急遽、あべのハルカス展望台へ行く機会があったんです。
あべのハルカスのタワー館は 昨年にオープンしたのですが
今月、7日にグランドオープンとなりまして
『日本一の高さのビル』の展望台もオープンしました。
がっ!
今月の入場チケットは すべて 前日までの予約販売となっていて
「まぁ~~ そない急いで行くこともないし
予約までせんでも そのうち 機会があれば 一度は昇ってみたいなぁ~」
くらいに思ってましたが・・・・
田舎モンなんで
キラキラしてる夜景とか、、、、
ハワイのクリスマスのイルミネーションとか、、、、
さらに【高いトコ】が好きで、、、、
こんな機会があるなら♪ と、張り切って行ってきました!
高所恐怖症ではないのですが、あまりにも高すぎて ちょっとビビリました。
グルッと 360度、大阪の街を見渡すことができ
一部、床がガラス張り(?)透明なんです!!
あいにくの雨模様の日でしたが、時間は夕方、サンセットタイムを指定して
晴れてたら もっと遠くまで クッキリ見えそうなんだけど
遠くに マク夫さんがトレーニングしてる長居競技場が見えます。
この日は セレッソの試合があったようで
スクリーンに映ってるのが微かに見えます。
ハルカスから 真っすぐ伸びる『谷町筋』も
日が暮れると キレイです。
雨も止んできました。 58階の屋外広場に降りてみました。
屋外広場は 展望台に囲まれてるせいか 風は気になりませんが
やはり まだ少し肌寒かったぁ
わざわざ 昇ってみようとも思ってませんでしたが
景色を見てると ぼぉ~~~~っと、何時間でも見れてしまいそうでした。
※写真を見る限り、かなりの時間見てましたけどね(汗
お天気があまり良くなくて、私の地元の田舎方面まで見渡すことはできませんでしたが
また、機会があれば 次回は晴れた日に しっかりPLタワーを確認したいなぁ~
☆ あべのハルカス:Wiki ☆
☆ あべのハルカス 展望台300 ☆
650 total views, 3 views today
ハルカス行ったんや。
上海の上海環球金融中心展望台も地上492mのガラス張りで迫力あったで。
ホント高いね~
高所恐怖症だけど、夜景は見たい!
空気が澄んでたらきれいなんだろうね!
tiさん、毎度!
ウチからは30分もかからん、一番近くの 都会的市内ですねん(笑
もっと混んでるかと思ったけど お天気が良くなかったおかげ?で
空いてたんでよかったです。
492mやなんて・・・・ハルカスでも十分怖かったですよ!
ikamちゃん、毎度!
下から見ると 高さがイマイチわからんのよね~
高いビルは どれも高くって、、、(笑
ガラス付近によらず、屋外広場の階段に座ってたら 夜景が楽しめる!
何時間でも座ってられるんだよねぇ~~
乾燥してる 冬のお天気のイイ日がおススメよ♪