2015・春hawaii

そんなこんなで『Tae’s Teppanyaki』で。。。。

DSCN9993
遅めのランチって言ってたのに結局、早めのディナーになってしまったじゃない?!

毎回 営業時間が変わってるような気がするのよね~

オープン時間の夕方5:00 ピッタリくらいに再訪。

2015・春の営業時間は・・・

DSCN9996こんな感じ。
mon-sat
10:30~2:30
5:00~8:00

さらに『ニューヨークステーキ』に限っては
10:30~11:30 までという 時間限定?!

夜は8時までやってるのは ちょっと嬉しいけど
きっと、次回 来たら また変わってんだろぉ~けど・・・・・プッ!

それに この営業時間を貼ったケース、なんだ???

DSCN9994以前は壁で 注文窓口だけになってた カウンターに食品ケース??

オープンしてすぐに入ったので 何も入ってなかったけど
ここには 何かが 入ってるのだろうか??

DSCN9995どれにするぅ~~~???

 

DSCN9998あっき~は【WASABI】 私は【CHILISAUCE】 moanaは【Solt&Pepper】

これなら moanaも ペロッと食べてしまうのよね。

さっ、腹ごしらえも済んだし

買い出し!  買い出し!!!

ハワイ時間 2015.3.23
夕方 5時ごろ~

 

 

 411 total views,  3 views today

コメント

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 昨日、ハワイから帰ってきました。
    今迄は、次いつ行こうかな~!と思いましたが、
    現地の方々が、ハワイ離れに危機感を描いていました。
    地価高騰で、何もかもが値上がりしていました。
    例えば、最近$1上がって、約$6!!
    えぇ~!10個で600円。コーラ150ml 400円、バナナマフィン1個 600円。
    何を見ても$3以下がありません。
    アメリカのかたからみて。$1はいくらの間隔なのか解りませんが、
    卵が一気に124円値上がりって、日本ではかんがえられないですよね?
    これでは、ブルーシートの方たちが増えるはず。

    • えのさん、毎度!
      お帰りなさいませぇ~~!!
      そうなんですよねぇ~~ 私は なんとか1年に一度 行けるようにしてますが
      その度に 物価高を感じてます!!しかも、円安ですしねぇ、、、、(涙
      そっかぁ~ $1値上げでも124円も上がるんですもんねっ!
      庶民の私には $1の値上げもキツいです(号泣!!
      何もかもが 高級品に見えます!!

コメント

*
*
* (公開されません)

Return Top