウチでは パンケーキなどが出てくる食生活ではナイ
ってことですね。
そのうち 作りましょう♪
783 total views, 3 views today
お~~っと・・ここのパンケーキミックスのお味を聞きたいですわ~^おいしかったら買ってきたいし~~~
お盆過ぎぐらいまでには一度食べてみて~~~:emojibye:
わたい、パンケーキをお金を出して食ったことが無いんですわ。
今度6月に行った際には、挑戦しようと思ってるんですが
あの乗っかってる、ホイップクリームがねぇ・・・:emojiface_coldsweat:
こんなにパンケーキミックス買ったの~!?
って事は、お気に入りになったってことかな?
粉もんって結構重たいよね。
でも、これ貰った人は喜ぶよね。
エッグスンを知ってる人でないと価値が分かってもらえんけどね!
パンケーキって、時間のある休みの日の朝とかに、さあ作るぞって思わないと、なかなか食卓には出てこない。
その日はいつくるのかな~
トッピング持参で行ってもいいかな~!?:emojiface_glad2:
うちは、食べに行かなくてもこれ買って帰ってきます!ちょっと重いのがたまに傷(涙)何でも適当なんで、いつも出来上がりが違うけど、美味しく頂いてます♪このパンケーキに、ハワイアンサンのココナッツシロップがお気に入りです!!
ママも早く食べてみてくださいねぇ~
うちは、食べに行かなくてもこれ買って帰ってきます!ちょっと重いのがたまに傷(涙)何でも適当なんで、いつも出来上がりが違うけど、美味しく頂いてます♪このパンケーキに、ハワイアンサンのココナッツシロップがお気に入りです!!
ママも早く食べてみてくださいねぇ~
この間、このエッグスンのパンケーキの粉でパンケーキ
作ったよ:emojiknife:
まさしくこの本の書いてる通り忠実につくりました。
はたして味は・・・めちゃ美味かったです:emojichoki:
あのもちもちっとした感じがたまらんね~
我が家にも同じものがまだある。。。
1年以上はそのままかなぁ
結局買うことで満足。
そして、日本での忙しい毎日にパンケーキ焼いてる余裕がないのかなぁ。
今度ハワイへ行くまでに焼いてみるか。。。
一体いつになるかわからんけどね。
食べたことが無かったのに
これだけの量を買ったママはすばらしい:emojispark:
粉モンは重いけど、日本のホットケーキミックスではハワイのパンケーキの味を再現できないもんね。
私、買ってから1年以上経ってやっと作ったけど、全く問題なかったよ~
わたし的には
お店で食べるのは雰囲気もあって美味しい
家で作るのは好みの焼き具合だから美味しいよ!!
冒険心がない、と言いつつも
かなり冒険してて
どう見ても 冒険心がない なんて
思い込みだにぃ~~~!!
だって イッパイいろんなこと知ってるし
ディープなHawaiiにどっぷり入り込んでるし!!
ソレ買って帰り(息子がですが・・)焼いて見たら
美味しかったですよ。:emojichoki:
めっちゃ買うてきてるし!!
作らなしゃーないなぁ:emojiface_glad:
確か、あんまり粉と水を混ぜんと焼くんやんな~。
家でやったら、ぺちゃんこになるんやけど、何かコツがあるんかな?
どきんはんさん、毎度!
いやさ、実は以前にも ココのじゃないパンケーキMIXを
お土産やらで買ったことはあったのよ。
もちろん、自分用もね。 結局、そんな食生活じゃないウチは
食べれてないんだけど・・・他と比べられんからなぁ~
でもきっと、自分で作ったのは 一番美味しいと思う(笑
こう(29)さん、毎度!
なぬぅ~~~?!
ってことは いつも誰かにゴチになってるってことぉ~~?
はたまた 試食コーナー? なんて無いわね・・・(爆!
moanaもね、生クリームがダメなんよ。
でも、これは食べてたなぁ・・・・ちょこっとだけどね。
まぁ、彼女の「ダメ」はワガママな「ダメ」なんで
アテにならんけどねぇ~~はははっ~♪
aloaloさん、毎度!
なんか いつも1つとか2つって買わんのよねぇ~
誰!とは決まってないけど ついついお土産用にって買ってしまうの。
これ、2月の月例&新年会で1つ持って行ったよ~
くじ引きやったんで 当たらんかったのね。。。残念。
確か・・・お子様ファミリーんトコに行ったかなぁ~
あっ!
「甘くないよ」って言うの忘れたけど・・・大丈夫かなぁ?今頃!!
そっそ~休日の早起きした朝食にはいいかもねぇー
だいたい 休日はグッタリ寝てるし、、、チャンスは少ないわ。
気絶する女ちゃん、毎度!
うひょっ?! コレだけ買いに行くのね~
コレだけなら 並んで待つこともないしねぇー
んじゃ、うちも次回からコレだけ買いに行って お家で楽しむことにしようかなぁ~
いつも出来上がりが違うの?!
ある意味 いろんな味が楽しめてお得かもよ~~(笑♪
おぉぉぉ~~ココナッツシロップも!
それだけでも本格的だわよ。
んじゃ、がんばって作ってみて、次回の買い物リストに入るか
検討しなくちゃね!
ロコボーイさん、毎度!
えぇ~~もうすでに経験者なのね!すげぇ~~
教えてもらえばよかったぁ~~
やっぱり作ってる方が監修してんだから 忠実ってのが確実かもね♪
そん時の トッピングは何だった??
オススメのトッピングも! また教えてねぇ~♪
lei-moanaさん、毎度!
ぎゃぁーーーー!!
1年以上?? 粉ものだから 湿気さえ気をつければ大丈夫かなぁ?
私も こういったモノは買って満足がほとんどです。
で、忙しい朝に パンケーキが出てこないのも。。。。ね。
私が知ってる アメリカンな朝食は
コーンフレーク、ドバーッ! 牛乳 ドバーッ!
ってな 手軽にすぐ出来るもんしか想像も再現もできないわぁ~
得意のお料理で オリジナルなパンケーキを・・・
期待してまっせぇ~~♪
tomoちん、毎度!
いやぁ~~ 人気店の粉なんで お土産にしても
嫌がる人はいないかと・・・
その他の瓶モノのお土産と比べると 重さも気にならないし
結構、クッションになって 荷物整理には邪魔にならんかったよ。
ほぉ~~1年以上経って作ってみたのか!
じゃぁ、まだまだ大丈夫だなぁ~~
で、やっぱり これは時間に余裕のある休日の朝食になったの??
chabinちゃん、毎度!
そうだよねぇ~
とりあえず、お店でたべとかないと 正解の味が分からんかったし
お家なら 自分好みで 焼き加減もトッピングも出来るしね!
ついつい貧乏性と混雑嫌いで
お家で作れたなら 安上がりだし 並ばなくていいし・・・
なんて 考えちまうんだよ!
いつ作るんだかは不明だけどぉ~~(笑
いやいや、、、私とmoana2人だったら かなりマンネリよ!
好奇心は旺盛なのに 行動力が伴わないんだよなぁ~
あと、人見知りってなノリの場所見知り??
その代わり 一度行くと次回からは どこでも我が物顔しちゃうけどねぇ~~
はわいこちゃん、毎度!
あら、なんて気の利く息子さん♪
これを買って帰ってくれるのって なかなかナイわよねぇ~
やっぱりトッピングは ホイップでした??
パンケーキって 上に乗せるモノでかなり味が変わりそうで・・・
何かオススメか また教えてくだされぇ~~
うさぎんさん、毎度!
今、ウチにあるのは 大きい袋1つだけどねぇ~
ココに書いてあるのによると・・・
※ (粉合わせで)水は少しずつ入れる。
※ 混ぜ合わせた生地は5~10分ほど置いて休ませる。
※ 流し入れた生地は おたまでのばしたり、フライパンを回して
広げたりしないように。自然と広がる大きさでOK
あとは普通にホットケーキを焼くような感じに書いてあるんだけど~
パンケーキもお好み焼きみたいに あんまり混ぜたらアカンのかなぁ・・・??
やっぱり 一度作ってみないとだね!!
せっかく買ったのに未だなんですか~~~!
な~んて、そんなことよくありますよね
ぜひぜひ作った感想と、食べた感想を:emojiface_delicious:
ハイチュウさん、毎度!
ホント、勿体な~~い!ってか 買って満足なんだよねぇ
調味料もたくさん買うけど 結局使い道がイマイチ分からなくて
「いつもの」を使ってしまったりね。
やっぱりこれも冒険なんだろなぁ~
今は調味料も使ってみて イイのだけ買うようにしてるけど
パンケーキも まずは作ってみないとね♪