moana

お正月の出来ごと・・・①

Post-273

今年になって もう1週間も過ぎたのに
まだまだ お正月気分が抜けないまま
仕事も始まって・・・

明日からはmoanaも学校だというのにぃ~~

まだ『新年会』という名目で 飲んでられるなぁ~
と・・・・♪♪ 正月も 朝から飲みまくってたのに
まだ 飲み足らず 仕事モードに切替が遅れてます。。。

気が付けば ブログに書きたいことも いっぱいあったのに
これまた 年末楽しんだ 2週間ハワイ滞在分の 仕事の山が待ってました!

さて・・・お正月の 話題も少し・・・

子供にとっては 嬉しい「お年玉」!の写真です。

これは ばば から 毎年恒例の
「年の数だけ 500円玉」のお年玉。

1歳から 1枚ずつ増えて、、、

すでに ポチ袋では 重すぎる状態になり
見栄えは どうも 良いとは言えませんが

台紙に貼り付けて 祝い袋に入れてくれた 9枚の500円玉でした♪

ん~~幾つになるまで 貰うつもりなのか、、、
来年は 5千円やぁ~~!!と
すでに 来年の お年玉に期待してますけど~~

 352 total views,  3 views today

コメント

  • Comments ( 28 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. おお
    九歳ですな
    んじゃ
    今年はホノマラ初挑戦!ですね
    ママはどーするんじゃろ

  2. おめでとうございMAX☆

    とらはまだ
    お年玉をもらってまつ♪w

  3. 明日からなんだぁ~
    こっちは今日から学校だよ~
    仕事完全復帰目指して、、飲みまくれ~~~!!

  4. 今年もよろしくね~。
    また今年もいっぱい遊んで、いっぱい飲もうね。
    アタシ、気分はmoanaちゃん一家に片足つっこんでるからさ。

  5. お年玉は子供楽しみ、僕も子供の頃楽しみでした、
    兄姉の子供にいっぱい取られます、
    9歳か、後15年間位もらえるね、、

  6. すごい アイディアだね:emojifinger_one:
    おばばちゃま すばらしいです。
    お手本にして 将来 孫が生まれたときに 使わせていただいちゃおうかな。
    毎年 500円づつ増えていく楽しみがあって moanaちゃんも 楽しみだね♪ 

  7. アバター
    By シロイカオ

    こんばんは!
    寝正月明け、初日から残業続きで今週末が待ち遠しい感じです(^^;)
    新年会まだまだ余裕で大丈夫ですよぉー。飲んだくれて下さい(≧∀≦)
    moanaちゃん、いいですね~♪昔は500円もお札でしたよね(たしか?)年の数だけ‥ナイスなアイディアだすな☆
    お年玉って嬉しいものですよね(^o^)私はいつまで貰ってたかなぁ‥

  8. 25セントかと思っちゃった:emojiface_glad2:
    それにしても、ステキなお年玉の渡し方だね。

  9. ↑レフアも、25セントかと思ったよ@ハワイ州の。
    それじゃ少なすぎか~(爆)
    お年玉の習慣は、世界共通?日本だけってことはないよね。

  10. お年玉って結構悩むのよね~
    小学校でだいたい3千まででしょ~中学で5千円・・
    高校って・・・8千円?大学・・・で1万???
    うちはこんな感じで設定してるかな~
    私らの時もこんな感じだったかな~で基準決めてるけど、最近の子は小学生で1万貰ってると聞くと、あほか!と呆れ、うちはやらん!でいってますけど(笑)実際うちは少ないんかな~
    友んトコはもっと少ない設定らしいけど・・・小学生から大金持たせたらろくな子にならん!って周りが言ってたけど・・・
    このご時勢の相場ってどうなんだ~分からん・・・

  11. 毎年、増えるというのはいいなあ。しかも定額だからあげるほうも悩まずにすみますものね。
    こちらではお年玉の風習がないので助かります

  12. やっぱり、こうやと決めていても、可愛さで・・・、
    多めにあげちゃいますね・・・。(笑)

    昨日ニュースで、USJの事遣ってて、再入場ダメみたいですね。
    年パスは関係ないけどぉ、(パス、買ってないしぃ・・)

  13. 良く考えられたシステムですね・・・・。
    20歳でも1000円でいいもんね。

    ことよろ~~。

  14. 今年もヨロシクね~~!
    毎年増えていくお年玉ってワクワクするね~。いいアイデア!

    昨日から仕事だったんだけど・・・ボケまくりぃ~~(笑)

  15. 500円だまを歳の数だけって、ナイスなアイデアだね!
    いいな~、子供はお年玉がもらえて。
    お正月の楽しみだったよね~♪

  16. コゲメシさん、毎度!
    ハワイでもチャーハンくんに かなり薦められたんだけどね♪
    まずは、歩いてみるみたいよ!
    私は・・・万年 応援隊! 今年は応援のバージョンアップを狙ってるんだけど~~

    とらっきーさん、毎度!
    おめでとさんどぇす!
    私も お年玉 欲しいなぁ~
    このパターンだと・・・500円玉、重すぎるけどね~
    今年も よろしくね!

  17. chabinちゃん、毎度!
    今朝、行ったわよ! 子供って切り替えが早いのね~~
    昨日まで 寝坊ばっかりなのに、さっさと起きて学校モードやもん!
    私は 2月になっても 新年会してると思う♪

    molohaちゃん、毎度!
    こちらこそ~~ よろしくお願いしますよ!
    イヤがっても 一緒に遊ぶんだからぁぁぁ~~
    今年は夜通し 飲みたいよね~~ 話が終わらないからさっ!
    心配無用!Doleの写真は すっかり家族よ♪

  18. SADAさん、毎度!
    お正月の楽しみはお年玉よねぇ~ 今は 朝から飲める事だけど・・・♪
    うちは 親戚の子供が少ないので 出費は少ないわよ!
    でも。。。。あと15年も貰うとすると・・・
    妹にはまだあげやんなアカンなぁ~ 高額やからなぁ~(涙

    しり母~んさん、毎度!
    おもしろいでしょ~ あれこれ考えんでエエからね!
    あげるほうも もらうほうも 分かりやすいしね!
    500円玉が増えるのは もっと小さい頃は喜んでたけど・・・
    小学生になったとたん金額を考えるから、枚数はどうでもいいみたい!

  19. シロイカオさん、毎度!
    ホントは私も 残業しなくちゃいけないんだけど・・・
    正月気分が抜けなくて・・・仕事モードにならないのよ~ヤバイの!
    そうそう!! 私の小さい頃は 青い500円札のお年玉が普通だったわよ~
    それが 毎年増えるんやもん~~嬉しいよね♪

    ikamさん、毎度!
    ぐぁははは~~ ばば もハワイ好きだしね~
    でも、25セントだと、、、悲しいよ~~
    500円玉ってのが いい金額でしょ♪

  20. レフアさん、毎度!
    やっぱりぃ~~?? 逆に25セントの玉は ばばにあげたよ~
    数十円で喜んでくれるのは ハワイ州のだからよね♪
    世界共通じゃないみたいね~
    クリスマスプレゼントにお年玉って 年末年始 出費が多くなるもんね!

    かずさま、毎度!
    そやねん! 年齢の相場が 難しいやろ~
    でも、最近は少子化ってのもあって あげる人数が少なくなってきてるから
    一人に多くってになってしまうみたい~特に おじいさま、おばあさまからのがね。
    そのてん、うちのばばからの500円玉は結構 堅実よ!
    もらうmoanaのほうが年々 枚数より 金額って感じになってきてるけど・・・

  21. ひろさん、毎度!
    毎年増える ってのは 小さい頃からわかってるから 嬉しいみたいね!
    そっか、、、やはり ハワイにはお年玉はないのね!
    昔は日本にも クリスマスプレゼントなんて なかったよね~
    ダブルは キツいよ~~

    たかやんさん、毎度!
    昔から貰ってた おばちゃんの子供とかね。
    どうしても 世話になった分 お返ししたいしね~
    なぬ?! 再入場が ダメになったのぉぉぉ~~?
    じゃぁ、ご飯もUSJの中で食べろ!ってことなのね~~
    お弁当でももってくかぁ! アカンのかぁ~~

  22. こう(29)さん、毎度!
    おめでとさん!
    おもろいシステムやろ~
    小さい頃に決めて 納得してのシステムやから~
    20才で10000円やで! たぶん、そこでキリがエエから止めれるしなぁ~
    こちらこそ、今年もよろしく遊んでやぁ~!

    まゆりんさん、毎度!
    こちらこそ!今年もよろしくです♪
    このアイディアは結構評判なんだけど~
    子供は 年々 現実的になってくんでね~
    このまま 二十歳まで 喜んでくれてるとイイのだけど、、、
    私も!! 仕事モードにはほど遠い~~仕事が貯まってくばっかり(涙

  23. あくりあちゃん、毎度!
    いつまで貰ってた?? moanaは二十歳までもらうつもりらしいけど、、、
    そんなに長く貰ってなかった気がするのよね~
    それに・・・どこへ行ったんだろ? 子供の頃のお年玉・・・

  24. お正月なんてどこへやら・・・・・
    気がつけばまたまた3連休が来てしまう・・・・・
    明日から新しいメニュー始まりますからね~

  25. moanaママごぶさたしてます!

    呑んで呑んで呑み倒して帰ってきました(笑)

    あのオアフ大停電の日も
    「冷蔵庫の中のビールが冷たいうちに飲まなくっちゃ」
    一番に頭に浮かんだのはそれ

    まず呑んで
    それから水汲んだり、非常灯確保したり(笑)

    子供達、あきれてました

    又、おあいできるの楽しみにしています

  26. ウチは親戚の子供が多かったので、一律5000円だったよ~。でも今は学校に行ってるのはみーたんだけ。渡すこともなくなって楽になったわ。(もらうだけ):emojichoki:
    一応、子供名義で貯金してるよ~ん。(私よりみーたんの方が金持ちなんやで~、なんでやねん!)

  27. マク夫さん、毎度!
    この3連休・・・正月ボケには嬉しいやら、、、おかげで 正月気分が抜けにくくなるやら・・・
    今年になって すでに3回もマクド行ってるしぃ~~
    何処へ行っても同じ接客ってのが 嬉しいのよね♪
    よし!明日はイタリアンで行きますかぁぁぁ!

    少年母さん、おかえりなさいませ♪
    長いようで アッ!という間は4日でも2ヶ月でもかわりないんでしょうね~
    楽しい時間を ご一緒できて とっても感謝です!
    次回は 一緒に 呑んで呑んで呑みまくりたいよぉぉぉ~~
    こちらこそ、これからもよろしくお願いします!
    また、一緒に遊ぼうね♪

  28. うさぎさん、毎度!
    5000円は 高価ですなぁ~~うちも親戚多すぎて・・・
    子供の頃は お互い負担になるんで お年玉渡しあいが なかったように思います(涙
    そうそう。うちもmoanaのお年玉貯金のほうが 貯蓄多いわよ!
    大きくなったら それで ハワイに招待して欲しいなぁ~なんて
    勝手に自分の都合で考えてるけど・・・無理やっちゅうねんなぁ~

コメント

*
*
* (公開されません)

Return Top