さて、そんなことより 昨年のハワイ旅行記だ!
航空券の売り出しが始まると
もう今年の旅行記準備編も始まりそうじゃないか?!
まだ マラソン当日にもなってないぞ~~
では、8日目の続き・・・・
クリスマスシーズンの街並みは どこもイルミネーションで
キラキラ輝いてるってのが 田舎モン私には
とっ~~っても ワクワクするんだけど♪
いつも思うんだけど
イルミネーションって 飾るのも大変だけど
後片付けが ホント大変なのよねぇ~
初めてクリスマスシーズンにハワイへ行った時
街のイルミネーションにも マンションのラナイのイルミネーションにも
すっごく興奮して 帰ってからは 早速 自宅のベランダ ラナイに
飾りつけたりもしたんだよねぇ~
今となっては 普通だけど
20年前には デコレーショングッズも少なくて
普通の 電球のキラキラしたのしかなく、それだけでも
毎年 イルミネーションをして 楽しんでたんだけど
ド田舎のうちの町では
「ちょっと危ない家」みたいに 言われたもんなぁ~~
この日の夕食は お友だちと楽しい食事会♪♪
お友だちのお家のエレベータに張り紙が!!
おぉぉ~~~ コンテストですよ! キラキラのコンテスト!
賞金までもらえるんだもん♪♪
審査基準はどんなのか分かんないけど
すっごく見てみたいよねぇ~~
ワイキキあたりのアパートなんかでは
入居の時に クリスマスのイルミネーションはするかどうか?!
の契約があるお家もあるって聞いたよ!
この時は またもや 酔っ払いで
イルミネーションのコンテスト参加の気配も感じず
何も見ずに帰って来てしまいましたが・・・
今年はしっかり見てこよう♪♪
で、後片付け。
それが面倒で 最近は全く飾り付けてない我が家です。
もちろん、クリスマスツリーは年中 玄関に出しっぱなしです。
さて、、、翌日は 待ちに待った?
「南の島のプール」へ遊びに行く日です!
早めの退散、早めの就寝で 明日に備えますよぉ~~
ハワイ時間2010.12.10
午後6時ごろ~
☆ おまけ ☆
本日、moanaの個人懇談でした。
まっ、勉強は・・・・私の子ですから 期待はしません。
そんなことより 盛り上がってしまったのは
moanaの担任の先生。
3年、4年と担任をしていただき、今年6年もまた復活担任ですが
な、な、なんと!!
ハワイ島 ヒロに祖母が居たのだとか!!
3年の担任途中で新婚旅行にハワイへ行き
曾祖母のお参りにいったとか?!
えぇぇぇ~~~ もっと早く知りたかったやぁ~~ん
moanaのお勉強話もそっちのけで
盛り上がってしまったぁ~~~
ハワイ好き先生で よかったぁ♪♪
568 total views, 63 views today
なんかわかる~
そんな人が自分の子どもの担任だったりしたら
急激に、「いい人だ~」になっちゃうよね:emojiface_glad:
うちは子どもが大きくなってからか…お店を始めてからか…
飾りつけは、ただリースを飾るだけになってしまいました:emojisweat:
引っ越してきた頃には、ツリーだ部屋中飾り付けだ
出来れば外から見えるように飾りたいけど
この辺で1軒だけそんなことやったら、変に目をつけられそう
まあはりきっていたのですが
今やすっかり疲れ果て、シーズンになってもやる気が起こらない
こんな風にコンテストで賞金が出るなら
それにつられて頑張れそうな気がするのですが:emojiface_glad2:
短い滞在だから出来ないけど、ラナイにピカピカ付けたいと毎年思います!だからって、わが家もど田舎だから装飾すると微妙~やっぱり人のを見て楽しむしかないですね(涙)
先生と盛り上がっちゃったら、余計にハワイ島行きたくなっちゃったんじゃないですか?!moanaちゃん今年は、気持ちよ~くハワイ休暇で学校休めそうですね♪
コンテストなんかあるんやね~:emojispark:
そんなん入居条件にあったら、ウチは考えてまうわ・・・。(超めんどくさがり)
moanaちゃんの担任の先生、ハワイ好きやったんや~!
ホンマ、その情報早よ知っときたかったやんね~!!
イルミネーション凝っている家ってすごいよね~。
私も何に感心するって、面倒くさい後片付けをするってことなのよ。
やるときはまだ盛り上がってるからできるだろうけど、後片付けって、ぜ~~ったいムリ!
年々室内の飾りつけも簡単になっていくよ・・・
ハワイのイルミネーションええよね~:emojispark::emojispark:
それ見ただけでテンション上がるもん:emojiheartsmall:
わが家でも、イルミネーション頑張ってるで!!
一日かかるわ:emojisweat:
飾り付けてる時はまだええねんけど、片付ける時が、はぁ…
ってなるねん。
でも、やっぱり、クリスマスの時期になるとやりたくなるねんなぁ。
ハワイ話で盛り上がれる懇談、お勉強の話より、絶対その方が楽しいやん:emojiface_glad:
ええ懇談やったねぇ。
庭に大きな木があるんだけど、そこにイルミネーションしたいと言ったら却下されたよ。
片付けないからって・・・大当たりですけどね:emojiface_thinks:
ハワイ好きってだけで、結構盛り上がるよね。
昨日、会社の人3人と盛り上がってきちゃったもん:emojiface_glad2:
確かにイルミネーションの片づけは大変だよね。
で、我家は片付けるのが面倒なのでそのまま放置。
コンセントだけはずしてます。
どんだけめんどくさがり屋なんでしょう。
トナカイのイルミネーションだけは夏の暑いさなかにも
キラキラ輝いております。
防犯にも役立ってると勝手に思っておりますがどうなんでしょう。
個人懇談盛り上がってよかったですね。
今年のmoanaの担任は、どうもmoanaと気が合わないらしく
嫌だってぶつぶつ云っています。
するとなぜか成績まで下がって困ったもんです。
今年のホノマラ準備は、終わって後は行くだけです。
ただ、微妙に行けるか解らないのが、問題です。
身近にハワイ関係の方がいると話が合うから時間を忘れて
話をしてしまいますよね。
ハワイに親戚・家族が居るって聞くだけで、急にその人がカッコよく見えてしまうわ♪
なんでも準備するのは楽しいけど、お片づけがねぇ・・・
「アメリカンスタイルやねん」とか言いながら、ウチではクリスマスディスプレーの片づけをするのはお正月明けだよ。
マウロアさん、毎度!
ホントはね~もっと色々話したかったんだけど
それでなくても いつも時間オーバーで
話し過ぎだし 次の保護者の方がお待ちだったんで
話も途中で切り上げたのよ~
次回からは とってもイイ先生として見てしまうわよね♪
そっそ!
そういえば・・・リースも玄関扉の内側に掛けっぱなしだわ!
リースだけでも充分クリスマス気分ですよねぇ~
ハイチュウさん、毎度!
私も大きなお家に引っ越したら・・・
なぁ~んて ずっと思ってましたが
デカけりゃ飾りも多くなるだろし? 片付けも簡単には済まないだろし
今のベランダだけでも 面倒なんだから~無理よね(汗
まず、1軒が飾り付けたら、、、軒並み!!
ってトコがありますよね?
まず、ハイチュウ家で飾り付けて イルミネーションロードにしてしまう!!
ってのは・・・?
これもまた 人が見に来て 無用心かもね、、、、
ホント! 賞金がでればねぇ~~~♪♪
気絶する女ちゃん、毎度!
私も 毎年思ってんだけどねぇ~~
ハワイに到着したら すぐイルミネーションの買出しに行かなくちゃね♪
滞在中のお部屋のお引越しもあるしなぁ、、、
それでなくても 大荷物なのに・・・無理かなぁ~~
1度はやってみたいよね♪
ホント、もっとハワイ島の話をしてたかったぁ~
ヒロの街並みの話しなんかしてると
学校の話しなんてどうーでもよくなって
懇談中 妄想しまくったわよ!
ってなことで 言わずもがな? 言い忘れてたけど、、、
今年もハワイ行きって分かってくれてるだろか・・・(爆!
うさぎさん、毎度!
これはこれで楽しそうよ♪
見るだけならねぇ~~ でも入居条件でそんなのがあったら・・・
考えるよねぇ~
よっぽど飾り好きなダンナさんがいないとねぇ~~ププッ!
今まで3度も担任なのに どーーして今頃お知らせしてくれるのよねぇ?!
もっと早くに知ってたら・・・・?
懇談はいつもハワイ話しってかぁ~~(笑!!
あくりあちゃん、毎度!
1軒屋の住宅も飾りつけは 絶対無理ね。
飾りつけも 片付けも ハンパなく大変そうだし・・・
ベランダだけでも 片付けを考えると 断念したのに~
それに 飾り付けを収納しておく場所がないわ(涙
で、季節ごとに さり気なくそれっぽいモノを、、、♪
なぁ~んて思ってるけど ただ面倒なだけなのよねぇ~
aloaloさん、毎度!
ハワイではホント、見てて飽きないのよねぇ~
この時期、毎日 どこかのイルミネーション探してるもん♪
あらぁ~~さっすがだわ! 1日ががりかぁ、、、
飾るのは 気合入っても 問題は 片付けでしょ~?
私も以前は ハワイでは正月過ぎても飾ってるし!
なんて、、、いつまでも片付けなかったけどねぇ~(爆!
挙句の果ては 全く片付ける気配のない クリスマスツリー♪
自分の誕生日やから エエねん! って言い張ってるもんなぁー
いやぁ~~ 先日の修学旅行の話になってね。
戦争時代の話しが ハワイ話になったのよ!
そこから、、、なんと!祖母は真珠湾攻撃の時・・・
ってな話しよ!! 盛り上がるでしょ~~~(笑
ikamちゃん、毎度!
えぇ~~ちょっと憧れるよ!
ってか、うちの実家の庭にも 飾ろうってな話があったんだけど
買ってきた電球が あまりにもショボくて・・・貧乏クサイし
それ以上飾ったら 電気代がかかるとかで 却下よ!
これも やっぱりハワイ繋がりの運命なのかもねぇ~
担任とハワイ話で盛り上がれるなんて思ってもなかったよ!
卒業まで どんな話ができるか!だね。
私が 学校行くのが楽しみになってきたわよ~~♪
lei-moanaさん、毎度!
やっぱり・・・放置できれば一番いいんだけどねぇ~
雨風で傷まないのかなぁ~~
ロープの梯子を昇るサンタさんが 居てるんだけど
きっと次の年のクリスマスには
赤い衣装じゃなくなってそうだわ(涙
ってか・・・・年中 ベランダにサンタさんがいてると
きっと 片付けてないのがバレバレ?? かもねぇ~~
やっぱり先生でも 合う合わんがあるんでしょうね・・・
うちの担任は3度目で 最初の3年生の時は心許してなかったですねぇ~
初めての 男性担任ってのもあったんでしょうが、、、
今年は 復活担任で 気軽にやっていけるので
その分、ハワイ話も盛り上がってしまいますわぁ~~
えのさん、毎度!
うおぉぉぉ~~ ええなぁ、、、、
後は 行くだけ・・・ なぁ~~んて余裕に旅に出てみたいものです。
毎回、分かってるのに 間際まで バタバタしておりますの(涙
その微妙加減があるから 「よし!!」
ってな気分を盛り上げてくれてるのかも?ですよ~
今年もお会い出来るのを楽しみにしてますよ!!
偶然にも 担任の先生ですからねぇ~
しかも こんなド田舎に?! ついつい話し込んでしまいますよねぇ
ハワイ繋がりのご縁がこんなトコにまで♪♪
やっぱり ハワイ好きにはハワイ好きが集まるんでしょうね!
tomoちん、毎度!
でしょ~~
ハワイ繋がりで出会えた運命やと 絶対 ええ風に思い込むよね♪
で、なかなかイケメン?な先生よ(笑
そっそ~~
都合のエエように クリスマスは年明けてもだし
Yes、Noをハッキリしたくなるときも アメリカーンってことで?
ただの面倒くさがりで ワガママなだけって事は
ナイショだよ~~