ハワイな本

ミステリアス ハワイ

Post-143

通常、こういう類は あまり興味もないし 信じることもないんだけど
『ハワイ』となると 話は別。

ハワイには ふしぎな力があるのは なんとな~く思ってたことだし、
昔からの言い伝えや 掟なんかは 興味があったの。


ヘイアウでは 何も感じなかったけど・・・・
「マナ」と言われると 感じたくもなる。

土地の名前の由来なんかも 解説してくれると 覚えやすい!

不思議なナゾが すっかり解けるわけじゃないけど
おもしろいかも??

 325 total views,  3 views today

コメント

  • Comments ( 24 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. こんにちは!   兵庫県は神戸市からお邪魔します。
    面白そうな本を見つけられましたね~!
    本屋さんに走りましたが無かったです。
    是非是非感想をupして下さいね。待ってます。
     マナ:不思議ですね~。

  2. ハワイって見ればとりあえず手に取るよね。
    あとは、中身次第で買うか立ち読みか・・・。
    アタシも感じる能力は皆無だから、感じたくなるってわかるわ。

  3. この本でお勉強して賢くなりたいです。

  4. これ、おもろそうだね:emojigoood:
    でも、ブログで見ればいいのかな??:emojiface_glad2:

  5. おもしろそうだね~~!
    ミステリアスな部分もそろそろ知っておかなきゃいけないのかなっ。ハワイの雑学教えて~~!!

  6. おお、面白そうだね~この本:emojifinger_one:
    また探してみよう~♪

  7. おもしろそうですね。
    ハワイと付いたら やっぱり見てみたくなります:emojichoki:
    アマ○ンで探してみよっと。

  8. ハワイならミステリアスな話も、うさんくさく聞こえないのが不思議ですね~
    モロカイ島ってスピリチュアルな島らしいんですが、そっち方面も勉強しなきゃ、と思いました。

  9. 私もこの本買ったよ~~!!
    まだ読んでる途中だけど、ハワイの言い伝えとか、大好きだから楽しく読んでます:emojiface_delicious:

  10. ミステリアスなハワイ・・・
    これ読んだら納得するかも。
    同じくヘイアウならあまんし感じないけどマナならね。

  11. あまり怖くなければ、読んでみたいですね。

    私も、ハワイと言う文字で、ジャンル関係無しに手にとります。

  12. 私もこのての本には全く興味ないけど「ハワイ」が付くと話は別:emojifinger_one:
    本のタイトルをメモって・・・
    明日会社に行ってチェックしよ~っと:emojiface_delicious:
    (会社で買うと10%offなの)

  13. あら。またハワイコレクションの本が増える。
    他にもあるから、注文しなくちゃ。

  14. この本、色々な方がUPされていますね。
    でも、行きつけの本屋さんが縮小になって売っていません。
    というか「ハワイで暮らす」も未だ手に入っていません。
    本屋さんだけでなくAも品切れ中で、注文してずっと待っています。:emojiface_tear:

  15. 活字だけのハワイの本、たまにはいいかも!
    ハワイ本を買う基準がいつも食べ物の写真が多いものだからね・・・
    明日、本屋さんに行ってみよう。

  16. この方のブログを時々見ています。
    際物ではなく、きちんとハワイの文化と歴史を踏まえていると思いますよ。

  17. hiromamaさん、こんにわ!神戸ですか?! 
    よろしくです♪
    この本、結構読み応えあります!
    本屋さんになかったですかぁ~私は偶然入った心斎橋の本屋さんで買ったんですよ!
    マナについては、、、奥深そうです。

    molohaさん、毎度!
    そうそう! まずは「ハワイ」で引かれて~
    そういう「気」をなにも感じないんですが、、、
    この本に引かれたのは何か・・・感じたか?

  18. tiさん、毎度!
    果たして 賢くなれるでしょうか??
    なかなかカタカナがややこしいんです。
    雰囲気で ふわぁ~~っと流してしまいます。

    あきさん、毎度!
    ホンマや! 私もこの本を手にして 初めてブログに気づきました。。。
    まだまだ本の続きもありそうですね~~

  19. chabinさん、毎度!
    読み応えある 字 ばっかりの本です。
    ウンチクではなく、雑学で知ってたら 面白そうよ♪

    かずさま、毎度!
    大阪の本屋さんは いつも人が多くて じっくり本を選んでられへんねんけど~
    モアナも退屈するし~ で、たまたま手にしたのでした。
    お天気のイイ日に 外で読書するにはええ本よ。

  20. しりとり母さん、毎度!
    歴史的なことも 分かりやすく書いてあるけど
    やっぱりハワイって 不思議なトコやな~と深く感心してしまいます。

    アキヨさん、毎度!
    いいテントが出来上がりましたね♪ 
    そうそう!うさんくささがなく、読んでしまうんですよ~
    次回は・・・歴史の話にマナの話も加えてツアーしてもらおうかなぁ~

  21. a clear dayさん、毎度!
    あっ!買いましたか♪ 
    私もハワイに関しては 好きですわ! まるでおとぎ話みたいですけど 本当の話なんですよね~~不思議・・・

    LANI~んさん、毎度!
    けっこう納得できることが多いかも? 
    しかし、日本の歴史とかと比べると すっごい現実離れしてて・・・
    やっぱり、奥深いんやよな~

  22. TOMOさん、毎度!
    怖くはないですよ♪ なんだろ・・・トリビア的な話が多いかな?
    コレを読んでハワイに行くと 草木や建物もまた違ったようにみえるかも?!

    まゆさん、毎度!
    私もスピリチュアルなことなんて全く興味がないんだけど・・・
    会社で注文!お得よね~~

  23. レフアさん、毎度!
    ホンマ!また本が増える~~
    収納に困ります。。。

    ハイチュウさん、毎度!
    あら?コレを買った本屋さんは「ハワイで暮らす」も隣に置いてありましたわよ♪
    私も偶然寄った 本屋だったんで、、、

  24. ikamさん、毎度!
    そういえば・・・私、活字だらけのハワイ本、多いかも?!
    じっくり整理して UPしようっかなぁ~~
    本棚整理が、、、でけへん!

    ひろさん、毎度!
    そうなんですか!以前 編集長も旅スタでブログをされてたので際物ではないとは思ってたんですが、、、とても勉強になるハワイ本ですね。

コメント

*
*
* (公開されません)

Return Top