2013・冬hawaii

どう踏ん張っても 現実は帰国。。。いざ!空港へ!!

DSCN9054
昨日は 実質最終日だからって
あれだけワイキキを堪能したけど現実の最終日だから
朝早く起きて 最終日のワイキキを

ホロホロしながら 目に焼き付ける!!

ってなことを絶対 しない・・・できない私とmoana。

結局、いつもよりは早起きだけど (この日は目覚ましを忘れないようにね!)

ダァ~ラダラ 起きだして 朝ごはんも いつものように

DSCN9051パンとタマゴ&ベーコン。

それでも残った冷蔵庫のモノは メモを書いて おいておきます。
以前、イリマの係りの方(笑)にお伺いしたところ、メモをつけて
その旨を書いておいたら ルームメーキングの人やスタッフで分けます!
とのことでしたの。 もったいないしね。 もちろん、怪しいモノや生もの?は
破棄しますよ!

 

さっ、最後の荷物をパッキンも詰め込んで・・・

お世話になった イリマ長屋のスタッフに挨拶して

スタッフ 「また来年ね!」

私    「来年はね・・・moanaが受験なんで いつ来れるか分からないの」

スタッフ 「あらぁ! それは残念だわ! でも、絶対戻ってきてね!」

 

なんて お話も 淋しい気持ちがいっぱいですが・・・・

ホノルル空港に向かいます(涙

空港に向かう途中、マッカリーの道端で ホント、偶然!!
甲田さんを見かけたのです!!  
この旅の最初に 初めましてのご挨拶をして、
その後  アロハスタジアムでも偶然お会いして  ⇒ この時
帰国の途中の車の中から またご挨拶だなんて
奇跡のような(大袈裟?)再会が やっぱりハワイ繋がりの出会いって
嬉しいなぁ~~と思えたのでしたっ♪

レンタカーも無事 返却し

DSCN9052いつものように ピックアップバスで搭乗口で降ろしていただき

いつもように

DSCN9061バーキンで この旅最後のハワイ飯。 (moanaはケチャラーですの。)
前回は 私おひとり様バーキンでしたが この時はもちろん、moanaも一緒♪

 

さっ、では最後の最後にまたまた 持てるだけ(笑)お買い物♪♪

DSCN9059このお店、結構 イイモノがあるのよね。
グリーティングカードや ばら撒き用小さなお土産もね!
後は・・・飛行機で耳が キィーーーンってなるので アメちゃんもね。

さらに、、、

いつも、ココで本を買ってしまって・・・  重いのよ。

 

ハワイ時間 2013.12.14
8時過ぎ頃 起床~

 354 total views,  4 views today

コメント

  • Comments ( 4 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 20年ほど前は、ハワイへ行こうと思っても金銭とかで悩みました。
    3年くらい前までは、ホノマラ時期なので、ホテルや航空券を手配
    するのにカウントダウンでした。
    今年から、また行きたい時や航空券の安い時に行こうと考えています。
    なので、帰りの時は、また来ればいいやと思いながら帰国しています。

    • えのさん、毎度!
      私がハワイに行きだした頃は すっかりバブル期でしたし
      その頃にしては 円高だったので 調子に乗って行ってましたねぇ~
      それから個人手配で行くようになり・・・ 帰りには 次回のチケットも手配してたのですが
      ホノマラ時期が 割高だってのは 知りませんでしたの!
      この時は ホント、来年来れるかどうか分からなかったので 淋しさも倍増でした!!

  2. アバター
    By 気絶する女

    moanaちゃんは、ケチャラーなんですね!だから朝ごはんの玉子にはケチャップ沢山なんですね(笑)。泳げない男の玉子かと思いました。
    帰国、文字見るだけで虚しいですね(涙)。しかも来年来れないと思うと、この年のママ、悲しさ倍増でしたね。

    • 気絶ちゃん、毎度!
      へへへっ!
      そうなんです。 なので、ケチャップはいつも現地調達でデカいサイズですの。
      日本でも マクドでポテトを買うと 必ずケチャップを3個、貰うんですよ~
      いつもなら、また来年♪ ってな気分が全くなかったからね。。。。
      もちろん、願掛け的にホテルは押さえてたんですが この後、キャンセルですもん(涙
      ギリギリまで 行くつもりでしたが やっぱり 受験生の冬休み前は
      いくら不良母の私も 無理でしたしね~~

コメント

*
*
* (公開されません)

Return Top