ターゲットの帰り道。
見かけた車には 昨日 ホノマラの時に
あちらこちらで見かけた おチョイレ。
何万人も走られて
何千人も歩かれて
どれだけの人が 応援してたのか分からんが
マラソンコースにも
カピオラニ公園にも
いーーーーっぱい ある仮設おチョイレ。
あれだけの数、ふだんはドコに置いておくんだろ?
なんて 余計なお世話なことを思いながら
通り過ぎていきました。
この後・・・
結局 ドンキで買出しして お部屋でパーティー準備しました♪
ハワイ時間 2010.12.13
ターゲットからの帰り道
☆ おまけ ☆
「明日から走る」と言ったご本人。
「明日」だった昨日は 予想通り 走っておりません。
ハァ、、、、、
636 total views, 63 views today
おチョイレ・・・中身はいったままかしら??撤収~~
大会の前後はこうやって地道に作業がされているのですね
でもそんなに沢山のものを本当に何処に保管しているのでしょう?
あ~有言不実行ですね:emojiface_glad2:
なんかさ、左側に見えるホースみたいのが
とーーってもリアルな感じを醸し出してるね~~:emojiface_sad:
昔は日本にもこう云うの付けた車が走ってたわー
あれ??昨日・・・パパ~頑張れ~~
出来ることならこの手の仮設おチョイレは使いたくないんだが、ソニーオープンを見に行った時にしかたなく使ったら、想像以上にキレイでびっくりしたよ。
ありがたい存在だけど、この車のうしろをオープンカーで走るのは嫌だなぁ。。。
昨日は「走るな!」ってお告げでもあったんじゃない??
最近はこのトイレにはあまりお世話になりたくないですなぁ
トイレに並んでタイムロスなんてもったいないですからね・・・・・
おお~い マラソンなめたらあかんぜよ・・・・・なんてね:emojiface_glad:
ホノマラで走った時、これにお世話になったことないんですよね。
飲んだ時もあまり行くことないし。。。
他の人よりひとまわりタンクが大きいのかしらん。
いいのか、わるいのか。
最初の一歩が出ないとずるずる行きそうな。。。
自分もそうだもんなぁ~
ご無沙汰です!また少しずつブログも再開しますので宜しくお願いします。
このおトイレ、あんまりお世話にならないけど、でも無いと困る…凄い沢山用意されてるけど、撤収がめちゃくちゃ早いんですよね(笑)どこに運ばれて行くのだろう…不思議です。
パパさん、頑張れ!!私も10月から走るなんて思ってたけど、出産育児はそんなに甘くなかった(涙)
じゃあ明日から走る:emojirunner:つもりかも?
頑張って!!
そうか~~マラソンの時期に行ったことないから
わからなかったけれど・・・
こういうものが置いてあるんだ。
そりゃそうよね・・・あれだけの人たちがいるんだもんね。
そろそろ2カ月を切ったね。
どきんはんさん、毎度!
グフッ!
まっさかぁ~~
でも、倒れてきやしねーか ちょっとビビるよね。
ハイチュウさん、毎度!
滞在中にどこからともなく現れて
どこからともなく撤収されてんだけど・・・
こうして見つけると 地道な作業だし
影でこうして作業してくださる方がいてのホノマラ!
ってことを すっごく感じますわぁ~
そっそ!! いつも不実行なので慣れてますがムカつきます。
kahalaさん、毎度!
きっと、きっと ちゃんと洗って運搬してるよね?!
ってことは 洗うお仕事もあるってことよねぇ~
ホント、感謝♪
でも、当日は あまりおキレイじゃないので
ほとんど使わないけどねぇ~~
ホンマ、ムカつくのよ! いつも口だけぇーー!
tomoちん、毎度!
きっとソニーオープンなんで お上品なんじゃない?
ホノマラの時は ほんと、おキレイじゃないの。
それでも すーーーーっごい数のおチョイレがあるんで
出来るだけ キレイなのを探して たまに、、、ってことはあるのよねぇ~
後ろでオープンカー!! 考えもしなかったけど・・・遠慮するね。
あら!何のお告げかしらぁ~~~???
マク夫さん、毎度!
うちのは これに並んで タイムロス・・・
ってか、それを言い訳にしております。
ね、ね! 絶対 ナメてんだよ!
一喝でも二喝でも入れてやって欲しいです(涙
lei-moanaさん、毎度!
そ~なんですか!!
うちのは コレに並んで時間がかかったといつも言い訳しとります。
きっと早めにゴールできたなら 必要ないんですよねぇ~
そんなゴール待ちの私のほうがお世話になってるかもね!
靴も買って、トレーニングウェアも買ったら
それで 満足しとると思います(泣
気絶する女ちゃん、毎度!
母子共に 元気良く育ってますかぁ~~(笑
そうだ!そうだ! ちょっとした気分転換に ブログってのもいいよね♪
あの簡易チョイレの数は すっごいですよねぇ~
出現した時も! アラモアナなんて 街の景色が変わって見えるし。
撤収も早い!早い!
こうして 見えない所でがんばって下さってる人も沢山いるんでしょうな。
無理だよ~~
産後、無理すると お年頃になってから キツいから!
今は 母の体も ゆっくり休めないと~
10ヶ月近くも命を守ってたんだからぁ~
せめて 3ヶ月?急激な運動はやめたほうがエエぞぉ
はわいこちゃん、毎度!
あら・・・?
明日ってのは いつの明日なのか、、、、
本人のみぞ 知る??
ムッカぁーーー!!
マウロアさん、毎度!
こんなカラフルな簡易チョイレがマラソンコースの
あちこちに置いてあります。
街の雰囲気も ガラッと変わるのですよ~~
アラモアナもダイヤモンドヘッドあたりも これがズラーーっと並んでます。
で、いつの間にか消えてる・・・と思ったら
こうしてお片付けしてくれてんですよねぇ~
ぎょっ!! あと2ヶ月切ったのぉ~~~(焦
まだ 飛行機のチケットも取ってないのよ!
それより 仕事の段取りぃ~~(涙
めっちゃ、おチョイレが近い人なので、こういうの大事。
ちゃんと用意してあるとこがいいね。
でもって、用が終わったら撤収。
これでハワイの町がキレイに守られる。
らにんちゃん、毎度!
普段歩かない私も この時ばかりは ちょっと歩いたり、
どれくらいの時間待つか分かんないから おチョイレはありがたいですね!
この時期の滞在は ホンマ 街中が別世界の景色で
日々、準備と撤収ですんごい事になってますよ~
こうして お仕事していただいてるから 私たちも楽しめるんですよねぇ~♪