覚え書ですが・・・
パールリッジセンターは広くって
この時は パールリッジ通のみんなと居てたので
行きたいトコを的確に連れてってもらえましたが
知らずに来たら きっと店内でも迷うはず!
それに、行きたいお店へいける絶好のポイントに
車を停めなくてはいけないんですよね~~
いろんな建物に近い駐車場に行きたくても
敷地内で グ~~ルグル、、、、、
行きたい建物のご近所に停めれてたとしても??
この時は『ROSS』に用があったので 地図で見ると
ロングスの前の駐車場が一番近いようでしたので 駐車して
ロングスの中を通って 向こう側に出れると思ったら・・・・
ロングスの向こう側に出入り口が無く(号泣
結局、ぐるぅ~~~んと回って(歩いて)ROSSに辿り着くことになりました。
※ 参考地図
食後の エエ運動にはなりましたね♪
しかし・・・
この広さは すっげぇーーーですなぁ~
また行ってみたいけど 私の運転で辿り着けるのか?
辿り着いたとして店内で グルグル 疲れてしまわないだろうか??
みなさんはどの辺りに駐車するのでしょう?
バスで来るとなると・・・?? もっと歩くんだよねぇ・・・(号泣
次回はぜひとも 店内を行き来する モノレールにも乗ってみたいけど・・・
499 total views, 3 views today
モノレールに乗ると便利だよ:emojichoki:
次回は是非:emojiarrow_curveup:
確かに慣れないと迷子決定な広さ!地図で見れば直ぐなのに…通り抜け出来ないなんて(焦)
また後でって買わないと、絶対買わないパターンが目に見えるパールリッチ。モノレールにも乗りたいし、慣れてちょっと閑散とした中でロコ気分で買い物したい、でも自ら足が向かない んだよなぁ……ママは、moanaちゃんにせがまれて、次回もきっと行きますよ!
ロスやロングスがこの大きさと言うことは
全体の大きさが少しだけ想像できる気がします。
確かに歩いているだけで疲れてしまいそう
さらにお店の中でもけっこう歩いちゃうんですよね
いつの日か行くチャンスがあるとよいのですが
↓
アラモアナにもあのサンドイッチはあるのですね:emojiface_heart:
それはぜひ食べてみなくては:emojigoo:
私が、帰りのスーツケースを探した時だね。
いいのがあって良かった。
でもすぐ後に、日本でもスーツケース買ったけど・・・
広かったね~見えてるのに遠回りしないといけなかったし。
スーパーの駐車場で思うこと
少しでも入口近くの駐車場に停めようとして近くをグルグル
ちょっとぐらい離れたとこでもサッと停めれたほうがええやん
と僕はいつも思ってるんだけどね・・・・・
まあこれは日本での話 パールリッジは広いからね・・・・・
はわいこちゃん、毎度!
ほぉ~~ やっぱりモノレールが便利なのね。
日頃から車も運転するし 地図マニアなんで
方向音痴ではないんやけど・・・
ここは 敷地内で迷うわぁ~
気絶ちゃん、毎度!
慣れるには通うしかないんだろうけど・・・・
ホント、この広さと 駐車の面倒さを考えると
また後でってのも 無さそうんだし足も遠のくよね。
だからって アラモアナが行きやすいかって言うと
そうでもないんだけど、、、、
やっぱり 慣れね(涙
昔むかぁ~~しに トイザラスに行ったことはあったんだけど
覚えてなかったけど お年頃になると
忘れてくれないよなぁ~~~トホホ。。。
ハイチュウさん、毎度!
でしょ?!
今回の旅で 行ってみたいトコに入れてあったので
地図マニアとしては 一応、予習はしてたんですがね~
実際の広さを実感すると 場内での車の移動も大変でした。
でも、お店によっては ロコ価格でお得なんで
きっとまた行くことになりそうで・・・
そのうち 慣れるんでしょうか?
それまでに 疲れるからと moanaに置いて行かれそうですが(涙
はい!
アラモアナのフードコートにもありました!
ぜひ、食べてみてください♪
Ikuちゃん、毎度!
やっぱり 私も買っておけばよかったよ・・・・
初めてのパールリッジだし、スーツケースだし?
人ごとだと傍観してたのが 後悔です。
あの後の スーツケースも欲しいです!!!
探してみたけど やっぱりレアモノですよ♪
私には 充分エエお散歩になりました☆
マク夫さん、毎度!
ププッ~~~!
分かるぅぅぅ~~~~
私も絶対 入り口近くを探すもんね。
ホント、遠くでもサッと停めればいいんだけど
近くで ネバるよねぇー
うちは いつもそれでケンカになりますねん。
パールリッジ敷地内の車移動は めっちゃ勉強になりました!
さて・・・私もお友達を案内できるくらい 通えるのでしょうか??
パールリッジって私もよくわかんない~
まず、車はどこに停めようか?とかさ、その後も移動が大変じゃん。
こないだなんて(一昨年だけど)車にカメラを忘れてはるばる取りに帰ったモン。
なんかさ、車を人気のないとこに停めちゃったのよ~治安悪そうだったし・・
↑の地図で言うとこのROSSの右側のパーキング
何度も行かないと覚えられないね。
モノレールもさ乗ろうとして$払って入ってから気が付いてさ
出るわ!って言ったら$1返してくれたよ。優しい~
うちも最初のころは、迷いました:emojisweat:
でも、行くお店が決まっているから、いつも止める所は
同じ。
ママが食べたフードコートを出てすぐのあたり・・・
今もあるかどうかわからないけれど
シャトルトロリー見たいのがあって(無料)行きたいお店を言うと、その前まで連れて行ってくれるっていうのが
あったよ:emojichoki:
ラニやん、毎度!
って、、、、こちらに登場するのん、久しぶりすぎるぅーー!
まっ、このお返事を見るもの いつなんやろ・・・(笑
そうそう、車移動は便利だけど こういう大きなSCは
停めるトコにも迷うのよねぇー
ぐはっ!忘れ物なんて・・・どうしましょ(涙
駐車場でのトラブルって 有りそうだしねぇ~
忘れ物取りに帰って バッタリ遭遇?!
なんてことがあっても どうにも出来へんしなぁ・・・
げっ?! モノレールって 有料なん?!
知らんかったわ(^^;
マウロアさん、毎度!
やはり、迷わなくなるには 通うしかないんですよねぇ・・・
お決まりの駐車スペースを決めるまでも
何度も通わないとね♪
フードコートすぐの駐車場も便利そうですよねぇ~
そっそ! これだけ広いと 店内でウロウロしてるだけで
歩くのが苦手な私は疲れてしまうので
シャトルトロリーがあれば便利ですよねっ♪
効率良く回れるように 妄想ショッピングで
予習しておきます!!