マクまくツアーでノースまでお出かけして
ワイキキに戻ってから 次の予定まで
少しの時間があったので ハワイ滞在の必需品!!
「ホットプレート」と「たこ焼き器」をピックアップに行きまして~
それだけで【いつものハワイ】気分になって♪♪
さて、次のお楽しみ なに行く途中
パン好きの私としては、ハワイでの朝食用のパンは
ほぼ決まりってなくらい 素通りは出来ない
『PANYA』さんに寄ってしまった。。。。
(これが ちょっと荷物になった(涙)
前回、どうしても気になっていて 一度食べてみたかった
「Hokkaido」を探そうと・・・
お店の方に 写真のOKをもらって 商品を撮りながら探してみたけど
こちらには 無さそうです。
う~~~ん。。。。無いなぁ・・・・
結局 また「Hokkaido」には出会えず。
お買い上げしたのは
前回のと あまり変わりない。
やっぱり パンも冒険できないのでした。
そうだ! ケーキもチェックしなくっちゃ♪
ショートケーキもいろいろあったけど この『Mango Mousse』の
とろけたチョコレート加減が なんともスイーツのオモチャみたいだし
こんなイチゴとチョコがけが 『マンゴー』なの??ってな
なんとも 信用しがたいけど ちょっと食べてみたくなった
アメリカ~~ンじゃない ハワイのケーキでした!
さて・・・ハッピーな泡ぁ~を楽しみに あそこへ向いますが
この時、このお買い上げしたパン達を 箱に入れてもらったのが
どうも間違い?? 袋にしとけば 持ち運びもかさ張らないし
飲んでる時だって 椅子に引っ掛けれたのになぁ・・・・ハンセイ。
ハワイ時間2012.12.6
午後5時ごろ~
521 total views, 3 views today
ここは外からのぞいたことあるけれど
買ったことないのよね。
随分いっぱい買ったね~:emojiface_glad2:
そうそう、ケーキも日本風(?)なあまり甘くないケーキって
聞いたことある。
デリケートな味ってことだね、きっと:emojigoood:
ホントだぁー
たくさん買い込んだね。
その中で気になるパンが1つ。
海苔が真っ直ぐ張り付いたパンはなんだろう?
ここのパン屋さんは、日本のパン屋さんみたいで、ホッとしちゃいますね♪種類も豊富で、ついつい買いすぎちゃうだろうなぁ!
でも、ケーキはやっぱり冒険かも。なぜこれがマンゴームース??さっぱり系じゃ絶対ないなぁ…子どもが絵に書くケーキそのものって感じ。美味しいのかなぁ??きになりますねぇ~
マウロアさん、毎度!
こういうお店って 入ると絶対買わなくちゃいけない雰囲気だしねぇ~
でも、入り口は 鉄格子じゃないから(笑
チラッと覗いてみて パンがたくさんありそうなら入るとか?
時間によっては品薄な時があるので そうなると・・・
入ったはイイが出づらいしね(汗
でも品数が多いと どれも美味しそうで
こうして いっぱい買ってしまうのです・・・
lei-moanaさん、毎度!
お惣菜のパンが好きなんですよね。
他に朝食の用意をしなくても タマゴやベーコンも入ってるしね!!
これとフルーツがあれば お腹いっぱいで満足だよ♪
あっ!海苔の巻いたのは外せない!!
『スパムパン』ですの。 ご飯よりパン好きには
スパムむすびより こっち☆
気絶ちゃん、毎度!
でしょ~~ホント、日本のパン屋さんみたいなの。
甘~~くて フルーツの乗ったデニッシュ系のより
断然、こっちのほうが朝食になるもんね。
ケーキは冒険よねぇ~~
え~~~~~っ、こんなに沢山種類があるのに
「Hokkaidou」がないなんていったいなぜなのでしょう
ロイヤルハワイアンの方はお惣菜パンがとても充実しているので
逆に普通のパンはあまりないのでしょうか?
あっ、いつも買う「Hokkaidou」はお写真のようなばら売りではなく
袋に入って売っているんです。
こちらでは袋に入ったパンはありませんでしたか?
食べられないとなると益々気になりますよね:emojiface_glad2:
ハイチュウさん、毎度!
でしょ~~~(涙
夕方になると 種類も少なくなってしまうのですが
覗くと たっぷりあったので これは「Hokkaidou」が有るかも?
と、期待したんですが・・・・
ほとんどがお惣菜パンなんですが・・・
袋入り?! それは気付きませんでした!!
はい!! 益々気になります!
ってことで 次回もまたPANYAに通います♪