moana

☆ キッザニア・甲子園 ☆

Post-356

先日、moanaの学校の創立記念日に 春にオープンした
「キッザニア・甲子園」へ行ってきました。

オープン当初から 休日は予約が満タンで
どうせ 休日に行っても 少ししかお仕事体験できないので
早くから この日に行こうと決めてたんですが・・・・

システムが分からず かなり勿体ない時間の使い方をしたようです(涙

まずは、、、、「ホテルの人」体験。
     
テーブルセッティングです。          なんとも ゴージャスに出来ました。

次は・・・「歯医者さん助手」体験。
     
しっかりマスクも手袋も装着です。      あの「シュ~~」ってするの?

「化粧品屋さん」でネイリストです。
     
接客から教え込まれます。          お客さんがやってきました♪

続いて! 1時間半も待った 憧れの「キャビンアテンダント」です。
        
お客様をお迎えして。     立ち方から マイク(?)の持ち方まで習います。

もうかなり満足しましたが・・・空いてたので「マンガ家」になります!
      
簡単なマンガにスクリーンや会話を書き入れます。 製本もしてもらえます。

働けば お給料が貰えます。(キッザニアで使える『キッゾ』というお金?)

銀行に預けに行くと・・・
窓口のお姉さんが 先ほどネイルに来ていただいたお客様でした。

最後に キッザニアでレンタカーを借りる時に必要な
「運転免許」を 取りにいきます。

講習を受けて テストをして 晴れて免許取得ですが・・・・
この時 すでに 終了時間となり
レンタカーには乗れませんでした(涙

その他、、、街の中では さまざまなお仕事してる人がいました、、、

しかし・・・・この街では 大人が 思った以上に疲れます。
もちろん、moanaも初めてってことで 何もかも分からず
それに付いて回るのでも疲れますが、、、、(涙

人見知りで アカンたれなmoanaにとっては
各お店屋さんで 係りの人にどんなことをするのかも
待ち時間を聞くことも なぁ~~んにも出来ず・・・・
お店の前で ウジウジ、、、、ってことが多すぎて!!!

キャビンアテンダントなんて 1回の定員が4人ですよ!
「どうしよ、、、、、あのぉ~~~・・・・」って 言ってる間に定員オーバー。
ネイリストだって だれもがお店の人にはなりたいんだよね。
お客さん役が来るまで ず~~と待機だし 学校の都合で
ネイルってのが お客さんも少なくて・・・・

でもでも!!
近頃の子どもは こういう本物に近い体験が出来て羨ましいなぁ~
大人の私でさえ 歯医者さんの「シューっ」てのも触ったこと無いし
ついついかぶってしまいそうになる ナプキンのたたみ方も知らない。

こうして 本物っぽく体験してたら 将来の夢も変わるんでしょうかねぇ?

まだまだ 体験できてないお仕事もいっぱいだし
今回の お給料も銀行に預けたし!! ってことは・・・・・

そう! また行かなくてはいけないのですね、、、、、

おおっ~~と、長すぎた・・・・

 325 total views,  3 views today

コメント

  • Comments ( 24 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. タイガーズの選手になる!ちゅうんは無いんでしょうか

  2. 今晩は~。:emojinight: 
     昨日今日は とても蒸し暑い日でしたね:emojisweat::emojisweat:
     キッザニア 楽しそうですね~~~~~:emoji!:  
    いろいろな職業を体験出来るのは良いですね。  
    ココが出来た時に:emojitv:ニュースで やってました。
     moanaちゃん :emojimark_doller:(『キッゾ』)貯金するほど働いたのね。  凄いやん。パチパチパチ:emojigoood:
     何でも経験ですね~。 
    楽しそう~私もやってみたいわ:emojiface_delicious:

  3. キッザニア 良いなぁ子供の時の体験で役に立つと思う、
    2回、3回と行くともっと積極的に参加できるよね、はじめは様子を見る、さすがmoanaちゃん

  4. 私も キッズになりたいわ~。
    moanaママさんも そう思ってるはず~。
    見れるだけではなく 体験できるっていいよね。

    moanaちゃん moanaママに似て人見知りなのね。(笑)

  5. キッザニア、とうとうOPENしたんやね~。
    ウチはもう行く歳じゃないやろな~・・・(聞いたら絶対行くって言いそうやけど:emojisweat:)
    ここ、従業員募集があったとき、トンガリくんに真剣に勧めようと思ったよ!

  6. うらやましいよね~!
    うちらも子供時代にこんな場所ほしかった☆
    そしたら働くことの大変さが身にしみて分かったのに。。
    (あ、そういうためにあるんじゃないよね:笑)
    私の甥っ子姪っ子も東京のキッザニアに行ってたよ。
    やっぱりパイロットとCAさんをやったらしい。
    この職業って何時の時代も人気なんだね~
    てか、定員4人って少なすぎっ!:emojiface_gesso:

  7. いいね いいね~:emojifinger_one:
    ハワイのチルドレンディスカバリーはさ、自分で勝手に体験してくださいな:emojipaa:って感じだけど、
    ジャパンのはサポートもしてもらえてすごく本格的:emojiface_settledown:
    一日で、こんなに沢山のお仕事を体験できちゃうなんて、
    モアナちゃんったら、タフね~
    あ、お付き合いしてた ママももっとタフよ:emojigoo:

  8. キッザニア、うちはまだ未経験なのぉぉぉぉぉ:emojisweat:
    大人も疲れそうだねwww
    moanaちゃん、めっちゃかわいい:emojispark:
    すっごく髪の毛伸びて CAの写真なんて本物のCAみたい:emojiribbon:制服も似合ってる:emojistar:
    人見知りちゃんだったのね:emojiface_settledown:
    うちの子なんか 人見知り知らずで 誰にでも話掛けてなついちゃうし 慣れ慣れしいから 逆に困っちゃうの:emojidash:

  9. 私が子供の頃にこれはあってほしかったなあ(^_^;)moanaちゃん大人っぽくなってきましたね(^^)

  10. 阪神甲子園球場の
    ボールガール体験っつ~のは
    ね~んすかね?w

  11. アバター
    By はわいこちゃん

    いろんな経験してますね。
    モアナちゃん何でも挑戦させて下さるお母ちゃんに感謝せんと、バチ当:emojiface_coldsweat2:たると言ってくださいまし。

  12. コゲメシさん、毎度!
    そういえばスポーツ選手系のお仕事(?)は無かったですなぁ~
    なんだか スポーツ選手が お給料貰ってやるとすると、、、、
    現実の世界がリアルすぎぃぃぃ~~じゃないですかぁ?

    hiromamaさん、毎度!
    週末の雨が終われば 関西も梅雨明けでしょうかねぇ?
    それにしても すでにセミがうるさ過ぎなんですけど(涙
    少ないキッゾでも 貯金すればキャッシュカードとお財布が貰えるんですよ!
    ただ、それが欲しかっただけとか、、、?

  13. SADAさん、毎度!
    ここの係りのお兄さんやお姉さんは いたって真剣ですの。
    写真もあまりにも撮ってたら「お仕事中です!!」って
    怒られるのよ~。
    そっか・・・moanaは様子を見てたんやね。

    ママレモンさん、毎度!
    はははは~~!!!
    私も同じ事 言ったよぉ~ 子どもになってお仕事体験したぁ~い♪って
    ぐふっ! 私は 自分隠しの人見知りだから一人でもしゃべってるの
    moanaは だぁ~~れにも 愛想もふらない交流持たない人見知りなのよん

  14. うさぎさん、毎度!
    めっちゃ 混んでるでぇ~ 平日やのに OPEN前から長蛇の列!
    OPENしてダッシュしてもすでに定員オーバーが多かったのよ。
    みーたん、まだ全然楽しめるよ♪♪
    みーたんくらいのほうが 時間が有効に使えてエエと思う。
    次にあったら 誘っちゃおう♪

    のぎさん、毎度!
    ホント、羨ましすぎる!
    働くことの大切さも 働きたい仕事につけない辛さもね(笑
    これで調子に乗って CAとかになりたいって言ってくれないかなぁ~

  15. しりんちゃん、毎度!
    いつになったらチルドレンディスカバリーを卒業してくれるのだろう??
    3歳から行きだして 毎回よ!!そんなに代わり映えもないし
    もうエエだろうと思うのに!!
    ふふふっ・・・実は私はとっておきの人物をお供に連れてったの♪
    マイブラザーよ! 娘が可愛くてしかたないから ず~~と着いて歩いてくれるし。
    私は 何度も外へ出かけてたのぉぉぉ~~♪

    まりあママ~ンさん、毎度!
    子どもより 大人が疲れるのよ!
    でも、自分で話しかけれるなら 安心よねぇ~
    うちは姪っ子ともども ボーーッと立ち尽くしてたからね。
    髪はね、、、私と同じく 不精で面倒くさがりで 伸び放題(涙

  16. あわもりさん、毎度!
    大人のほうが ワクワクしてたりして?
    あんなこともこんなこともしたくなるわよ♪
    うちのダンナがCAの写真を待ち受けにしてたら
    同僚に 紹介してくれ!って言われたらしいよ。10歳の娘を??
    あぁ~勘違い(爆!

    とらっきーさん、毎度!
    せっかく「甲子園」ってついてんだもんねぇ~
    なにかそれ絡みのがあってもいいと思うんだけど・・・
    ド田舎のうちからも 甲子園は1時間も掛からずにいけました(笑

  17. はわいこちゃん、毎度!
    お帰りぃぃぃぃ~~♪♪
    これだけ色んな職業があってさぁ~
    やっぱり夢見るのは マンガ家だったりするのよ!
    儲からんでぇ~~!って言っても 夢なのよねぇ~~
    まるさんは師匠と思っとりますよ!

  18. うわ~~~~~めっちゃ楽しそう!!
    いろんな職業体験が出来ていいね~。結構本格的だし~~。
    一度連れて行ってあげたいけど、休日だと混んでるのよね~~・・・。遠いしな~~~。。。

  19. まゆりんさん、毎度!
    多分、まゆ娘も行ったら ハマると思うよぉ~~
    他にも デザイナーやらモデルやら 女の子の憧れの職業がいっぱいで!!東京だと そろそろ落ち着いてきてるんじゃないのかなぁ~?
    こちらは まだOPEN直後で 混雑しまくりだよ!

  20. ここ!もーっと早くに出来てたら絶対子供連れて行きたかったわぁ!
    でも私も一度行ってみたい♪
    moanaちゃんどの職業もサマになってるね~:emojichoki::emojiface_glad:

  21. ホテル体験や寿司職人まであるの~!
    うちの子もモジモジしちゃって、さっさと並べばいいのに
    親の方がほらっ次あそこ行きなさい!え?30分並んだのにやっぱやめるって?もう~~
    と、サクサク回れないのでした:emojiface_koma:
    親は写真撮る以外することなくてつまんないし疲れるよね。。。

  22. papayaさん、毎度!
    そうよね! どうせなら 私が子供の頃にも こんなのしたかったわぁ~!
    近くじゃなぁ~い? 連絡して ランチでもすればよかったよ~
    大人は外に出れるんだけど 1人だとヒマだしさぁ
    ららぽーとのバーゲンで またいらん買い物してしまうでしょ(涙

    双子の母さん、毎度!
    念願のキッザニアデビューよ♪
    それにしても すっごく楽しんでたわよ~~
    大人の過ごし方をもう少しなんとかして欲しいわよね!
    こっちと東京じゃ お仕事体験が違うのね?
    攻略するのも大変だけど 子供の性格がでるのよねぇ~

  23. こういう体験学習って大事だよね。
    あたしらんときはなかった。
    せいぜいままごとが精一杯。
    今は何でもあるんだよね~

  24. らにんちゃん、毎度!
    ずべてが本物ってのかなぁ~~?これでいろんな職業に興味を持つことはあると思うよ!
    ママレンジで喜んでた時代とは違うんだよねぇ~~(爆!

コメント

*
*
* (公開されません)

Return Top