まだ続いてます・・・2日目。
掛け声と共に 点灯です!!
大きな歓声で盛り上がりますが、そこから 人々の移動も始まります。
パレードが見やすいように
ハレを背にするように 人々もパレードが通る
道のほうへと 移動したり、、、、すっっっんごい 人、人、人です。
私たちもすり抜けて オーナメントを販売してるテントへと向かいます
がっ! すっっんごい 人でした。
「ヤッテル・・・」では ちょこっと触れられましたが、、、、
私が どれだけ 大人買いしたかは・・・ご想像におまかせします(爆
もちろん、Tシャツも買いましたよぉ~~
それから、見やすい場所を探して パレードを見学しました。
そこで・・・・
↑ ↑ ↑ 分かります??
子供達が ビニール袋をもってます。
そうなんです!!各 スポンサーから
キャンディーやら 鉛筆、ステッカー、カレンダーetc・・・・
いろんなモノが配られます。
それを 頂くために 子供たちは 前列で 袋を広げてまってるんです♪
もちろん、たくさん欲しいので いっぱいアピールもします!
人気企業(?)では ちょっとした 奪い合いも?!
その中に混じって moanaも必死で あれこれ頂いてました!
こんな 点灯式の楽しみもあるんだなぁ~~♪♪
今年も この時期に行けたら 袋を持って 最前列に居なければ!!
・・・しかし、みんなイスなんか持ってきて
軽く 食事もしてたけど、
いったい 何時ごろから この場所にいてたんだろ、、、、??
896 total views, 88 views today
すっげ~人、ひと、ヒトだねぇ~~~~~~~!
すり抜けて行くのもやっとでしょぉ~~っ
最前列でお菓子をもらえるのは
名古屋方式の嫁入りの菓子投げとは違って、ちゃんと配ってくれるんだねぇ~!
大きい袋を持って、ジャニーズ方式の水着でアピールしなかんね!!!たっくさんもらえること間違いない!
今年も連続で参加しないといけまへんなぁ、
クリスマスのイベントは子供達も楽しみなんでしょうね、、
僕も行きたい~~うぴ、、。
私も袋持ってしゃがんで待ってたい~♪
餅投げを想像しちゃった☆
ご無沙汰してます
このツリーすごくきれい!
この時期に行きたい~~無理なんですけどね・・・
風呂敷持参で二人がかりで広げて待ってたいわ~:emojiface_glad:
こんなお楽しみもあるんやね!コレやったら子供たちもちょっとくらい待ってくれるかもね。
子供たちにはそんな嬉しいこともあるのですね
ハワイだと冬でもそんなに寒くないから
頑張って粘れそう~~~
わー! 私も子供のふりしちゃおうかな~。
大きな袋持ってね。
「ギブ・ミー・チョコレート!」って。(汗)
一番上の写真 クリスマスカードにしちゃったら素敵ですね。
シティーライツが点灯されるだけじゃなくて、グッズ配られたり、すっごく楽しそうなイベントなのね!
子供じゃなくても袋を広げて待ち構えたいわ!
すご~い!マラソンのときもすごい人だけど 笑
私も袋広げて待ちたいな~♪
最近このイルミネーションも雨降りの中みてるんだよね~・・・
今年のマラソンは天気がいいと良いな☆
懐かしいな~これを見に行ったのは、:emojiface_small:が小学校に上がる前だったよな~。
今年は見たいよ~近くでね!
そうか、大きな袋持参っと:emojipencil:
点灯式以外でもなかなか楽しそうですね!かなりのビッグイベントとだというのがわかります(^^)
chabinちゃん、毎度!
点灯式で いい場所確保したんだけど その後の移動まで
考えてなくてね~ 良く考えたら 式用のイスが大量に並べられて移動も大変よ!
20くらい若かったら・・・その方法で前列確保なんだけど(爆!
SADAさん、毎度!
行くでしょ?行こうよぉ~~!
キラキラの写真も撮りたくなるでしょ??
USJのフロートより 手作り感いっぱいなのよ!
行きたくなるでしょ~~♪♪
双子の母さん、毎度! おかえりなさい♪
冬の時期も 子供が喜ぶわよぉ~~
帰ってきたら またすぐ 行きたくなるよねぇ。
餅投げ!! それよりも 親切に袋まで入れに来てくれるわよ♪
makikiさん、毎度!
旅の計画は 進んでますかぁ~~
私も ホントは子供の学校の休みに合わせて行きたいんだけどね~
家計がそうも言ってられなくて(涙
冬のハワイもエエですよ!
うさぎさん、毎度!
明るい時間に ココへ到着したけど すでに沿道はギッシリだったの。
子供のいてるトコなんかは 夕暮れピクニック気分で 陣取ってたわ!
もちろん、地元の子供達は これを知ってるから 喜んで待ってるんじゃなぁ~い。
ハイチュウさん、毎度!
この時は 日が暮れても 温かかったわぁ
でも、数日後には寒くて この時の姿で夜は出歩けなかったの。
一昨年ももっと寒かった記憶が・・・ この時はラッキーだったな♪
2006年に見に行った時は、15時~16時くらいに待ち合わせて
バスで行ったよ~。
で、式典を見る為のイスに座って見てたの。
でももうその時間で結構人がいっぱいいたなぁ。
ママレモンさん、毎度!
はははっ! ここはパレードの最後のほうだから
これでも「ゆったり」奪い合ってる感じだったのよ!
パレードの最初の方だと 大人も子供も 貰ってるみたいよ♪
おっ!クリスマスカードね♪♪ ナイスアイディアです。
あくりあちゃん、毎度!
パレードが始まったとたん 子供達が手に袋を持ち出したから
いったい 何があるのか分からなかったのよ~
もっと早くに 気付いてれば もっと色々もらえたのかなぁ?
って、欲張ってしまった・・・・
まくコ☆ちゃん、毎度!
そうだよね~~ マラソンの時とは比べ物にならないけど
すっごい 人なのよ! パレードの最初の方は 袋に入れるってのより
ばら撒いてる感じなんで 風呂敷広げてたら たくさん入るかもね♪
ホント、今年こそは 晴れてることを祈るわ!
でないと スタート地点まで 応援にいけないじゃ~~ん(笑
まゆりんさん、毎度! おかえりなっさぁ~い!
うちは点灯式は初めて見たんだけど・・・数年前にハレに入って
サンタさんと写真撮ったのは、、、覚えてません(涙
出来るだけ パレードの最初のほうがイイみたいよ!
あわもりさん、毎度!
TV中継までしてるとは 知りませんでした!
でも、イルミネーションしてる車なんかは すっごく
手作り♪って感じで 見てても ほんわかしてきますよ♪
molohaちゃん、毎度!
でしょ? 何時から 待ってるんだろぉ~??
えっ?!あのイスに座れたのぉ~? ある意味すっげぇ。
バスも混んでない?? 帰りなんて 絶対 ムリでしょ~!
また、その情報詳しく教えてね♪
ホントこの時期に行ったら凄いんだろな~
仕事的には一番暇な時期なんだけど、ここら辺高いし、混むからいっつも断念してますの。
綺麗だろうな~
とママの見て指くわえて見てます。
そんな楽しいことがあるんだ!
今年は、少年、学校そんな休めないから、3泊!と思ってたけど・・・私だけ先に行こうかな(笑)
強烈にアピールしないといけないのね!
頭にストッキングとかかぶってアピールしたら・・・
皆、避けて通るよね(涙)
いいなぁ:emojiheartsmall:パレード見たいなぁ:emojiheartsmall:
らにんちゃん、毎度!
冬のイベントを 常夏ハワイで!ってのが エエのよね~
12月の初めくらいなら お安いのよ!
まぁ、2週目から 街を歩いてても分かるくらい 確実に 混んできますけど・・・
少年母さん、毎度!
がんばって 行こうよぉ~(少年には悪いけど、、、、)
頭にストッキングは・・・引くよぉ~~
どうせなら キラキラ光るものを身に付けてる方がいいかもよ!
ほら、TDLとかのパレードで使うような・・・・ 全身に着けていかないとね♪