グルっとフードパントリーの商品を見て回ってたら
冷凍食品売り場で 何やら冷凍庫にぶら下がって売られてるのを発見!!
ん?? なにコレ? 冷凍食品に必要なモノ??
これがあると、どうなるの??
美味しさが さらにUPするとか・・・?
だって、だって、冷凍食品の前に飾ってあるんだよぉ~~~
きっと、大好きなアメリカ~ンな 新作キッチン用品に違いない?!
でも、、、、
どうみても ピンポン玉。 だよね?
きっと、何の新作でも アイディア商品でもなさそうな・・・
でも、、、、
なんでまだ、冷凍庫の扉に 飾ってあるんだ?
普通 こういう風に売ってるのって
冷凍食品とセットで買ってもらう戦法じゃないのか??
どう考えても・・・
冷凍食品とピンポン玉・・・・・
ナゾ・・・・。
冷凍食品売り場に来て
「アッ! そういえば、ピンポン玉買うの忘れてたぁ~~~」
って思い出すためかなぁ?
私の人生に これまで そういう事はなかったけど(笑
必要な人には 「良かったぁ~~」ってなサービスなのかもねっ!
ハワイ時間 2013.12.9
フードパントリーにて・・・・
754 total views, 4 views today
鹿児島に来て、1年になりました。空港周辺に住んでいてコンビニ生活です。
コンビニですと、ドアや冷蔵・冷凍などの扉に広告が沢山貼ってありますね。
ピンポン玉ですと、玉に目が行って冷蔵庫の中にめはいきませんね。
面白くて、玉を買う人がいるのかも?
えのさん、毎度!
もう1年ですかっ! 早いですねぇ~
鹿児島の四季はいかがですか?? やっぱい 温かいのかしら??
そうですか~コンビニが 自分の冷蔵庫みたいなモンですね!
このピンポン玉・・・ホントに不思議でしょぉ~~~
何の関連性もないと思うんだけどねぇ(笑