滞在4日目。
この日は マクまくツアーのお引越し。
私もいつもはイリマ長屋内でお部屋のお引越しは経験あるものの
ホテルからホテルへのお引越しは どんな感じ??
お部屋のお引越しだけでも大変なんだけど・・・・
冷蔵庫のモノや 使いかけの調味料類、それに油なんてのも。
イリマ長屋のお部屋のお引越しの際は
なるべく タンスからタンス、冷蔵庫から冷蔵庫、
調味料類もそのままの状態に戻せるよう
何度も何度も お部屋の行き来をするんです。
(お心遣いでしょうか?毎回 同じフロアーにして頂いてます。)
その為、お引越し先のお部屋の準備が出来るのを待ってたりで
その日の予定は ほぼ立てられず(涙
お引越し先のお部屋の準備が遅くなりそうな時は
お引越し先のお部屋の準備をしているルームメイクの人に
お部屋の移動を伝え、微妙にプレッシャーをかけに 覗きに行っったりして(笑
フロントのスタッフの方は
「荷物はもちろん、冷蔵庫の中身も移動させとくわよ♪」
って 言ってはくれるのですが・・・ なんとな~く・・・・ね。
それが ホテルのお引越しともなれば
一旦、荷物も詰めなきゃだし、冷蔵庫の食料品もまとめてね。
しかし!!! そこは やっぱり さっすが!ヒルトン♪
冷蔵庫に入れるのは ちゃんと冷蔵で
お部屋の準備ができるまで 預かってくれるのですね!!
(お部屋の準備が出来たら そんな食材もお部屋に持って行ってくれてるのかしら・・・・?)
それでも 使いかけの油は もしもの事を考えて
この日、マクまくツアーのお車に乗せて同行(?)することになりました。
さっ!
マク夫さんの運転で 今日はドコに連れて行ってもらえるのかなぁ~~☆彡
ハワイ時間2012.12.7
朝9時半ごろ~
525 total views, 3 views today
同じホテル内で移動したことがないので
こんなサービスもあるのですね、定宿なのに知りませんでした。
そうですよね、元のお部屋は10時ぐらいまでにチェックアウト
新しいお部屋に入れるのは夕方4時以降、冷蔵庫の生鮮品など
困ってしまいますよね
この日も信頼できる運転手さんが、さあどちらへ行かれたのでしょう:emojiface_glad:
へぇ~同じく定宿ですが、そんなサービスがあるなんて知りませんでした。
そのあと、冷蔵庫に運んでくれたのか興味がありますね。
話変わりますが、最近、moanaのタイムラインにmoanaちゃんが「いいね」をしてくれてるらしいです。
ありがと~って言ってました。
当事者なのにあんまり覚えてなかったり・・・・・:emojiface_koma:
自分の写真で記憶をたどるも 写真がそんなになかったりね
やっぱり弾丸ツアーだと断片的な記憶しかないんですわぁ
で どこに行ったのかなぁ・・・・・:emojicar:
ホント、さっすがぁなヒルトンですね♪冷蔵品お預かりなんたて、素晴らしいサービス!!マクまくツアーのように移動するお客さんが結構居るのでしょうね。
滞在中のお引っ越し大変でしょうね…ハワイついたら、バーンて荷物だして、直ぐにわが家同然にしてしまう私。直ぐに散らかすとも言う。帰国の片付けも一苦労だもん、それを滞在中にやるなんて……出来ない(涙)
ハイチュウさん、毎度!
この時は ホテル内ではなく ウィンダムからのお引越しでしたの。
でも 同じホテル内でも ヒルトンとなれば・・・
お部屋移動ってな簡単なのではなく
きっと荷物もこれくらい整理しないといけませんよね(汗
いつものイリマ長屋だと お部屋の移動は知ってもらってるので
チェックイン、チェックアウトの時間は適当なんですが
それでも冷蔵庫の中身は 自分で移動したいですしねぇ
運転手さん付きってのに クセになりそうでした♪
lei-moanaさん、毎度!
お部屋で移動ってのも 大変ですものね。
できれば 同じお部屋でってのが理想ですが・・・
マクまくツアーも私も同じく
少々滞在が多いのと 途中で仲間の出入りがあるってのが
移動しなくちゃならなくなるんですよねぇ~
この先、移動があれば ぜひ、お願いしてみてください♪
あら! そうだったの?!
ってか・・・お年頃なんでしょうか・・・・
私は moanaにタイムラインも本人のブログにもブロックされとります(涙
こちらこそ、仲良くしてやってくださいませ☆彡
マク夫さん、毎度!
ププッ~~!
荷物もそうだけど 食料品とか飲み物とか?
上手に分けてあって お預り場(?)で説明してたよぉー
ってか、弾丸ツアーの2日目ですもんね!
貴重な滞在ですが こんなこと気にしてられませんよ!!
しっかり 写真に撮っておきましたからぁ~(笑
この後・・・寝てました(爆!!!
気絶ちゃん、毎度!
しかも!! お預り場?? ってのがフロントに別にあったと思うよ!
チェックインするフロントと別に
荷物を並べて 運んでくれてたもん。
さっすがだよねぇ~~
うふふっ♪ 私もお部屋に着いたら お家みたいにしてしまう!!
なので 自分のお部屋の引越しは 自分でそのまま移動したいんだよねぇ~
でも、お引越しまでの荷物を 一旦パッキンして
買い物した荷物は もう帰国まで開けない。
なので、あとどれくらい買い物できるか解って便利なんだけどね。
ホテルとか、お部屋の移動したことあるかな~、と考えたら
あった!
なんと、ハレクラニから、エンバシースイートへ移動したことが!
その時は結婚30周年だったので、清水の舞台から…だったのです。(ちなみに今年35年だったけど、何もなし・・涙)
でも、ママみたいに食事作ったりしない不良だから、調味料とか買わないしね・・・
ずっとハレクラニじゃないってとこが、うちらしいでしょ。