ダッフィーの衣装でも ダッフィーを抱えたミッキーでもなく
ダッフィーのぬいぐるみのよう~な マクラ。
微妙に荷物になったんだけど・・・
小さい頃は ハワイに行くたびに クマの仲間を連れて帰ってたし
ダッフィーだって 大きいのも小さいのも連れて帰ったし
アウラニ限定のミッキーもミニーもいてる。。。。
それが、実用性のある? ダッフィーだってんで
連れて帰るハメになったが・・・
勿体なくて マクラになんて出来ないよね。 (クマ好きだし)
結局、お家で たくさんのクマの仲間と並んでるけど
並んでると、、、、
微妙~~~な姿なのよね。
まっ、これはこれで 可愛いかなぁ。。。
591 total views, 23 views today
これ、触り心地が良くて可愛いし、グラグラ気持ちが揺らぎました!
けど、何故かあの時ほのまの意見はNO!買う勢いを抑えつけられてしまったのです(涙)。
次々にアウラニも新しい商品が登場するから、ついつい足を伸ばしてしまう。そして、買わされてしまう……ディズニーさん、ご商売がお上手過ぎですよぉ(泣)。
毎年お持ち帰りするぬいぐるみ達。どこまで増え続けるのだろう……。今回もお三方お持ち帰り。お連れ様がお三方いらっしゃったので……帰りは2倍‼︎そりゃにも荷物も増えますよね(涙)。
気絶ちゃん、毎度!
そうそう! 触り心地が最高なの♪
マクラだと、いい夢見れそうだけど・・・勿体ないんだって~ハハッ!
珍しいよねぇ~NOだなんて!!
それでも、やっぱり お仲間を?? ププ~~~ッ
しかたないよねぇ~~ だいたい、アウラニに行くってのことは
限定品や新作を買いに行くのも同然だし?
moanaも今でもこんなの買って帰るし、いつまで欲しがるんだろねぇ~
でも、今は家からはもう持っていかないよ!
縫いぐるみは、買った時は良いのですが、だんだん汚れてきて洗うとよれよれになって捨てるに
すてられない。
最近、魔法の映画はこうして作られる ジョン・ラセター(ディズニーアニメーション&ピクサー
統括責任者でトイストーリーを制作された方です。放送の中である子供が、ウッディ人形を持って
来たそうです。片足がとれていました。やはりよく遊んで壊れて捨てるに捨てられず
もってきたようです。アカデミー賞オスカー像より大切なウッディ人形と言っていました。
えのさん、毎度!
そうなんですよ・・・
お気に入りは 好きすぎて ドコへでも一緒に連れてったりするから
すっごく汚れてしまいます。
気を利かせて 洗ってあげたりしたら 手触りも香りも変わったってんで
すっごく怒られて・・・
それからは、汚いまま 持ってますわぁ~