無事 ワクチン接種も終わり 獣医さんからも
先代・太郎くんとの飼い方の違いを説明してもらって
☆ 小さいので 蹴りそうになるけど 注意。
☆ 小さいので 座った時に後ろにいたりするのに気付かなかったりするので注意。
☆ 小さいので 食べたいモノ食べさせたりすると 内臓の負担が大きいので注意。
☆ 小さいので 爪きりの時に皮膚も切っちゃわないように注意。
☆ 小さいけど そのわりに耳がデカイのでお風呂での注意。
などなど・・・・
う~~ん、先代・太郎くんは 野良犬ばりに放任で育てたのに
2代目・太郎くんは 過保護になりそうだなぁ~~
よし!お散歩デビューだぁぁーーー!
これで私の歩くリハビリにもなるぞぉーーー!
と、思ったのに、、、、
これまた 小さすぎて あまりお散歩しなくても
おうちではしゃいでるだけで 充分運動です。 って言われるし。
案の定、お散歩デビューでmoanaの塾に「歩いて」お迎えに行ったんだけど
歩くもんかぁ~~~!!!
ずーーーーっと、抱っこで 私が歩かされただけやないかぁ~~~!
もぉ! 過保護すぎだよ。
さらには・・・・
ちょーーー小型犬の 2代目・太郎くんからみると
ニャンコのメリーさんは 3倍以上デカイ!
ちょっとじゃれ合うつもりでも メリーさんに引っ掻かれると
大変な事になりますので
お家で野放しにしてる時でも 目を離さないように!
なんて獣医さんに言われたのよ。
って??
そんなのオチオチ お部屋で走り回してる場合じゃないってことかい?!
うっひょ~~~~
2代目・太郎くんは すっかりサークルに閉じ込められる時間が長く
『箱入りワンコ』な 過保護生活を続けるのです
・・・・・か?
ってなことで
私の 歩くリハビリの日課に
『犬の散歩』を入れようと目論んだのですが・・・・
何の楽しみもなく、自己との葛藤には負けてしまいそうな
歩くリハビリは お預けってことで~~~(爆!
761 total views, 48 views today
可愛い、可愛い、すごく可愛い:emojiheartsmall::emojiheartsmall::emojiheartsmall:
これは過保護になるのも仕方がないかも
メリーさんとの2ショット笑えます。
いやぁこのサイズの差は・・・もう最高:emojiface_glad2:
もうちょっと大きくなったらmoanaママさんのリハビリのお相手に
あ~でもその頃にはすっかり甘えん坊さんになっていそうですね:emojiface_delicious:
きゃぁ~2代目・太郎くんネタから取り残されてたっ:emojisweat:
なんて小さくてかわいいの:emojiheartsmall:
こんなにかわいかったら、すっかり「孫状態」で何でも2代目・太郎くんの言いなりになりそう。
ママはきっと、「歩かなくっていい」星の元に生まれてきてるんだよ。
やっぱり可愛い:emojihearts:
太郎くんだけ見てると小ささが分からまいけど、メリーさんと一緒だと本当に小さい:emojisweat:箱入りワンコですね:emojispark:
「お散歩=抱っこ」が定着したら、ママのリハビリになるかもしれませんよ!甘えたいときはお散歩に抱っこで行きたがったりして:emojiface_glad:
寝姿かわいすぎます・・・。
この体格なら、100mも歩けは十分運動したことになるでしょうねww
ママも太郎クンをカイロ代わりに抱いて、寒空を散歩ってのは?
メリーさんの実物がどんだけの大きさか分からないので
何とも言えませんが・・・
想像するにめちゃちっちゃくてかわいすぎ。
これならお尻で踏んでも気付きそうにないですね。
昔、手乗りインコのひなを踏んじゃったことがあったので
注意が必要ですよぉ~
ハイチュウさん、毎度!
すっかり過保護へまっしぐらよ!!
なんだか この種のワンちゃん独特なのかな?
「くぅ~~ん、くぅ~~ん。」って 悲しそうに鳴くのよ
もう、ほっとく訳にはいかないでしょ?!
太郎くん的には 『仲間』だと思って
遊んでるつもりなのか・・・メリーさんはめっちゃイヤそうですねん(涙
大きくなってくれたらね♪
tomokoちん、毎度!
ふふっ! tomoちんが 暖かい島で楽しんでる時に
うちには仲間が増えちゃいましたのよ!
以後、お見知りおきを~~♪
ちょこっと動くだけで オモチャみたいだもんねぇ
ついつい過保護になってしまうよね~
うん。。。そんな星の下生まれなんだよ(笑
気絶する女ちゃん、毎度!
太郎くんから見れば メリーさんも立派な怪獣?
自分は小さいのに 体ごとブツかっていくんだから
メリーさんにしたらイイ迷惑だってなお顔・・・
やっぱり 抱っこでお散歩??
私が抱っこしてほしいわ(笑!!
こう(29)さん、毎度!
無防備な寝姿でしょ?
安心してるってより 世の中 まだ知らなさすぎ?
ってことは。。。。
私の体系なら フルマラソンでも足りんってこと(爆?!
世の中に出る(お散歩する)と 太郎くんはビビッて振るえてますねん。
カイロ代わりになるやろか、、、、
lei-moanaさん、毎度!
メリーさんは普通の成猫? 別にデブ猫ってこともないですのよ。
多分、中年太りくらいはコロっとしてますが(笑
太郎くんが部屋で走り回ってても
私のおばさん太りのお腹が邪魔で 見失いますねん。
ヒップじゃなく 足で踏みつけてしまいそうです。。。
おっ!まさしく 私が抱くと片腕に納まる
片腕乗りワンコですぅ~~
ってか、メリーさんの羊じゃなくて猫ちゃんデカっ!!
それはでかすぎでしょ?
あ、ごめん
しかし、たろーちゃんカワユス らぶぅ~(^3^)
疲労骨折とかするから気を付けないとね
家で遊んでるだけで大丈夫だよ
定例の日にはバッグに入れて連れてきてぇ~
グリグリしたいわ( ̄▽ ̄;)
ラニ子やん、毎度!
メリーさん、デカいでしょ。
といっても デブ猫って感じじゃないのよ。
横に写る牛子そっくりなマリーさんより1.5倍はデカいけど・・・
マリーさんも大人しくしてる様子だが
この後 遊びたい太郎くんと 近寄ってほしくないマリーさんは
かなり格闘してたよ。
さすがに メリーさんは怪獣なので そぉ~~~と近寄ってたけどね。
疲労骨折ぅぅぅーーー?!
私もなりそう♪♪ 自分の足を過保護にしてるんでね。
たまに会社には 連れてくんだけど ビビッて大人しいよ!
バッグに入ってても 小さくて ほとんど気付かんけどね。
電車で? 遠出 したことないしなぁ~~
でも、グリグリしてほしいよ(笑