台風だと思ったら なんだか進路変更?
速度アップして いつのまにやら 何処かへ行かれました。
飛ばされなくって あぁぁ~~よかった♪
台風一過でお天気がよくなると期待したのに・・・
昨日はあの大雨の中 野外でフラのステージだし(涙
日頃の行いが悪いのが バレてるのかなぁ~~~~~~
ハワイ旅行記も進めたいけど またまた ワンコ話し。
先代・太郎くんは 一応 シェットランドシープドッグの中型犬。
2代目・太郎くんは チワワとミニチュアダックスの小型。
それも ちょーーーー小型。
足元にまとわりつかれたら 蹴ってしまいそうです。
小さすぎて 俊敏すぎて どこを飛び回ってるのか?
ぴょんぴょん 動いてます。
先代・太郎くんは 好き嫌いも少なく?
なぁ~~んでも 食べてくれました。
人間の食べるものは 与えてはいけません!
って、もちろん言われるんだけど 先代・太郎くんは
好きなモノ食べて 好きなモノ飲んで
16年も一緒に生活できたんですよねぇ。
ちなみに・・・
ニャンコのメリーさんとマリーさんの大好物は
「マクドのポテト」と「刺身のケン(大根)」ですねん。
中型犬なんで なんでもガッツリ パクッと食べてしまいましたが
この2代目・太郎くん。
小さすぎて パピー用餌をお皿に入れてあげても
結構 時間かけて食べてます。
1日の摂取量は35gでいいらしいです。
35g??
びっくりドンキーのハンバーグなら・・・キッズプレート150gを
4つにカットした 1つ分より 少ないってこと??
ひょえぇ~~~~
このコはうちの残飯整理は出来ないようです(涙
まず、おうちに仲間入りしてから
メリーさんやマリーさんの同居するお家にも慣れなくちゃいけないし
とりあえずは 『10日間』 サークルからは出さないように!
と、言われ・・・
その後、3回目のワクチン接種に行って、、、、
その後、お散歩デビューと今後の予定を決めました。
さて・・・・
ちょうどお祭りの時が 3度目のワクチン接種の日でした。
先代・太郎くんのときも 皮膚病「姫ちゃん」の時も
もっともっと前に飼っていた ワンコたちもニャンコたちの頃からも
ずーーーっとお世話になってる 動物病院に電話して
この日の接種をお願いしてました。
見慣れぬ外の景色にも 病院の風景にも ちょっとビビリ気味でしたが
なんとか 診察台に上がり 落ち着いてきたかなぁ~~~
と、診察台に上がった 2代目・太郎くんをmoanaに任せ
私はワクチンの種類の説明や この後の散歩デビューの話など
獣医さんとお話してたらぁ~~~~~~~~~
ぎょぇぇぇぇーーーーーー!
診察台から 2代目・太郎くんは落ちてしまいました。
先代・太郎くんなら 落ちても ちょっとビビるくらいの高さですが
2代目・太郎くんは 落ちた途端 動かなくなりました。。。。(号泣!!
とりあえずは診察台に乗せて そのまま30分 安静です。
その後、内診や触診 打撲用ステロイド注射をされ。。。。。
ちょーーーービビったのは2代目・太郎くんもですが
私もmoanaも ビビりまくり、、、、
小さすぎる2代目・太郎くんには初めて来た病院での「何されるの?」ショックと
とてつもなく高い所から落ちたショックとで しばらく動かず、、、
しかし、触診の結果 おそらく骨折もしてないどうろうけど
念のため・・・と、救急動物病院の連絡先をわたされて・・・
もちろん、ワクチン接種は 後日となったのです。
おそらく この時から
今年のお祭りは不完全燃焼になる予感はしてたんですよねぇ~
心配した体調も 次の日にはなんてこったなく
元気に サークル内を飛び跳ねたので ホッと安心して
後日、ワクチン接種も無事完了しました。
自分のお世話も出来ない アバウトな私と
ワガママで飽き性のmoanaに飼われた
精細そうな 2代目・太郎くんは
この先も ハラハラ ドキドキしながら同居するんだよねぇ~
うんうん。私も ハラハラ ドキドキだよぉーーーー
808 total views, 33 views today
こんにちは~~:emojidog:太郎くんかわいいですね~~~
我が家も昔・・・実家ですが・・・・飼ってたんですよ。ヨークシャテリイアの太郎くん・・・わがままで・・・・大変でしたよ・二代目太郎君は素直ないいわんこにしてくださいね・・・
でも・・・:emojicat_laughter:たちが。。。刺身のつま??マクドのポテトが好き??なかなかおもしろいです~~:emojiface_glad2:
うんもぉーっっっっ
ハラハラしたがね―っっっ!!
診察台の上では緊張で固まりすぎて
ひょんな拍子に 予期せぬ出来事が起こるんだよね~~!
慣れた子なら こっちも慣れてるんだけど
初心者となると、、、
それに 大人になってくると微妙にまた 変わった態度とるしさーっっっ ←最近経験したばかりだもんで 人ごととは思えんがね―っ!
こないだ読んだ冊子に、「飼い主によって性格は大きく変わる」って書いてあって 解ってはいるけど、、、想像だけでも笑えたぁ~
太郎くんも 似るに!そのうちmoana家に似るに!
ホント、小さくてその小ささに慣れるまで
足元注意だねっ
チロリンのワクチンの時は、、、診察室中暴れまくって
超恥ずかしかった・・・
待合室の人、みんなが立ちあがって見てたの・・・涙ーっ!
ちっさ~~~~~!!
そうそうチワワちゃんは骨折事故が多いいそうなんで
充分気を付けてあげて下さいね~
ソファの上なんて厳禁らしいですよ!
家のワンも人の物欲しがるけど
我慢させますよん。
えっ?1日35g?家は1日100g・・・1/3やぁ~
両方の特徴が良く出てて可愛いですね~
今後の展開が楽しみ~
そして台風:emojiuzu:こちらもスカでした。
でも太郎くんは間違いなく
飛ばされちゃいますね~
ヒロくん・・・・2000万・・・・
名前書隠してたって・・・本当かな~
たっ太郎君…無事で良かった!!繊細過ぎます。当分心配が絶えなさそうですね。
やっぱりちっちゃいワンコは可愛い♪欲しくなっちゃいます。
再度~~
ママ~~ヒロくん2000万辞退だって?
やるなぁ~~~
ちっちゃいね~
手のりわんこって感じだね。
太郎くん、次はどんな表情で出てくるのかな~
うひ・・・
「ナニ撮ってるの?耳直して~」って顔には見えないけど見えなくもない?
台風はち~っとも平気だったけど、ママんとこは上陸したら影響あるもんね。
しかし、今日はめっちゃ寒い・・・
暖房入れたし、もうホントに冬なのね~
家とこの牛子の好物は煎餅だわ。
ボリボリ食べてる。。
にゃんはさ、小さい子の方が大量に食べさせてたけど、わんこは違うのかな?
ご飯の入れ物に書いてあった。
ひぃ~落ちて骨折してなくて良かったよね。マジ・・
で、今後太郎君のお世話はパパかな~?
むふふ・・(* ̄∇ ̄*)
とりあえず太郎くん無事でよかった!確かにちょっと繊細なところがあるかもしれないですね。moanaちゃん大人っぽい顔立ちになりましたね(^-^)
よかった、よかった。
骨折れてなくて。
折れたもんにゃ最悪だよね。
確かに踏んだら折れそうなちっちゃいボディ。
それが寝台から落ちたら折れるよね。
我が家に前居た猫はマグロの赤い汁がしみた大根のツマ
大好きでしたよ~
うわ~きゃわいい:emojiheartsmall:
小さな犬は気をつかうことも多そうですね。
私もずーーーっとチワワを飼う事を夢見ていますが
仕事している限り飼えそうにありません。
だからいろんな犬ブログを見て癒されています。
ここでも癒してもらおうッと!
どきんはんさん、毎度!
ヨークシャも小さくて可愛いですよねぇ~
うぅ~~ん このままいくと 多分このコもワガママになりそうです。
飼い主に似るでしょ~~??
ニャンコがマクドのポテト好きってのも
飼い主(私?)が好きで食べさせたもんだもんねぇ~~♪
chabinちゃん、毎度!
うっもぉ~~~~~っっっ!!
ハラハラしたよーーーー!
普通は診察台や カットしてもらう台に乗ると
大人しくなるって言うのにねぇ~~~
高さも目に見えんくらい お子ちゃまなんだよねぇ~
そうそう! まだ このコの性格も分かんないしさぁー
こちらもこの大きさに慣れてないしさぁ、、、、
まさか 落ちるとは思ってもないし まさか びっくりして動かなくなるなんて事も
予期せぬばっかりの毎日だよ~~
うふふっ♪ 大人になればなったで 大変なんだろねぇ
んじゃ、やっぱり 飼い主に似てるんじゃ??(笑・笑!
ニャンコは難しいよねぇ、、、
絶対 暴れるってば!
身軽なもんで さらに暴れん坊に見えるしさ!
kahalaさん、毎度!
小こいだろ~
なんだか 抱っこの仕方まで あるんだよね?
すっげぇ~過保護じゃぁーーん!
先代・太郎くんは 野放しだったし 雑食だったのに、、、
それだけでも ワガママになりそうだわ!
2代目・太郎くんからみると 私も 巨人だし大怪獣なみなんだろね。
クッションの上に乗るのも 一苦労なんだよ!
35gを2回(朝・夕)に分けてだよ?!
食べた気しないよ・・・私なら♪
台風の被害が無くて なによりです。
僕『ら』、(← また 嫁かよ!!)
どうせ 印税で 何倍もの収入があるもんねぇ~~(爆!
気絶する女ちゃん、毎度!
こんな 大雑把でいい加減な我が家に来て 大丈夫なんだろか・・・?
今の繊細さが 数ヶ月もすれば すっかり 家族同様
雑種並みに強くなってくれないだろうか、、、
小さすぎて 動くオモチャのように扱われてるのよ(涙
ikamちゃん、毎度!
だはははっーーー手乗りねっ!
ホンマ、そんな感じなんだけど
小さすぎて デカイ私の手だと微妙にサイズが合わず
落としそうよ!
うちに来て ちょうど1ヶ月なんだけど・・・
表情が 毎日変わってるのよ。 ぜひ、ナマ太郎を見に来てください♪
ラニ子やん、毎度!
そ、そ、それが・・・
ビミョーに耳、左耳!! 同じように「外向き」に倒れてきた様子?!
チワワにしても ダックスにしても・・・正解じゃないよね(涙
台風、なんともなかったでしょ?
まぁ~少しくらいの風は強かったけど
私が飛ぶほどでもなかったし、、、って、どんなぁーーー!
おぉ~~煎餅好き? シブっい~~
煎餅より ポテチとかのが好きみたいよ
ってか、ネコって お魚が好きなんだと思ってたけど(サザエさんの影響?)
結構 肉食よねぇ~~
遠慮なくあげてると 何でも食べるし・・・あっ、これもいけないのよね。
ふふっ。
ワンコもそのお家の力系列は分かるみたいよ
すでに ダンナは太郎のオモチャになってるっ(大笑!
あわもりさん、毎度!
ほぉ~~んと、無事でよかったです。
こんな経験、私も初めてだし・・・そりゃ めっちゃ怒りましたけど
しかたないもんね。
太郎くんには悪いけど 人間たちはエエ経験になりました。
たった1ヶ月なのに ワンコも子供の時は 毎日お顔も違ってくるんですよねぇ~
lei-moanaさん、毎度!
太郎くんから見れば 大怪獣の私が ちょっと蹴っても
飛んでいってしまいそうだし
知らずに クッションに座って 圧縮してしまわないか・・・
人間達が ハラハラしながら うちで寛げませんねん。
酔っ払って帰ったときは 要注意ですね!
そのままぺしゃんこにして寝てしまってるかもしれません!!
ん~~酔って帰るのも 注意ですか、、、?
大根、好きなんでしょうねぇ~~
先日は 大根の煮物も食べてました!
ニィニちゃん、毎度!
こんなに過保護にしなくてはいけないなんて 気付きもせず・・・
何に怯えてるのか? ブルブル震えてることもあって、、、
うちのワンコとしては柄にもなく「お洋服」を来てしまうかも?!
です。
まだまだ ハラハラで うちでは癒し系にはなってませんが
ワンコを写真で撮るってのが増えたのは確かだわぁ~
この子なのねーーー!
小さいmoanaちゃんの顔より小さいって、どんだけ!?
優しそうでカワイイね!!
手間のかかる子は手間をかけた分、可愛くなるんだよねー♪
今まで、捨て犬の雑種ばっか拾ってきて軒下&みそ汁ぶっかけ飯でしか
飼ったことなかったから、室内犬の愛玩犬で食べ物はドッグフード
寒さに弱いから服着せたり犬用カイロ置いたりと
昔では考えられんくらい過保護にしちゃってます(@_ @;)
まぁ
こんなに小ぃちゃかったの?
ドアップだけど小さいとは思ってたけど、moanaちゃんのお顔よりも小ぃちゃい。
ワクチンはお子ちゃまがワーワー泣く位苦手だけどワンちゃんだっておんなじだよね
その前に診察台から落っこちて、かなーりショックだったし。
双子の母さん、毎度!
小っちゃいでしょ~~ ホント手乗りよ!
こんなに小さいとは 思っても無くて・・・
って、 ペットショップで抱いたのにね(爆。
うちでニャンコと一緒に居てると これまた小さく感じるのよ。
そうそう~~うちでも いつも雑種扱いだったからさぁ~
こんなに過保護にしていいんだろか、、、 カ、カ、カイロ~~?!
やっぱり 服、着ちゃうのよねぇ~~
らにんちゃん、毎度!
比べる対象がmoanaで良かった??(笑
私だと ホントに私の大きさが目立ってしまうでしょ~~
片手で抱いてるだけで 虐待っぽく見えたり?
獣医さんに聞くと やっぱり ワーワー泣くワンちゃんもいてるらしいよ
ワクチンの前にこの台から落ちたもんだから 注射の痛みより
また落ちないか?心配だったんじゃないかなぁ~~♪