ようやく春らしくなって来ました♪
最近は 休日には車で大型スーパーや大阪市内へ
お買い物に行ったり・・・
二日酔いで ぶっ倒れてたり・・・・と
アウトドアな休日は送ってませんでした。
お花見の段取りも 忘れてしまってたし、、、
それなら?!
ってことで 近所の農園アミューズメントパークのような所へ
「いちご狩り」に行こう!!
ってことで 急遽、行ってまいりました。
車で5~10分くらいかな?
ド田舎なんで こういった農園型やら牧場型な遊び場はあるんですよねぇ。
moanaは学校からの遠足で来たことがあるらしいですが
近所すぎて? 私は行くのは初めてでした。。。。
季節によって 「ぶどう狩り」や「いも掘り」なんかがあって
都会方面からの車もいっぱいなんですがねぇ~~~
農園に着き 「いちご狩り整理券」をもらうと
案内のお姉さんが
「いちご狩りは あちらでぇ~~す!」
と・・・・ 丘の上を指します。
ギョギョギョーーーーーー!
マジっすかぁーーーーーー!
いちご狩りって・・・・・ 山(丘)登り付き??
しかたないので 登りますが・・・・
やっと到着して・・・来た道を見下ろしてみる、、、、
(赤いラインが歩いた道のり(涙)
息を整えて・・・いちご狩りルールもしっかり読んで
いざ! いちご狩りだぁーーー!
TOP写真のような 大きくて真っ赤ないちごが沢山♪♪
と思ったのだが・・・
いちごをひっくり返してみると・・・
いちご狩りルールにあった
『白い部分が残るいちごは 食べ時ではありませんので採らないように』
の 白い部分が残る いちごじゃないかぁーーー!
ってことで いちご係りのおじさんに お伝えしたら
いちごゾーンのお引越し♪♪
まっ、お腹いっぱいまでは食べれなかったけど
甘くて美味しい いちごを堪能しました。
しかし 滞在時間 40分。(徒歩込み)
近所じゃないと 絶対行かないかもなぁ~
あっ!近所じゃなかったら お弁当持って来て
農園内のほかのゾーンも楽しんだかもねっ♪
788 total views, 53 views today
な、な、なんて広い敷地なのでしょ?!しかも、平坦じゃないし…ママじゃなくても嫌になるかも(汗)しかも、イチゴはツマミにならないし(涙)
最近、ママのブログは結構歩いたネタが多くないですか?このままガンガン歩いて、今年は自らホノマラ参加しちゃうなんてどうですか?
良く歩いた後のみずみずしいイチゴは、さぞ美味しかったでしょう(笑)
それよか、道のりの奥に見えるのは・・・・・
PLの塔:emoji!?::emoji!!:
そんな所を見つけて望郷の念にかられる私:emojisweat:
間違いなく 確信したよ
この勢いでダイヤモンドヘッズ、登れるじゃん!
苺甘くておいしそうだね♪
苺でお腹を満腹にするには
相当食べなかんけど
楽しんで食べるには 丁度いいよね!!
うっわ~~~遠いよ~~
私でもメゲそうな距離です!
ここを歩いたなんてエライわぁーママ。
私はイチゴとさくらんぼなら元が取れると思うな。
なんかmoanaちゃんがまた大人になった気がする~~
私もお花見は近所の我慢我慢・・・でした。
この前行った、市内のいちご狩りハウスは駐車場の目の前だったよ~
30分以上、ハウスの中で食べてました(笑)
昔子供が小さい時に行ったことがあります。
冷えてればもっとおいしいのに・・・と思った記憶が・・・
うちの子がっついてて、誰よりも長くいて
もうだめ・・・というくらい食べてました(涙)
歩くのが弱いmoanaママが歩いて食べた苺
おいしかったでしょう。
でも、歩いていても、桜がきれいだから
気持ちよかったんじゃない?
勿論時間制限あるんだよね?
我家はせこいので食べ放題の果物狩りはサクランボです♪
佐藤錦ならまず元は取れちゃいますからね。
イチゴだと練乳でもない限り腹いっぱい食べられないかなぁ。
どこまでせこいんだか。。。
ここって、ワ―○ド牧場?でしょうか?:emojileaf::emojitulip:
この近くのゴルフ場(ワー○ド)は良く行きますが・・。
気絶する女ちゃん、毎度!
こちらが「丘の上のいちごハウス」って名でした。
もう1つ 平坦な方の 芋畑の向こうにもいちごハウスがあるんですが
そちらは「どろんこいちごハウス」だったのよ・・・
この選択、微妙でしょ~~(涙
ホントにそろそろ歩こうかと思ってるのよ!
と言っても 近所を5分くらい散歩だけどね。
ホノマラなんて ぜーーーーったいに無理ね。
多分 歩いてる間 ずっと文句言ってそうだし、、、
あっきーさん、毎度!
来た道をまた帰らんなアカンと思うと
いちごの味も覚えてないわぁ~~(汗、、、
ぐっはっはぁ~~~そこ?!
いいトコ 食いついてくれたじゃなぁ~~い!
そうそう♪ これは わが町のシンボル?
PLの塔です!
えっ?! あっきーさんもこれが見えるトコにお住まいやったんですか?!
なんか 親しみぃ~~~♪
chabinちゃん、毎度!
ありゃりゃ~~
確信せんでぇ~~~(涙
ヘッズはもう充分だよ・・・・一度登ったからもうええでしょ。。。
登ったら 降りないかんでしょ!
帰り?行き?どちらかエスカレーターとか作ってくれれば
あの景色は見てみたいけど・・・
息が切れて 整わなさすぎて 景色も覚えとらんわ!
きっとスーパーで買ったほうが絶対安いと思うんだけど
こうして食べると 楽しく美味しさが倍増するのよねぇ~♪
kahalaさん、毎度!
うふ♪ 偉い?? 褒めて!褒めてぇ~~♪
褒められて 伸びる子なんで♪
でも、もうココには行かないよ~
やっぱり大変!! このアミューズメント的パークより
まわりにたくさんあるいちご畑でいちご狩りするわさっ!
さくらんぼ狩りってのは この辺には無いんだよなぁ~
だから スーパーにも滅多にお目見えしない 高級フルーツ扱いなのよ。
moana?大人? まっさかぁ~~~
確かに 口うるさくなってるけど、、、生意気なのよ!!
来年は お花見で盛り上がれるといいなぁ~♪
ikamちゃん、毎度!
この辺りには いちご畑もたくさんあるのよぉ~
もちろん、車の目の前ってのもあんだけど
なんとなぁ~く アミューズメント化したほうに行ってしまったのよ。
まさか こんな山登りみたいなことするとも思ってなかったしね。
マウロアさん、毎度!
ハウスの中は 暖かいってより 暑かったので
いちごもやっぱり 暖かかったですわぁ~
ここは 区画でお値段が決まってるんですよ。
区画内を食べたら 終わりなんですよねぇ~
たくさん食べたい時は 区画を増やすんですが
そんなにいちごでお腹いっぱい?ってのもねぇ~
めったに歩かないんで 歩きながらもブツブツ文句言って
区画にはいちごも少なかったんで またブツブツ・・・
確かに美味しかったんだけど やっぱり歩くのはうんざりだわ(涙
lei-moanaさん、毎度!
時間制限ではなく区画制限なんですよ~
一番下の写真で分かるかなぁ?? 青い針金みたいな棒で
区画を仕切られるんですよ!
区画内を食べたら 終わり。ってな具合です。
お値段は この辺りのいちご畑より かなり良心的なんで
小さい子供がいたりしたら お得だと思いますよ~
さくらんぼ狩りってのは この辺には無いんですよ!
関西には無いのかなぁ?? スーパーでもさくらんぼは滅多に見ないし。。。
さくらんぼ狩り!してみたいなぁ~
はわいこちゃん、毎度!
おぉぉ~~~ローカル♪♪
でもでも・・・そちらは 牧場型アミューズメントで
こちらは 農場型のサバーの方です♪
おっ!ワールドによく行くの?!帰りに寄ってくれれば・・・(笑プッ!