北海道の事もね、、、
この荷物。 ほんの一部ですけど・・・
もちろん、ぜ~~んぶ 郵送しました。
ばば にも 呆れかえられたけど
何処へ行っても 大量買いは 同じなようです。
この中で moanaが どうしても欲しいって 言ったのは・・・
花畑のキャラメルでも、ロイズのクッキーでも、じゃがポックルでも
白い恋人でもなく、、、、、
『りんご 茄子』 という名の 漬物でした、、、、
同行して下さった 添乗員さんが
次に 流行るのは 「ハスカップ ジュエリー」じゃない?
って、言ってたので・・・・ついつい。。。。
もちろん、自分用。
919 total views, 3 views today
絶対にmoanaちゃんの中には、ちっさいおじさんが住んでる!
moanaちゃんに食べ物のプレゼントをする時は、
アタシが飲む時に食べたいものを選べば、ほぼ大丈夫そうだわ。
ママの気持ちいい買いっぷり、想像つくよ~。
ぷぷ!!
バカ受けぇ~~っ!
マンマらしいお買い物仕方、モアナちゃんらしいチョイス!
間違いないんだから~♪
生キャラメル、こんなによく買えたね!!しかも各種類?!
じゃがポックル食べたいよ~~ぉ
豪快な買いっぷり すばらしいですわー。
moanaママさんには負けるけど 我が家も今現在はハワイもんが充実してますー。
今も ホノルル・クッキーカンパニーのクッキー食べながら コーヒーギャラリーのコーヒー飲んだりしてね。
北海道は 美味しいものがいっぱいだから 買いたいものもいっぱいですよね。
moanaちゃ~ん☆『りんご 茄子』ナイスよぉ~:emojigoood:
花畑の生キャラメル行列して買ったんですかぁ??
ロイズに白い恋人♪大好きなものが いっぱいで
目が:emojiface_heart:になっちゃった:emojiribbon:
しかし 気持ちがいいくらいの大量買い:emojibulb:
送るしかないですねwwwwwwww
いいなぁ~北海道!!
さすが渋好みのmoanaちゃん:emojiface_glad2:
それにしてもたくさん買い込んだね!
なんか無性にじゃがぽっくるが食べたくなってきた・・・。
り、りんご茄子の漬物?
う~んモアナちゃんらしい。
お漬物好きだもんね。
私もお菓子よりお漬物が気になります。:emojiface_glad2:
「りんご 茄子」、リンゴとナスのお漬物???
中味も見たいで~す。
す すばらしい:emojiface_gesso:
大阪で物産展開くのかなぁ:emojiface_glad2:
モアナちゃんセレクトの りんご茄子が 見たい~
いっぱい買い込んだね~素晴らしいわ~
うちは沖縄で買ったもの・・・少しだけかな~
モアナちゃんはホント、漬けもんとか好きだね~^^
私も漬けもんは大好きだけど、今日、近所のおばちゃんに会った時、お漬けもんいるか?と言われたけど、塩分がきついのはあかんので~と泣く泣く残念したよ・・・
たぶん、数ヵ月後・・吐くぐらい食べ捲くってるかなも~(爆)
ALOHA!!
いっぱい買ったんや、
北海道は行ったことないです、波乗りばっかで南の海が多いから、一度は行きたいけど、行けば何回も行きたくなるそうです。
流石!生キャラメルいっぱい買ってるし、
おつまみが見当たらないような気がしますけど:emojiface_glad:
私も北海道行ったことないねん。。。
行きたいなぁ~それから大量買いしてみたい!!
moanaちゃんセレクトの『りんご 茄子』がほんと気になるわぁ~:emojiface_glad:
moanaママ♪色々ありがとうです
moanaちゃんの好みわかります~:emojiface_cyu2:
少年も、お漬け物やツマミみたいの大好き(笑)
北海道、美味しいものたくさんだから、私が重量オーバーになっちゃうかも:emojiface_gesso:
北海道へ行くなら、国内でもスーツケースが必要だよね。
北海道はおいしいものがありすぎるのよ~
それにしてもジャガポックル、よく手に入ったね。
すごいよ!
じゃがポックル、大量にあるね~~~:emojiface_gesso:
今のところ北海道の予定がないんで、物産展ばっかりやわ~。先月末までロイズの生チョコが家にあったけど、もう食べちゃったよ~:emojiface_tear:
北海道と沖縄はやはり買う量が桁違いに多くなりますね。いつも沖縄行くと宅配便で2回お土産送ります(笑)
molohaちゃん、毎度!
生キャラメルやプリンより デカい「ホッケ」が欲しい!
って、言うてたんよ・・・
あまりにも 匂いがするので 諦めてもらったけど(涙
ちっちゃいおっさんやね~
chabinちゃん、毎度!
「限定」ってのは まず、絶対買うでしょ~
で、手に入らない!って聞くと なんでも欲しくなっちゃって、、、
生キャラメルも 意外と あるトコにはあるのよね~
ママレモンさん、毎度!
この先、名古屋経由で 大阪まで帰ることも
買い物中には すっかり飛んでるのよ~
ハワイでもネ。買い物中は 荷物の事なんか忘れてしまって、、、
荷造りで 慌てるのにぃ~。 何処へ行っても 学習できせんね。
まりあママ~ンさん、毎度!
何処へいっても 漬物は必須の買い物なの。。。
試食でバクバク食べてる子供って 恥ずかしいわよ~
ずべての種類を食べまくってるんで いつも申し訳なく1つは買わされるの。
キャラメルは 行列のないところで 買ったのよ♪
あくりあちゃん、毎度!
もちろん、朝食バイキングも 漬物盛り合わせよ♪
じゃがぽっくるは 辞められないわぁ!
お土産に配るのももったいなくて・・・自分で全部食べてしまいそうだわ!
らにんちゃん、毎度!
北海道へ行ってまで 漬物よ~~!
りんご酢で漬けた 茄子だとおもう。
他に 美味しい物がたくさんあるのにね。
茄子か キュウリで悩んでたわぁ
ハイチュウさん、毎度!
見た目、普通の茄子の漬物ですけど・・・
おそらく リンゴ酢か何かで漬けてるのかなぁ?
また、食卓で出す時に写真撮ってみますわ♪
しり母~んさん、毎度!
ホンマ! 小さな 物産展出来そうだわ。
まだ この他に 御当地カップ麺とかもあるし、、、
当分、デパートの物産展には行かなくてもよさそう♪
かずさま、毎度!
いつもの事と思ってても 北海道はまた 買い込みすぎるね。
美味しい物や北海道でしか手に入らないモノが多すぎて~
妊婦さんは 塩分気をつけな中毒症になるからね~
私も その頃から 調味料は 塩分控えめとか 半分とかのなってるわぁ。
moanaが出来ても そのままやけど コレだけ 漬物食べたら一緒やわな!
SADAさん、毎度!
北海道は、消えものが多いですね~
どうせなら クマが鮭持ってるのも 買いたかったんだけど(笑!
生キャラメル、まだあるんやけど・・・いつも突然で、、、
カバンに入れとくわ!!
ひろさん、毎度!
がはははぁ~~
私は 甘いもので呑める派なのよ~♪♪
そういえば・・・肴系は少ないなぁ~
お菓子以外は 芋餅とか野菜くらいかなぁ?
papayaさん、毎度!
私も初めての北海道でしたよぉ~
あまりにも バス移動が多くて ちょっと疲れましたけど
美味しい物 いっぱいなんで また行きたいですわ。
「りんご 茄子」って・・・想像つかんよねぇ。
少年母さん、毎度!
こちらこそ♪ めっちゃ 楽しく飲みまくりましたよね~
今回は はしご酒4件でした。次回も記録更新しましょうね♪
少年も食べ物の好みが一緒で 良かったぁ~~!
ありがとうね!
ikamさん、毎度!
ホント、甘く見ていたわ~ ボストンで行ってしまったから、、、
スーツケースがいるね♪♪
北海道からの送料も 高いからね~! それに 嵩張る!
じゃがポックルはホント偶然。ホテルの売店にあったのを ばばと2人で分けたのよ~♪
その後、空港でも見かけなかったから ラッキーだったわ。
うさぎさん、毎度!
逆に 物産展で見かけるモノが嬉しくてね~
白い恋人は定番だから イイんだけど お土産には必要でしょ?
ロイズもいろいろ種類があって 悩むのよぉ~
あわもりさん、毎度!
沖縄はまた ハワイっぽいものが多くて 大量買いしてしまうだろなぁ~
今回のお土産は 花畑は冷蔵なんで 別便で それでも3箱一番大きなダンボールで送りましたよ♪
北海道は ラーメンが美味しそうなんで 限定カップ麺が 嵩張りました(涙
わ~あ大量のお買いもの。凄いね~。私からみたらお店出来るぐらいヤワ。(笑)ママは気が良いからお友達にもお土産なんですね。:emojiribbon: