2009・hawaii

アホな準備を進めております。

Post-408

毎年のことなんですが・・・
11月に入り バタバタとしております。
出発まで あと3週間なのに・・・

この忙しさで ハワイへ行く嬉しさも 実感も湧いてきませんねん。
気持ちは 何故か 焦ってます。
(毎年思う。 何故11月が決算月なのか・・・(号泣)

でもでも・・・
しっかり 準備をしなくては!!

と思い、 まず今回の旅用に買ったのが コレ。

毎日の 体重管理♪♪
じゃぁ~~なくてぇ~~~

ぐふふふっ、、、、

いろいろ 量りを探したんですが
結局 コレが一番 コンパクトで 荷物を持って量りやすいんじゃないかと??
(そのたびに 見たくもない自分の体重を量るのも怖いけど・・・)

そう、今回も大量買いの予感、、、、
しかし、重量制限が厳しくなってる、、、、

ドレッシング1瓶でも コーヒー1パックでも買って帰ろうと
こんなもん 買ったら・・・・ さらに荷物か??

でも、昨年は 帰りの空港でスーツケースを開けて
その場でダンボールに詰め替える事となったのを考えるとね。

どれくらいコンパクトかと 比べるものを置いてみた。

厚みだって タイムマシーンより薄いでしょ。

帰りの荷物が心配な方~~~
貸し出しますよぉぉぉ~~

 306 total views,  3 views today

コメント

  • Comments ( 37 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. まず決算乗り越えてください!!!!

  2. 現地でこれ借りるかも。
    よろしく:emojiface_glad:

  3. すご~~~い、こんなに薄型ぁ~~~~!!
    これで、帰りのパッキングバッチリだねェ~。

    まずは、決算乗り切ってね~。。。。
    11月決算ってめずらしくない?ちなみにうちは3月。その月末は地獄の日々~~ガハハ・・

  4. よぉ~~見つけたねぇ~~!!
    コレさえあれば あの大荷物のパッキングも
    お手のものじゃーん
    ついでに体重コントロールもできるじゃーん
    (毎日体重を計った方が太りにくいんだとよ!)
    決算乗り越え作戦頑張って!!

  5. す、すごーッ!!!こんなに小さくて薄い体重計があるなんて!!!
    私も今回、荷物でお金払っちゃって…。毎年わかってることだから何とかしなきゃって思うんだけど…ママ、さすがだね!ちっともアホなんかじゃないよ!すばらしいと思う!(鼻息!)
    あ~、moanaたんとママに会いたかったな~!(ん?ちーさんも!!?)
    ほんと、まずはお仕事がんばってね!!フレッフレ~:emojichecker:

  6. おおお…これはすごい!借りたい気まんまんになってます(笑)

  7. すごいモンがあるのね。
    コレでばっちしだね。帰りの荷物。
    そうだー ハワイへもっていってほしいモノがあるんだけど、重量大丈夫だったら お願いしちゃおうかな。

  8. へ~っ、小さくてビックリ
    いつも自分で持ち上げて、フンフンまだ大丈夫なんて
    人間秤やってます。
    moanaママさんの同じ時に行きた~い:emojiface_settledown:

  9. これいいですね~~~。コンパクトですね~~~。
    我が家は今回空港で3つのスーツケースのうち2コに重量オーバーでした。心配だったので空港ではかって3つにうまいことふりわけましたよ~~。ホテルではかれたら一番いいのにね。

  10. 貸してください:emojiface_heart:
    私の場合は、本人の体重管理に(笑)
    連日朝から:emojibeer:で:emojiface_glad2:
    重量オーバーで、乗れなくなっちゃうの:emojiairplane:私だったりするかも:emojiface_coldsweat2:

  11. この体重計えぇなぁ~
    王子も計れるかな~^^
    重量関連はほんま頭痛いよね~だって、買うものって結構重いもん買ってしまうもんね~^^;
    なんか、向こうから佐川やっけ?で送ったほうが安いのか?と感覚麻痺しだす程帰り頭まわらへんくなるよ~私の場合・・・
    とりあえず、忙しいやろうけど、体調崩したらあかんで~

  12. ひ~ぇ~~! スゴイ~!
    なんて薄型なの~。
    そして可愛いピンク色~!
    最初の写真で 使い道はピン!と来ましたが・・・。
    なんともmoanaママさんらしいわん。

  13. へ~えこんなカワユイのんあるんや~。うっとこ体重計無いからこれ買うわ。(実は測るの怖い!)それに便利やし。

  14. ひゃ~。薄いのがあるんだね~:emojiface_gesso:
    これで、重量制限ギリギリまで買い込めるのね。
    体重管理もいたしましょう~。

  15. 秤持参??
    荷物を減らす方向には努力しないのが、moanaマらしいわ~。
    それにしても、こんなにコンパクトなのが売ってるのね~!
    びっくり。

  16. 何処で買えるん?
    買う!:emojichoki:

  17. えっ!?出発まであと3週間?
    この体重計、コンパクトなのに体重+スーツケースの重さを計れちゃうんだ。すご~い:emojiarrow_curveup:
    じゃんじゃん活用して、制限ギリギリまでお買い物してきて下さいね♪

  18. moanaママらしくて、すっきだな~~:emojiface_glad2:
    頑張って決算のりきって下さいね。

    業務連絡、業務連絡:emojispeaker:
    メール下さい。お願いします。

  19. 貸してぇ~:emoji!!:

  20. コゲメシさん、毎度!
    クククッ、、、、
    うちは年に1度ですけど これがまた 厳しいぃぃぃ~~
    会社に泊まりこみ? 覚悟ですよね!
    すっきりして ハワイへ旅立ちたいです!

    tiさん、毎度!
    ふふふっ、、、
    もちろん。お部屋までお持ちさせていただきますよぉ~♪
    楽しみですねっ

  21. まゆりんさん、毎度!
    見つけた時は 『これぇぇぇぇ~』って叫んだわ!
    ハワイに行くのに 体重計を持ってく人も居ないだろうけどね(爆
    11月・・・そう、珍しいの。
    最初は9月を希望だったんだけど、、、
    零細企業だと 税理士さんが忙しい時期はムリだって!!

    chabinちゃん、毎度!
    今年はmoanaの分もスーツケースで行こうと思ってね♪
    うまく分散出来そうでしょ!
    ダメダメ!!普段でも 体重計は絶対見ないんだから~
    この為だけの自分確認よ(涙

  22. まやんちゃん、毎度!
    おっかえりぃぃぃ~~
    またまた充実した旅だったよね!
    空港での荷物計量が一番ドキドキするでしょ~
    並んでるときに 余裕の顔をしたいのです♪♪
    でも・・・毎年 ハワイの旅に普通持ってかないモノが増えてるよ!
    あぁ~~ん、私も会いたかったよぉーーー

    あわもりさん、毎度!
    旅の支度をしててもね、「何で?」ってのを買ってるのよ~
    まさか?! ハワイ旅行に体重計持ってく人もいないよねっ!
    貸し出しできとイイのにね~

  23. しりんちゃん、毎度!
    いつも重量であたふたして、、、
    現地でバッグを買ったりすること思えばお安いよ♪
    行きの荷物は バッチリ大丈夫よ!
    どんなお使いもこなせるわよ~~ 遠慮なく!!

    ハイチュウさん、毎度!
    そうなのぉ~
    毎回 自分感覚なんで 空港でドキドキ!!
    せっかくパッキンした荷物を 空港で開けて分別なんて、、、ねぇ。
    これなら 余裕でチェックインできるかな???

  24. どきんはん、毎度!
    うちはホテル内で 部屋の移動があるんですよ~
    その時に もう帰るまで開けない荷物を量っておきたいの。
    もちろん「HEAVY」のタグは 必須だと思うけど(笑!

    少年母さん、毎度!
    いやいや、、、
    楽しい旅の 体重倍増は それもお土産の1つでしょ~
    美味しいもの食べて 毎晩飲んで??
    楽しい時間を現実に戻してしまうやん~
    身体に付いたお肉も持ち帰りましょ!

  25. かずさま、毎度!
    赤ちゃんの時の体重って すっごく気になるよね~
    うちもギリギリだったから、、、毎日の体重増加がすっごく気になったよ!
    抱っこして 量れば王子の体重も分かるよねぇ~
    私もいつも 送ってしまおうかと迷うの。
    でも、結構送料が高いのよ。 送料であと何が買えるか?
    と、思うと・・・これが安くつくと思ったの♪

    ママレモンさん、毎度!
    確か、、、カラーは色々あったのよ。
    もし、この先使うなら 目立つ色!!と思ってピンクにしたんだけど
    ピンク色なら いつでも乗りたくなるってぇ~?? 
    それは 絶対ナイ! 恐怖のピンク色になるかもねぇ~

  26. はわいこちゃん、毎度!
    多分、おうちに置いても 邪魔にならんよねっ!
    でも、この色が めっちゃ主張するけど・・・
    姉さんは スレンダーなんで怖い事ないと思うけど、、、?

    レフアさん、毎度!
    なんだか すっげ~イイ物発見した気分だったんだけど、、、
    ダンナは「アホちゃう?」と思ってるよ!
    ハワイ旅行に とうとう体重計持って行きよる~~
    ってね。
    ホテルまでお届けするわよ!

  27. あくりあちゃん、毎度!
    ひょえぇ~~~!
    荷物を減らすのか、、、全く 思い付かんかった・・・
    そうよね。 5つを3つとか?
    だと・・・他のを2つ買ってるわなぁ~(爆!

    かじやんさん、毎度!
    これ、通販だと思う。
    また 会ったときにお伝えするわぁ~
    他に グリーンやブルーもあったわよ♪

  28. tomokoちゃん、毎度!
    気が付けば もうすぐ出発??
    ってほど 焦るけど 実感わかないんだよねぇ~
    体重+スーツケース。。。。ギリギリ量れると思うんだけど・・・
    説明書では 100㎏までだから(涙

    aya's momさん、毎度!
    めっちゃ アホな持ち物でしょ。
    ハワイ行くのに こんなモノ探してたのよ~!
    この慌しさを乗り越えると?!?
    楽しいハワイがあるんだ!!と気分を高めて
    何とか 仕事をすっきりさせて行きたいもんねぇ~

    業務連絡、承知しました♪

  29. ikamちゃん、毎度!
    でしょ。
    絶対 必要だって!
    安心して 買出しできるっしょ♪

  30. これは必要よね~いつも行きしなからすでに荷物いっぱいやけど
    帰りは空港で量って入れ替えたり~で大変:emojisweat:
    今回うちはぶら下げて量るやつ?を夫が買おうとしてるみたい
    ・・・って他人事のような私:emojisweat:

  31. papayaさん、毎度!
    そうそう♪ 行きから必要なのよ!
    早速 昨日1つパッキン済ませて 量ったわわよ~
    帰りの空港でみんなに見られながらの詰め替えはキツイしねぇ~
    おっ!私も最初はぶら下げのを探したんだけど、、、
    多分、スーツケースは持ち上げられないって言われたの!
    やさしいパパさんだもん、きっとイイ案を考えてくれるさっ♪

  32. すんばらしい~♪♪
    本一冊と変わらないんだったら荷物に入れても平気だね!
    ハワイ旅行の玄人(苦労人?)だわ~☆

  33. お返事が遅くなって すんません。
    双子の母さん、毎度!
    こういうのを探すのは時間を惜しまないんだけどねぇ~
    果たして 役に立つかな?? 体重計のMAXを超えないように
    自分の体重も気をつけないとね・・・

  34. 初めまして。
    SADAさんのページから来ました。
    荷物・・・私もいつも困ってました。
    そこで!
    こんな便利なものを見つけて購入しました。
    (名前のリンクで!)
    私も来月ハワイです。
    これに、活躍してもらうことでしょう~。
    この記事を読んで、どうしてもコメントを残したくなってしまいました。。。もう少し早く紹介できればよかったですね・・・

  35. mauloaさん、初めましてぇ! こんちは。
    ぎょえぇぇぇ~~~ ビックリです。。。貴重な情報ありがとうございました。
    こんなの 欲しかったっす(涙
    やっぱりあるんですよねぇ~~ 困ってる人って多いですもんね!
    うぉぉぉ~~ もう間に合わないかな、、、?焦ります。
    同じくらいの時にハワイ滞在ですかぁ?
    見かけたらお気軽に声かけてくださいね(なぁ~んて♪)
    使い勝手を知りたいっす!!

  36. はじめまして!
    以前からSADAさんのブログや、もちろんご本人のブログでも
    存じ上げていたんですけど・・・ず=と読み逃げしておりました:emojiface_poker:
    ごめんなさい。
    このブログを以前読んでいて、こういうはかりを探していました。でも見つからなくて、そのことを少年母ちゃんに言ったら
    事務所に置いておいてくれるように言っておいてあげる、と言ってくれて、どうやら置いてある様子・・・
    もしかしたらお借りすることになるかもしれません・・・
    よろしくおねがいします。

    お誕生日おめでとうございます:emojipresent::emojiwine::emojibeer:

  37. マウロアさん、初めまして♪ これからも よろしくです!
    こちらこそ、、、こう見えて(?) 内弁慶でして
    読み逃げばかりで・・・
    ぜひ、量りを使っておくれまし♪ 何かと重宝しましたよ。
    くれぐれも 平らな床でお願いします
    お誕生日、ありがとうございますです。

コメント

*
*
* (公開されません)

Return Top