週末の京都、楽しかったなぁ~
幹事さん、ありがとうございました!
昨年は 生まれて初めての骨折&松葉杖で満喫できませんでしたが
今年は バッチリ はんなり京都観光も出来たし♪
リベンジしたよっ!
さて、、、ハワイ旅日記。
ハワイ滞在中は もちろん、お仕事もないし
少しは日常から離れて バカンス気分全開だもん
『曜日』の感覚もなく 毎日が日曜日♪
なので、滞在中は ほぼ『曜日』を忘れてしまう。
でもでも・・・
ホノルルマラソンは 12月の第二日曜日。
なので 前日のこの日は そう! 土曜日!!
ってことは~~
ノースまで来たんだし この香りに迷うわけもなく誘われて、、、、
初めての『フリフリチキン』!!
これまでも 何度も何度も ハレイワ探索もしてるけど
『曜日』なんて気にしてなかったもん、 今まで巡り会えなかったんだよー
嬉しくって 嬉しくって
煙りがモクモク見え出して ちょっと興奮してしまい
こんな空き地でも 日本の人って キレイに並べて車を駐車するんだよなぁ~
ってのも 忘れそうなぐらい ドキドキ慌てて 車を停め
スキップしてる気分で フリフリされてるキチンたちに近寄ってしまったよぉ!
おぉ~~~~ どうやって オーダーすんだ???
食べやすく切ってもらいたいよ!!
うっひょ~~~ みんなで奪い合いになりそうだよ~~
美味しい~~~~♪♪
先ほど ランチをしてきたばっかりだけど
アッという間にたいらげて、、、、、
プププッ~~~ 夕食用に お持ち帰りもしてしまったわ!
今夜は早く寝て 深夜に起きてマラソンだもん
さっさぁ~~~と食べれるし お腹が空いてる時に
ガッツリ 食べてみたいもんねぇ~
美味しかったなぁ~
ノースに行くのは 週末がいいなっ!
でも、、、、週末は混むんだよねぇ、、、、
で、ノースの『フリフリチキン』ってのは ココだけ??
他にもあるような事 聞いたけどなぁ~
あったら食べ比べてみたいけど
これは『MAUI MIKE’S』に行くか『フリフリチキン』
にするか?! ってのも 迷いそうだわ。
ハワイ時間2011.12.10
午後3時すぎ
534 total views, 3 views today
京都、楽しかったね~ありがとう:emojiface_delicious:
そうそう…去年は、松葉杖をついてたね:emojiface_koma:
今年は、無事で良かった!
フリフリチキン、食べたくなってきたぞぉ~!
大勢で食べたら、すぐ無くなっちゃうよね。
私はカメダンナと2人やったから、食べ切れんかった…しかも、他にもノースで食べたい物あったのに:emojiface_tear:
また、食べたいなぁ~:emojiknife:
昨日は京都でしたね~~楽しかったみたいで・・おつかれさま~~。
さて:emojibird:は個人的にはハレイワのフリフリがいいかなって思いますよ~~冷めてもおいしい~~
MAUI MIKE'Sはポテトがおいしい~~^^
塩味じゃないんだよね。なんだろう・・・
チキンも焼きたてはおいしいけど・・さめたら・・・・ちょっと・・だったな~^個人的な意見ですよ:emojibird:
川床、涼しげですね!夏満喫ですねぇ…羨ましい。
フリフリチキンって土曜日も食べられるんですね!ホノマラは日曜日だから諦めてたけど、チャンスありなんだ♪ノースに行くなら、マウイマイクスもエビもクアアイナも捨てがたい…ん~一ヶ月くらい滞在出来たらいいのになぁ(涙)
おぉ~いいなぁ~
私未体験、フリフリチキン。
鳥さん大好きなんで、次回ワガママ言って連れてっても~らおう。
川床も未体験。
いつか夏の京都行きたいなぁ。
オアフ島で月曜日を除く、火曜日~日曜日の毎日
フリフリチキンを食べれる場所があります。
ワイキキトロリーのレッドラインでヒロ・八ッティー下車
徒歩1分の所にあるコアラ・モアという名前のお店です。
6月に渡ハした時に行って来ましたがおいしかったですよ。
ノースに行くよりは近いと思いますが。
楽しかったねぇ~、京都。ありがとでした:emojiface_glad:
そうそう、ハワイでは毎日が日曜で楽しくて曜日の感覚がなくなってしまいそうになるよね。
ハレイワのフリフリチキンは私もこの前初めて食べたけど、噂通り、美味しいね!!
ノースは食べたいもんがいっぱいあって、胃袋が一つじゃ足りんわ:emojisweat:
この煙がたまりませんね~~~:emojiface_cyu:
もうお写真を見ているだけでも香ばしい匂いが」漂ってくるようで
でも未だにフリフリチキンは食べたことがなくて
moanaママさんに先を越されてしまいました。
食べられる日はいったいいつ来るのでしょうか:emojiface_tear:
そうだよね、ハワイでは曜日の感覚ないから
行ってから、土曜日?・・・てことは・・・になるのよね。
ラッキーだったね。初めてのフリフリチキン♪
でも、初めてハレイワで出会ったフリフリチキンは
回ってなかったのよね・・・あれは、何チキンって言うんだろう?
ワードの駐車場でも出会ったことあるよ。あれも美味しかった!!
いいね~、京都の川床…風情を感じます。
リリカメやん、毎度!
こちらこそ、ありがとねぇ♪
そうなの~~昨年は松葉杖でみなさんにご迷惑かけたしね。
今年は 自足で歩いたわ!!
ノースに行くと たいていエビが1番になってしまうのよねぇ
私も行きたいとこ、食べたいモンいっぱい!
大勢で行くと アッという間になくなって
物足りない? くらいが調度イイのかもね。
おかげでお持ち帰りも出来たし♪
私も~~また食べたいリストに入れてあるわ!
どきんはんさん、毎度!
京都、残念でしたねぇー
涼しくって 調度よかったよ!また行こうね♪
そうなのよ。
お持ち帰りして 温め直したけど美味しかった。
ハワイのポテトってなんであんなに美味しいだろねぇ~
それにあの量!! メインに辿り着く前に お腹いっぱいになりそうやけどね。
気絶ちゃん、毎度!
夏の京都は暑いんで かなり覚悟して行ったんだけど
この日は涼しくって 満喫できました!
あら。。。。ってことは 日曜日もフリフリってあるの??
ノースまでって 滞在中 2回行けたらイイ感じだもんねぇ~
美味しいものが有りすぎて 迷ってしまうよね。
私もまだまだ行きたいトコだらけぇーーー!
Ikuちゃん、毎度!
ありゃ? 未体験でしたかぁ??
いつもテーブルに乗ってる コスコのチキンも美味しいよねぇ~
次回、ツアーのコースは土曜日にノースってな予定で
ぜひぜひ フリフリも体験してみてくださぁ~い♪
川床はこの時期だけだしねぇ~
次回、京都観光 行こっかぁーー☆
めたぼりさん、こんにちは♪
やはり! そうですよねぇ~
どこかで聞いたような気がしてたんです!!
コアラ・モアですねー 月曜日はお休み。
これまた 曜日はしっかり覚えておかなくてはいけませんね(汗
トロリーはほぼ使いませんが
ドライブがてら 行き帰りで通ることもあるだろうし
しっかりメモっときます。
ありがとうございまーす☆彡
aloaloさん、毎度!
こちらこそ、楽しい時間をありがとうございましたぁー
楽しい時間は あっという間でしたわ♪
はははっ~ 毎日が日曜日っ!!そうそう。
贅沢だけどねぇ~ 年に ほんの数日のバカンスだもん
食べ物も充実させたいよねぇー 冒険は出来ないけどっ!
ね、ね、フリフリは美味しいよね
ノースがもっと近くなら 毎日 いろいろ食べれるのに
ホンマ、1度じゃ胃袋が足りんわ!
ハイチュウさん、毎度!
これは 離れた場所からでも誘われるでしょ~~
子供みたいに 小走りしてしまいましたよ。
食べ物の冒険が出来ない私でも
これだけ リアルなチキンでしたら 心配なかったです!
確かに 美味しかったし♪
ノースへ行くことがあれば ぜひ、お試し下さいね。
マウロアさん、毎度!
何度もノースに行ってるのに 巡り合わなかったんですよねぇー
食べ物もそうですが お買い物するお店も
だいたい決まってしまってて、、、
小さな街の中なのに 立ち寄らずに帰ってたこともあったんでしょうね。
あら? 回らないチキンもあるのかしら?? ププッ!
何チキンだろぉ~~ 美味しかったんですか?
美味しいなら 何チキンでもOKです♪
ワードにも?? 今もあるのかしら・・・・
京都で川床なんて、、、、大人気分でした(笑