2013・冬hawaii

2013・ホノルルマラソン当日。 10キロウォークは今年も仮装?!

DSCN8396
イリマ長屋で 目を閉じて考え事をしていたら
すっかり 寝坊  瞑想しすぎてしまったみたいです!!!

急いで カラカウア通りで 仮装した人々の写真を撮ろうと思ってたら

moanaから電話があり とっくにゴール地点に着いてたようです(汗

急いでカピオラニ公園まで行くと
仮装ウォークの人たちが 審査ブースの前で並んでました。

DSCN8377

みなさん 思い思いの仮装で 楽しく歩かれたようですね。
この時は 『あまちゃん』の海女の仮装が多く見られました。

その中に moanaとmoanaババを発見。

DSCN8379

※ 自分の母ながら 大変お見苦しい母の姿ですが 
本人は大そうお気に入りだったようなのでご勘弁ください。

 

DSCN8384

ほのまちゃんは 爆睡!!

なんだかんだしてる間に・・・

 DSCN8386

moanaとmoanaババの審査の順番がきました。
※ マイクを向けると ホント、見てる私も恥ずかしいくらい ベラベラ ベラベラとっ!!

それから

DSCN8391

ゴール、となりました。

moanaは セーラー服の仮装で参加したのですが
moanaの通う学校はブレザーなので セーラー服にはすっごく憧れがあったのですね。

今年は何の仮装にする?

って聞いたときには この時とばかりに「セーラー服!」とな。

見た感じ、セーラー服なんて ハワイの学生たちも着てるし
なんの仮装でもないと思うのだけど、、、、

ゴールして マラソナーの方々と同じように

DSCN8392

マラサダをもらいに行くと

ボランティアで参加してる学生のみんなが moanaのセーラー服と

何故か?? 前髪を留めてる ピンクのピンを見て

「KAWAII~~~」 だって??

ん~~~~

最近じゃ【KAWAII】が 海外の若者でも使うって聞いてたけど

ホンマに使うのね~~~

と、感心(笑

そういえば 街でお買い物してる時も

moanaの髪のピンを指さして 「KAWAII~~~」って言われてたなぁ?

きっと、日本も同じように 若者言葉で【KAWAII】ってのが流行ってるんだろねぇ~~

さっ、では マラソンのゴールを見に

いつもの水族館前に向かいましょう~

ハワイ時間 2013.12.8
午前8時半ごろ~

 

 

 

 

 303 total views,  3 views today

コメント

  • Comments ( 6 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 見慣れちゃってると、普通?なんだけどね。
    KAWAIIなんだね〜
    甥っ子は、かわうぃーね とチャラい感じで言ってきます(笑)

    ババ、メイドさん!?
    今年が気になっちゃうわ。

    • IKUちゃん、毎度!
      だよねぇ~
      私から見れば 同じような恰好でも 小物やバッグもKAWAII~なんだよね。
      ホントの可愛いじゃなく、流行語って感じよねー
      moanaの使う「やばい」も 何が何だか 分かんないもん(笑

      ププッ~~!
      そっ、この時はメイドなんだって。
      自分ですっごく盛り上がってたよ。こっちは恥ずかしすぎたけど・・・

  2. アバター
    By 気絶する女

    moanaちゃんの気持ち分かる!セーラー服って着れないとめちゃくちゃ憧れるぅ‼︎年甲斐もなく失礼しました(焦)。
    ウォークのゴール付近の雰囲気ってこんな感じなんですねぇ。インタビューまで?何処かで放送されてるのでしょうかねぇ、見てみたいです。
    moanaちゃんとババさんは可愛いけど、わが娘ほのまは、何だかオヤジな感じで可愛くない(涙)。

    • 気絶ちゃん、毎度!
      そうなんだってね。
      私の頃は ブレザーにすっごく憧れたけどねぇ~
      最近は 着れなくても コスプレで売ってるってのが不思議だわ(爆!

      そうかぁ~~チーム・マラソンはこの雰囲気を知らないんだよねっ?!
      この後、写真撮影もあったはず。。。その写真をどう使われてるのかは知らないけどねぇ~
      いえいえ~moanaの可愛いは 流行語よ!
      ほのまちゃんのは ホントの可愛いぃぃ~~なんだってさっ♪

  3. 中学時代は、学ランでしたが高校時代はブレザーでした。おかげでネクタイを締めるのに
    困る事はないです。
    日本人は、差別がないように同じ服装、同じ食べ物(給食)でしたね。
    外国のように普段着を来て学校へ行きたい気持ちもありました。
    moanaさんがつけていたから、KAWAII~のでは。(どなたに似たのかな?)

    • えのさん、毎度!
      やっぱり男子は学ランですよ!!
      それでなくても 中学生のブレザーってのは 草食系に見えがち・・・
      しかもネクタイは無し。 最近のブレザーでも簡易のネクタイになってる学校も多いようで
      締めれないまま 大人になるんだと思いますよ。
      うちの近所の すっごくカシコの学校は 制服着用が決まりじゃなく 普段着で登校してますの。
      でも、式典なの着用が決まりで、その学校はセーラー服♪
      憧れのセーラー服は やはり高嶺の花でしたね。
      moanaの髪に留めた ピンがKWAII~~のですよ(笑

コメント

*
*
* (公開されません)

Return Top