さて、今月の宿題です。
今回は サクサク 進みました。
私は「プルメリア」のようにず~っと縫っていくのより
こちらのほうが好きなんです。
まずは、2インチにカットして、四方を斜めカットしたリボンを
おそらく・・・・800枚ほど??
中の黄色も200枚ほどカットして・・・ピラピラっと成るように
リボンの端を解いて・・・・
と、こういう地道な作業が好きなんかな~~
↓
↓
ちょっとづつ出来上がってくるのが楽し~~い♪
もう1つ。これはあっ!という間に作ってしまったけど・・・
リックラックを微妙に重ねて、ビーズを入れていくんだわ。
ビーズを入れ忘れたり、針が指に刺さったりしたけど
出来上がったら小ぶりでかわいいなぁ~
お守り代わりに ミラーにぶら下げてみよっかな~
490 total views, 4 views today
すげ~~!!
アタシも地道な作業は好きだけど、最初の800枚カットするのが辛そうだなぁ。
moanaママさん、12月にハワイでリボンレイの講習会開いてよ~。
:emojipaa::emojipaa:パチパチパチ:emojigoood:
きれいだね:emojistar2:
この地道な作業たいへんそうだ:emojisweat:
中の黄色はちょっとやまぶき色みたいなの:emoji!?:
きれいな色だし、フワフワしてていいね:emojiface_glad2:
凄いですわ、、この前ハワイでクリアエアイヤー借りに携帯屋にいったんですは、http://www.mo-hawaii.com/new/hoku247/index4.html一杯売ってました、、ストラップで10$でした、、
先生になって売ったらいいのに、、素晴らしい技術です、、。
ん、スバラシイ。
こんな細かいもんを筒状に丸めて・・・
好きな人にはたまらなく好きな作業なんでしょう。
絶対私にはできない!10枚もできないに違いない。
途中で頭にきて全部ゴミ箱に投げ込みそう・・・。
根気のいる作業が得意な人って、尊敬してしまいます。
すご~い、これどうなってるの?
説明読んでも理解できなかった:emojiarrow_curvedown::emojiarrow_curvedown:黄色い生地を重ねてくるっと巻くの?
巻いたのを針に通すのかなあ~不思議だ~~
ピンクのはビーズが間に入ってるのね、個性的だね:emojispark:
めっちゃきれいですやん!欲しい・・・。自分では作れんから。:emojisweat:
おいしそう:emojiyellow_heart:
と思ってしまいました。。。
ホワイトチョコレートを削ったのに似てる~!
うわっ:emojisweat:細かい作業だな~
私にはとってもできない:emojiface_koma:
ホ~ント、こんなの作れる人って素晴らしい:emoji!!:
プルメリアより大変じゃないですか:emojidash:
ちょっきんちょっきん:emojiscissors:切っていくんですよね:emoji!?:
きっ、気が遠のいていきます~~~
白いのは何というレイですか?
すっばらしぃ~です:emojispark:
私もどーなっているのか、説明と写真を何度も見ましたが、
理解できません。
どーやって、筒のように作ってるんですか?
こんなの作れたら楽しいでしょうね~:emojiface_glad2:
すごいわ!もうプロやね:emojiface_teeth:
こんなん私にはよう真似できまへんわ:emojiface_settledown:
私に売ってもらえへんかしら~この上のん!めっちゃ欲しいんんですが:emojibye:
うひょー:emojiface_gesso: 800枚+200枚カット:emoji!?:
すごーい!完成までどれくらい時間かかるの?
私も大概細かい作業好きだけど・・・これは無理です:emojisweat:
職人技ですね~:emojicrown:
molohaさん、毎度!
800枚を数えるより、巻きのリボンが無くなっていくのを見ていると結構早い気がしますよ~
12月行くんですよね♪お会いできるのを楽しみにしてますわぁ~
頑張って歩いてくださいね♪
あきさん、毎度!
出来上がるとキレイですが、ずっしり重いです。
コレ、見た目よりチクチクして痛いんです。首には掛けれませ~ん。
SADAさん、毎度!
$10ですかぁ~私のなんて売れるような代物じゃぁないですよー技術のうちに入るんかなぁ?!
LANI~んさん、毎度!
みんなが寝静まってから チクチクするんですよ~
酒の肴(?)みたいに作業してしまってますわ~
a clear dayさん、毎度!
イヤイヤ。私は飽き性なんですが…なぜかハマってるだけで…しばらくすると隅に追いやられてる気がします、、、、
uraraさん、毎度!
コレは…白いのを6枚筒状にして針に刺して、黄色いのを1枚波縫いしてグルっとしながら縫っていく…それを繰り返すの。流れ作業的に同じ事の繰り返しが…ある意味飽きる。誰が考えたんやろ?考えた人がすごいね~
うさぎさん、毎度!
車のミラーに飾って頂けます?
ちょっと邪魔ですが…
双子の母さん、毎度!
おいしそうですかぁ~確かに!不二家のホワイト生チョコケーキの上にかかってるのに似てる。。。
ikamさん、毎度!
だいたい 片手に焼酎があるので…TV見ながらボーっと作ってますよ~
まゆさん、毎度!
いや~私はプルメリアが苦手なんです。途中でやり直しがきかないんで、、、コレは「ジンジャー」レイです。作ってみて下さ~い♪
ピカケさん、毎度!
リボンをカットしてからは簡単ですよ~私はなにげに作ってますが、ダンナは呆れてると思います。実用性がナイらしいです。
かずさま、毎度!
プ、プ、プロてぇ~~プロちゃうから売れまへん♪あげるけどね~
ぼんごままさん、毎度!
どれくらい掛かったかなぁ~リボンのカットで4、5日はかかったと思うわ~もう1つ作ってと言われたら…勘弁です。でも時間が経つとまた作ってたりして、、、
わ~ステキですね:emojispark:なんか気の遠くなるような作業だ。。
これは商売できるできる:emojigoo:
moarieさん、毎度!
気が遠くなります。だから、あとどれくらいかは考えないようにします。出来上がったのを想像して……って無理じゃぁ~と思うほうが多いのが難点!