滞在4日目。
本日から とっても楽しい時間を一緒に過ごす仲間のハワイ入りで
空港へお迎えに行きました♪♪
空港へのお迎えは ワクワクします。
個人出口を出たところにある クーポンブックのスタンド。
到着された CAさんも 片っ端から持っていかれました
やっぱり お得なんだよねぇ~
待つこと ほんの10分ほどでしたけど・・・
早速 ホテルに荷物を置いて ドンキに買出しに行きました。
ご到着のお仲間♪♪
大好きな鎌田の出し醤油もこれだけ揃ってます。
うちの近所のスーパーより品数豊富です。
これまた 荷物が重くなりそうな、、、、
もちろん、ドンキのお買物カートが小さいんじゃないか?
と、思うほど買い物して・・・・
お腹が空いてきました。
やっぱり 冒険できない私は この後また昨年と同様の行動パターンです。
ハワイ時間2009.12.7
午前10時~お昼
672 total views, 69 views today
あのドンキのカートが小さいだなんて・・・:emojiface_gesso:
なるほど帰りの荷物があの数になるはずですね:emojiface_glad2:
そうなのよ、日本のものが近くのスーパーより品揃えがよかったりして
思わず色々なものを買ってしまいますよね
わかる~~~ドンキーにいくとなんでもかんでも見てほしいと思ってしまいますね。
尼崎のコストコに行ってみたいんだけどそこに行くと怖いことが起こってしまうような気がします:emojiface_cyu:
こんにちは。初めてコメントします。
いつも読み逃げしててすみません(汗)
ドンキって鎌田のしょうゆ売ってるんですね:emojiface_heart:
ほんまや!!あの超でかいカートが小さいやと~!
日本におるときより買い物してんとちゃう?
到着のお仲間(右)のBag、嵐のヤツやん!!(持ってるけど~)
今年のカレンダー、発売なしらしいね・・・残念やわ:emojiface_tear:
う~~ん
ドンキのカート一杯のお買い上げ
凄すぎます
次回からアラモアナ裏ホテルにしませんか
ほほ~。こうやって連日の:emojibeer::emojisake::emojibeer:宴の仕入れに行ったのね。
しかし、あのカートが小さいって・・・:emojiface_gesso:
今年は、カートの数増やす?
鎌田のだし醤油? 有名なの?
ハワイのドンキにあるなんて・・・。
我が家 コレ使ってますわ。
買ったことないけど 義母がいつもくれるんです。
ええええええ~ドンキに醤油売ってるんや~
男前豆腐もあるし何でも手にはいるんやね~ハワイ
最近醤油、丸中のがお気に入りですねん我が家
でもあっさりたいたんがえぇときは鎌田かな~^^
あっ、ミナトの貰ったのんこの間使ってみましてん
おいちいけど次の日は欠かせんね~ブレスケア^^
カートが小さいってどんだけ買いまくるねん!:emojiface_bee:
:emojipaa:鎌田のしょうゆって何ですか:emoji!?:地元では見たことがないです:emojiface_koma:すごい気になります:emojibulb:
ハイチュウさん、毎度!
いやぁ~だいたいは 滞在中の食材と なんといっても
ビールですよ♪ 36本入りで買うので それだけで荷物も大変!
ドンキで 日本中のご当地モが帰るんですよねぇ~
どきんはんさん、毎度!
でしょでしょ~~♪
それでも 「これは次回。」って 自分に言い聞かせて
買わないようにしてるんだけど・・・
確かに、、、私はコストコのカートも小さく思うもんなぁ(笑
k*ylieさん、はじめまして。
コメント、ありがとうございます。
そうなんですよ! ドンキはいろんなモノが揃うので
ハワイの友達に持ってくお土産なんかでか被らないようにしないとね♪
せっかく持っていっても ドンキにある!なんてことが多いのですよぉ~
うさぎさん、毎度!
ぎゃははは~~ どんだけ買うねん!って自分でも一応ツッコンでぇ~
日本でも 休みの日にまとめ買いが多いんでねぇ~
スーパーでも カゴは2個 満タンよ♪
うふふっ! 気が付いたわね!! もちろん10周年記念よ♪
えぇ~~カレンダー無いの??そういえば・・・見かけないよ(涙
コゲメシさん、毎度!
アラモアナの裏だと 毎日ドンキに買い物行けそうですね♪
そのたびに カート一杯ってことにはならないだろうけど、、、
自分に自信がないので ちょっと怖いです。。。
レフアさん、毎度!
ぐぐぐっ~~ そうそう♪ なによりも ビールに焼酎ってのが
一番 大きくて 多い買い物!
日本みたいに2段にしてもらう? あの大きさで?(爆!
ママレモンさん、毎度!
そうねぇ~~ けっこう有名かもね?
だし醤油が 一番ポピュラーかもね!
えぇ~~いいなぁ~お義母さまからいただけるなんてぇ~
日本でも ちょっぴりお高いのよぉ
かずさま、毎度!
ホンマ、ドンキは 日本国中のモノがなんでもある!
moanaはわざわざ 「ドンキの納豆」が食べたいって言うし。
近所のスーパーにはない ご当地モノとか?
もちろん、アロハ醤油もペットボトルで買うけどね。
ひゃっ! ミナトのね。 そりゃ私は絶対週末しかムリよ♪
はわいこちゃん、毎度!
だいたい 調味料とかソース類の売り場は なかなか離れられへん。
気が付いたら カゴに満タンやから
途中で 一度カートの中を 「要る、いらん。」でもう一度分けるんよ。
それでも・・・・やっぱり減らんの。
気絶する女ちゃん、毎度!
あらっ! 鎌田の醤油はねぇ~~
だし醤油なのよ。 煮込み用にもイイし、そのままお豆腐なんかに
かけても 美味しいし・・・万能よ♪
じゃぁ、次回は ハワイで買ってみるぅ??
CAさんたちもクーポンブック利用するんだ~!
ブレンダが映画「ハッピーフライト」見てから『空港職員』になりたいって言い出して(なぜCAじゃない…?)今日の2分の1成人式でも発表してました。
成田空港でインカム付けて働く人になりたいんだって~
カートなんて言ってないで~~~
いっそのコト 棚ごとお買い上げしちゃったほうが 早いかもよ:emojiface_glad2::emojibomb:
だけど、それどうやって持ち帰るって疑問がよぎるわ:emojiface_coldsweat2:
ドンキはジャパンものがたーくさんそろっているから ジャパンからお持ちするのは ホントよく考えないと…難しいなぁ。
ホント、ドンキは何でも揃うから助かっちゃう~:emojiface_glad:だから、ますます『ホーム(フード)シック』にかからない私!!!:emojiface_glad2:
私、フロリダの友達(日本人)に色々頼まれて、『恋しい日本の食材シリーズ』送ってるけど、『Hawaiiは何でもあっていいね~~!!羨ましい!!!』って言われるもの。
moanaマ、、、ゆかいな仲間とのお買い物、カードの大半は:emojibeer:じゃ・・・・・・:emojiface_teeth:
個人出口にも クーポン置いてあるんだぁ~~
知らんかった~~
タクシーに乗ることにまっしぐらだったわぁ~~
ひゃ~~
5×10エコバックる嵐ファンだ!
双子の母さん、毎度!
このCAさん達、おそらくおJ○Lのアジア系の方々でしたが
すっげぇ~勢いで クーポンブックを取ってたので 圧倒されましたよ。
分かるわぁ~~ うちもグランドアテンダント?がエエって言うてましたよ。
何日も 家に帰られへんのは イヤだそうです。。。ソコかい!!
しりんちゃん、毎度!
見落とさないように じっくりと棚を眺めてチョイスしてるんだけど
それでも 買い忘れがあるのよねぇ~~
ホント、せっかく 重量制限気にして 日本から持っていったのに
ドンキにあるんじゃねぇ~~(涙
Mieさん、毎度!
日本のスーパーで買うより 種類が多いよ!
そう考えると ハワイはイイよね。
メインランドの日本食置いてるスーパーより
いろんなモノがあるんだろなぁ~~
私が記憶してる中では、、、36本ケースは3ケース買ったかなぁ~
足りない分は ABCでね。
chabinちゃん、毎度!
団体出口にもあるの??
ここは 出口でて すぐ右のおチョイレ前だがね。
英語のクーポンブックだけど 日本語のより
お得なのが付いてることが多いのよぉーー
うふふっ。もちろん 嵐談義も忘れてないわ♪