moana

☆ 懇 談 ☆

Post-525

夏休みも近いようです。
moanaの学校で 個人懇談がありました。

まぁ、コレ!といって 言われることもないだろうし?
また 私の漫談になってしまうのか?

案の定、教室前に行くと 先のお母様(弟の同級生で 昔から知っとります。)
「△△ちゃん(←私の名前)、今日は1時間しゃべるかぁ?!」
だってぇ~~~

話し出すと止まらなくなるって事、、、昔なじみはよく知ってる(笑

いやいや、しかし 1人の持ち時間は15分ですから
後のお母様にご迷惑がかからぬよう コンパクトにまとめないと!

先生と向かい合って まず出されたのが
「自分で自分診断表」みたいなの。

『理科』と『社会』はキライらしいが、、、

理科・・・ちょっと先生の話をきいてなかった。
社会・・・あんまり あたまにはいらんかった。

ってよぉ~~~(もうちょっとキレイな字で書くとか、漢字を使うとか・・アホがバレるぞぉ)

確かに、興味のない教科は 聞かんし頭に入らんわなぁ~

先生からは
「あまり自分から発言しないのです。」
ってな事、、、、

う~~ん それでなくても 人見知りだし
人前で おしゃべりもあんまりしないんだよなぁ~
私の このおしゃべりを分けてあげたいくらいだ!!

ってか、私が喋りすぎなんで 小さい頃から
自分は しゃべらなくても 済んでたのかぁ・・・?

ちょこっと反省の母。

しかし・・・きっと言いたいことは あるはず!!!


「(先生に!!)まいとし ハワイに行きます!」
(これまた バカまるだしの字じゃないか?!)

うん。押さえどころは しっかりしてる!
と、親バカ♪♪   母娘揃って ハワイバカぁ~~~

*もちろん、TOPの写真は関係おまへん。
大阪は昨夜から 大雨警報! 早く夏のお日様が見たいぞーー!

 345 total views,  3 views today

コメント

  • Comments ( 21 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. moanaちゃん 笑える~!
    先生に知っておいて欲しかったことは それだったのね。

    ウチのピチレモンの学校は 夏休みに入ってから個人懇談なのよ。
    暑い最中 勘弁して~だよ。
    たいした話もないのに・・・。

  2. 出来てるじゃん!自分からしっかり発信!
    まいとしハワイに行きます←有限実行してるし♪
    moanaちゃんかわいすぎ:emojiface_glad:
    15分の面談って、なんだか流れ作業な感じだね。
    でも先生達の時間のなさも分かるし、、、
    個人的にはmoanaマの漫談の観客になりたい:emojiface_glad2:
    私も数学の授業は高校までずっと「オヤスミタイム」だったよ。
    それでもハワイでのドル→円換算は得意(笑)

  3. 先生に伝えたいことが ちゃんと伝わって
    良かったね
    moanaちゃんの前ふりのおかげで15分の持ちネタで
    十分伝わるら~
    思うに 人前であまり話さなくても
    たまに ポツと言う一言が 影響がある言葉を
    発してると思うよ!! そう感じてたよ~
    先生も はよ 見抜け!

  4. ふむふむ・・な~るほど。。。
    おもろな~ moana嬢 ヽ(^o^)丿 
    素直に気持ちを書いてていいんじゃん?
    学校でも大人しいんだ・・?
    でもさ、これで1つ心配事が消えたね!
    まだまだ一緒にハワイに行ってくれるじゃん!

    やっぱり地元っていいよねぇ~
    そうやって偶然にあったりするし、自分を知ってる人がいるってホント大事大事!
    と、思うし・・
    でも、徐々に仲良くなって自分を知ってもらうのも最近は楽しくなって来たわ!
    へへへ~

  5. へぇ~びっくり。
    偶然なんだか、同じような境遇。
    先日我が家も個人面談がありました。
    我が家は夫婦で参加しました。
    もちろん、一番最後を希望。
    だってしゃべりだしたら止まりません。
    なので、時間気にせず話せます。
    moanaは人見知りなので誰に似たんやら。
    なんかウチのmoanaとおんなじ。
    moanaとmoanaちゃんがあってもコミニュケーションとれるのか。
    でも算数得意なんだねぇ~、5に○がついてるじゃん。
    すごい!!

  6. うちの娘も明日まで懇談って言うてました。
    ほめてあげたら、ポロポロ泣く親御さんいたそうですよ。

  7. 懇談シーズンなのかな(笑)moanaちゃんくらいの時は私も人見知りでした。

  8. やっぱりmoanaちゃんは大物だわ~:emojiface_glad2:
    口数は少なくても、思いは伝わってきますよ
    ポイントはしっかり押さえているし、ぬかりない
    その下の「りょうりは・・・」が妙に気になったりして:emojiface_glad:

  9. アバター
    By 気絶する女

    さっすがぁmoanaちゃん。やっぱり母の背を見てハワイバカにちゃくちゃくと成長してますね!
    個人面談と言うと、制服のスカートをブッタギリした母親とそれを履く娘一緒に先生に怒られたっけ。『でも先生長いのより可愛いし良いと思います』と言った母がちょっと恥ずかしかった記憶が…

  10. アバター
    By はわいこちゃん

    モアナちゃんの字面白いやん。息子もそうでした。

    母喋る。:emojiface_bee:

    子静か。:emojiface_thinks:

    母ハワイ好き。:emojiwaves:

    子ハワイ好き。 :emojiairplane:   

    ええやんか。:emojiarrow_curveup:

    文句ない。:emojiface_coldsweat:

  11. ウチは明日よ!!
    親より先生のほうがおしゃべりらしい・・・
    時間になったら、前の方が入っていてもノックしてくださいね~・・・だって!!
    中学になって初めての三者面談。みーたんは先生に何を言われるのか、今からビビってるわ。

  12. まいどおおきに~~~~
    個人懇談か~~~おかんしてるやん~~
    でも毎年ハワイにいくっていいことやん~~moanaちゃんもたのしみにしてるんやね~~~ええことやわ~~:emojiheart:

  13. 僕の学校は、今日保護者会で、お母さん、仕事なかぬけして行ってきたらしくて、学校のロッカーに置き勉してたのばれて、さっき電話でめっちゃ怒られました。いま、いそがしいから、今日は保護者会いかねえだろって思ってたから、安心してたのに。
    ママ、制服集合の話聞きましたか?微妙

  14. 三者面談!あったな・・・・めちゃ嫌やったな・・・あはっ
    モアナちゃんおもろいな~ほんま!
    ハワイ行くって宣言しといた方が行きやすい?てか:emojiface_delicious:うちは早くも保育園で悩んでるんよね・・・区域のとこの方がええのはわかってはいるんやけど、方針とかはちっと離れてるとこの方がいいんやけど、、、ちっこい時から一緒の方が学校上がった時はお友達いっぱいやから一からよりええかな~と思ったり・・・いっぱい悩みが出てきたわ~小学校行ったらこれまたいっぱい悩み事すごいんやろな~と・・・今からビクビクもんよ~^^;

  15. ママレモンさん、毎度!
    普段 言いたいことも言わないのに
    こんなことだけ~~?! 自分勝手だわよねぇ~
    バカ親子がバレた?ってか、私が書かせたみたいよね(汗
    あら? 夏休みに入ってからなの?
    しかし、教室ってなんであんなに暑いんだろね~

    のぎさん、毎度!
    普段 発言が少ないのに こんなことだけちゃっかりと、、、
    ホント、私が言わせたみたいでしょ~~
    ってか、毎年行くのも大変なんだけど、、、
    15分なんてアッという間よね! 
    言いたいことの10分の1も言ってない気がする。
    結構 ウケるわよ。私の漫談♪
    そうよね! 実用性がないと 興味もないわよねぇ~

  16. chabinちゃん、毎度!
    こんなのがあるなんて知らなかったからさぁ~
    持ちネタが 即興になってしまったわよー
    くくくっ・・・いつも喋ってばかりの私は
    確かに 重要な事は 何も言ってないわさ!
    いらんことばっかり喋ってるって事よね。。。。
    だから ちょっとした発言でスーパーまで振り回されるのよねぇ(笑

    ラニ子やん、毎度!
    やっぱり かなり天然??
    聞いてないなら聞きゃぁーいいんじゃねぇ~?!
    ツッコミどころが満載なんだよ!
    来年からはオトナ料金よ! ちょっとこちらが考えたくなるし
    ダンナに諦めてもらうかだな~(笑
    ずっと地元から離れなれない 田舎者ばかりの町だからねぇ~
    どこへ行っても ウワサは広まるから 怖いわよ!
    この歳になって 自分を知ってもらえるって 新鮮よねぇ♪
    今まで自分でも思ってた 自分のイメージが違ってたりするしねっ!
    きゃぁぁぁ~~~♪

  17. lei-moanaさん、毎度!
    この時期ですよねぇ~懇談って。
    ついこないだ 進級だったのに、もう夏休み?!
    って、コレも季節モノだよねぇーー
    うふふっ。。。やっぱり最後がいいのかしら?
    私は時間を決めてもらわないと いつまでも話してしまいそうで(笑
    あら! moanaちゃんも人見知りなのね!
    いつか moanaとmoanaちゃんが仲良く話してる姿が
    見てみたいですよねぇ♪
    算数ってより、、きっちり答えがあるのが スカッーーー!と
    するんですよ。
    理科はね、先日 答えが「小さい生物」ってのを「小さい虫」って書いて
    小さい生き物は虫ちゃうんかぁーーー!って 怒ってましたわ(大笑

    tiさん、毎度!
    きっと 娘さんの学校は 先生も親御さんもエエ人が多いんですよ~
    うちのまわりは モンスターが多すぎだし・・・(涙
    やっぱり 誰でも でけへんトコ攻められるより
    出来たトコを いっぱい褒めてもらったほうが嬉しいのにね。

  18. あわもりさん、毎度!
    先日の七夕と言い、懇談でも もうすぐ夏休みなんやぁ~
    って、季節を知らせてもらってますねん。
    うふっ♪
    私もmoanaくらいのときは 人見知りがひどかったらしいですよ。
    ちなみに。。。今でも人見知りなんですよ(爆!

    ハイチュウさん、毎度!
    知っておいて欲しいことが こんなことでイイのでしょうか?
    って 思ったんだけど、、、ようやく ハワイ好きになってくれたようで
    これも 成長の1つなんですよねぇ~
    おぉぉーーーその下ね、、、(汗
    一応、最近は本人もこのブログに入りこまはるんで
    本人の許可がでませんでしたの(笑
    「りょうりは好きなので・・・」って書いてあるんですが(ナイショ。)
    家では まぁ~~~ったく料理もしませんねん!

  19. 気絶する女ちゃん、毎度!
    もっと小さい頃は ハワイが日常にありすぎて分からんかったんやろね!
    やっと、自分でも ハワイ好きを自覚してくれたのかぁ?!
    おぉぉぉ~~気絶母、やるぅ~~~!
    ってか・・・私の時は スカートが床まで長かった?時代なんで
    短いスカートの制服を着てみたかったぁ!!!

    はわいこちゃん、毎度!
    めっちゃ 字、汚いやろ~~
    アホ特有の 「ノートの最初のページ」と「自分の名前」
    だけ、キレイに書かはるねん。。。(涙
    私も小さい時は 人見知りがキツくて しゃべらん子やったから
    moanaも大きくなったら しゃべりが止まらんくなるんやろか?!
    となると・・・ばばと私とmoana、3人。うっるさいなぁ~(笑

  20. うさぎさん、毎度!
    どうだったぁ~~?!
    みーたんは頑張り屋さんだし 大丈夫よね♪
    小学校と中学では また全然違うだろうし
    親としても緊張してしまいそうだわ!
    先生もおしゃべりなら 15分じゃ絶対ムリね(汗

    どきんはんさん、毎度!
    けけけっ~~~
    そりゃ 飲んでばっかりじゃないのよぉ~~(笑
    たまには しらふ で真面目な話もしたりするんかだらぁ
    簡単に 「まいとし」とか書いてるけど!
    こっちも大変なんだけど、、、来年は大人料金になっちゃうし(涙

  21. 少年くん、毎度!
    ぐふっ! そりゃ いくら良い子の少年だって分かってても
    母としては 気になるのさぁ~~(笑
    気になってたら 仕事も出来ないじゃなぁ~い♪
    ふふっ・・・男の子は ちょっと怒られるくらいがイイんだよっ!
    ちょっとだよ。ちょっと!!
    例のユニフォームのことかしら♪
    今度は地元じゃないので はしゃいで着て行くわよぉーーー
    首から レイもかけちゃうんだからぁ♪♪ あっ!頭もお花のほうがいい??

    かずさま、毎度!
    自分の頃のことは忘れてるやろぉ~~?!
    なんか 親として行くのが いまだに不思議やもん。
    保育園かぁ~~ うちは3ヶ月から保育園児だったんでねぇ~
    何かと 楽しかったよ!
    それぞれ 保育園の考え方が違うのかなぁ?
    子供は どこでも順応していけるけど・・・
    お母さんの強さ?次第だなぁ~(笑

コメント

*
*
* (公開されません)

Return Top